メニュー

TOPPANホールディングス:【埼玉】データアナリストの求人

求人ID:1451164

更新日:2025/09/10

転職求人情報

職種

データアナリスト

ポジション

担当者

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

当社の研究開発におけるデータ解析手法の開発、研究開発データの収集・活用プラットフォーム構築などをお任せします。

【具体的な業務内容】
1.AIや計算化学を活用したデータ解析・材料設計技術の構築
・研究開発に関わる数値、画像、言語など様々なデータを解析する手法(マルチモーダル解析)開発
・計算化学と機械学習を融合させた新たな材料計算手法(機械学習ポテンシャル算出など)の開発
※将来的には、量子コンピュータを用いた新たな計算化学手法の開発等にも携わって頂くことが可能です。

2.データ解析技術を活用した材料開発
・弊社の既存事業を支える、機械学習や計算科学を用いた材料開発
例:次世代のTOPPANを支えるフロンティアテーマ(水電解MEAや量子ドットなど)の材料開発

【配属部署について】
データサイエンス(AI、シミュレーション)を活用した研究開発手法の導入や展開によって、当社の研究開発をより推進していくために、新たに立ち上げた部署となります。

【本ポジションの魅力点】
・新たな研究手法の導入による変革・推進
従来のアプローチにとらわれない新しい研究手法に取り組んでおり、社内でもまだ広く浸透していないフェーズにあります。そのため、自社の研究開発のあり方そのものを変革していく中心的な役割を担って頂けます。

・当社の事業成長を支える新素材の探索に直結
このポジションの研究成果は、将来的な当社のコア事業を支える新しい材料や技術の発見・開発に直結しています。技術起点で事業に貢献できるやりがいのあるポジションです。

・自立した専門チームによるデータドリブンな研究推進
研究開発部門の中でもデータサイエンスに特化した独立性の高いチームに所属しながら、先進的なアプローチで研究推進が可能です。

必要スキル

【必須要件】
・Python等を利用したプログラミングスキル
・統計解析/機械学習を用いたデータ解析スキル
・フィルムや半導体等、モノづくり領域における研究開発のご経験

【歓迎要件】
・計算化学スキル(第一原理計算/量子化学計算/分子動力学計算)

【求める人物像】
・現状に満足せず、常に新しい視点を持って課題の本質を見抜き、主体的に解決策を探求できる方
・急速に進化するテクノロジーに対し、アンテナを高く張り、積極的に知識・スキルを吸収し、業務に取り入れる意欲のある方
・チーム内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを図り、互いを尊重しながら協働することで、より大きな成果を生み出せる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

TOPPANホールディングス

企業概要

大手印刷会社の一角。
現在の事業領域は一般的な「印刷」の枠を超え、その印刷技術を応用した「情報・ネットワーク系」、「生活環境系」、「エレクトロニクス系」、「パーソナルサービス系」および「次世代商品系」と多岐にわたる。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

●一般公開案件

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

<ご注意事項>
・コトラを介さない為、応募後の合否連絡・面接調整は企業と直接行います。
・求人掲載中でも募集が終了している可能性があります。