メニュー

大手銀行系システム開発会社でのコンテナプラットフォーム活用推進の求人

求人ID:1440032

更新日:2025/08/25

転職求人情報

職種

【メガバンクのIT戦略を担う】コンテナプラットフォーム活用推進

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

〜1180万円

仕事内容

ポジション概要
メガバンクグループでは、コンテナプラットフォームの展開に積極的に取り組んでいます。
コンテナ利用システムの増加と採用技術の拡大に伴い、社内の人材育成スピードが追い付かない背景があり、人員増強が必要となっています。
コンテナ開発のニーズに対応する為、中核メンバーとしてコンテナ推進をリードしていただける方を募集しております。

【業務内容】
コンテナプラットフォーム(オンプレミス環境/特定クラウドサービス活用)推進における以下の業務をご担当いただきます。
・企業のビジネス戦略・IT戦略に基づく、コンテナプラットフォームの推進及びアーキテクチャー検討。
・企業のビジネスに貢献することを目的とした、コンテナプラットフォームのサービス設計、設計、実装。
・企業向けの特定プラットフォームを中心としたコンテナプラットフォームの構築・運用。
CI/CDツール等を用いた自動化の推進。

◆想定キャリアパス
一連のコンテナ関連業務をご担当いただいた後、ご希望に応じて以下のようなキャリアパスを歩める可能性がございます。
(キャリアパスの例)
・Amazon Web Service(AWS)等のパブリッククラウドを利用したシステム設計・開発・構築。
・メガバンクグループのビジネス戦略に基づく、企業全体のクラウドアーキテクチャ検討。
・メガバンク海外拠点への駐在によるシステム開発・IT戦略検討業務。

必要スキル

【必須(MUST)】
<経験>
大企業(金融機関であれば尚良)におけるOpenShift等のコンテナプラットフォームの企画、設計、導入、開発経験(3年以上が目安)

<スキル・知識>
・k8s,OpenShift等のコンテナプラットフォームの開発、運用経験。
・主体性及びチームメンバーと円滑に業務を進める為のコミュニケーションスキル。

<語学>
・必要に応じて英語のドキュメントを読めること(翻訳ソフトの利用可)

【歓迎(WANT)】
<経験>
アジャイル型開発の経験

<スキル・知識>
・Istio/Vector等のk8sエコシステム、O11y、コンテナセキュリティ技術の基本的な知識。開発、運用経験。
・コーディングスキル(言語は不問。Bash、Python、YAML、JSONの経験があればなお可)
・CI/CDツール関連スキル(Tekton/ArgoCD/Github/Gitlab/Redmine/Ansible/ServiceNow)
・PostgreSQL、Oracle等のDBMSに関する基本的な知識。

<資格>
・情報処理技術者試験(応用情報技術者資格以上)
・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト
・各種ベンダー資格(AWS/Redhat/Oracle/IBM)

<語学>
・英語(ビジネスレベル)。TOEIC730点以上/TSST Lv5以上が目安
・業務にて海外拠点との英語での会議、メールのやりとりを行った経験があること。

【求める人物像】
・IT業界の技術動向を能動的にキャッチアップし、継続的に社内に還元・業務改善する意思のある方
・外部ビジネスパートナーと対等なスキルを保有し、ディスカッション及び自らの手でシステム開発・構築を行える方
・顧客価値創出や社会変革に意欲があり、困難なことにも臆することなく挑戦できる方
・社内グループ会社・社外の多様なステークホルダーと信頼関係を築き協業できる方
・ITに情熱を持ち、専門性を追求し、自己成長のために学び続けられる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手銀行系システム開発会社

企業概要

大手銀行系システム開発会社

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください