メニュー

専門医療に関する国立研究開発法人での療養指導室 任期付き常勤職員の求人

求人ID:1444007

更新日:2025/09/12

転職求人情報

職種

療養指導室 任期付き常勤職員

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

療養指導室長 1名、児童指導員1名を募集いたします。

<職務内容>
・重症心身障害児・者の余暇活動
・重症心身障害児・者の生活支援
・ご家族、外部事業所、役所との連絡調整
・サービス提供記録表、個別支援計画書の作成、管理
・車いす修理、新規作成調整

<任期>2年間
<歓迎>特に指導員の方は、障害を持つ児童に対する生活支援を行っていただきますので、抵抗感なく児童のお世話と観察、コミュニケーションを図れる方は歓迎となります。
・指導室長を志す意欲をお持ちの方で、児童指導員から入職されたい方
・国立病院機構(NHO)との連携が必要であり、ご経験のある方
・児童患者と楽しく過ごすイベントを企画・運営することに興味のある方

必要スキル

●児童指導員資格を有する者
(以下のいずれかに該当する者)
・ 社会福祉士、精神保健福祉士、のいずれかの資格を有する者
・ 4年制大学で心理学、教育学、社会福祉学を学んだ者
・ 小中高いずれかの教員免許を取得している者
・ 児童指導員任用資格を取得の者

●社会人として相応の常識を有し、協調性を保つ事が出来ること。
●歓迎
・療養室長候補:障害者総合支援法及び療養介護に対する知見をお持ちの方(習得の意欲をお持ちの方)
・「サービス管理責任者」「児童発達管理責任者」(都道府県認定)の有資格者は非常に歓迎

就業場所

就業形態

正社員

企業名

専門医療に関する国立研究開発法人

企業概要

精神・神経分野における日本トップクラスの研究機関

企業PR

組織カテゴリ

備考

年収イメージ 室長 約660万円 児童相談員 約550万円
〒187-8551 東京都小平市小川東町4-1-1

国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター

総務部人事課人事係長 大熊 康博
Tel:042-341-2711(内線2115)
e-mail: y-okuma@ncnp.go.jp

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください