メニュー

外資系コンサルティングファームでの人事労務担当(企画・個別労務)の求人

求人ID:1455007

更新日:2025/09/24

転職求人情報

職種

人事労務担当(企画・個別労務)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

私たちは、グループの会計監査法人において、各種労働政策・制度の企画・導入・運用を通じて、企業の成長を支えるプロフェッショナルを求めています。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
・現状分析・課題抽出: グローバルな政治・経済、労働市場や競合他社の動向を踏まえた現状分析を行い、課題を明確化します。
・経営層への提案: 経営層に対して、労働政策や制度に関する具体的な提案を行います。
・個別労務事案への対応: 就業規則に基づく懲戒実務を含む、個別労務事案の解決に向けた対応を行います。
・法規に関する相談・ソリューション提案: 労働関係法規に関する相談を受け、適切なソリューションを提案します。
・リスク管理の実施: 労務安全衛生領域におけるリスク管理を行い、企業の安全を確保します。
・関係省庁等との対応: 関係省庁との連携を強化し、円滑な業務運営を実現します。 HRBPと密に連携し、制度の浸透・定着に向けたサポートを実施します。

想定ポジション: 統括課長の直下で、将来的には主導的なリーダー候補として活躍できるポジションです。
キャリアパス: グローバルスタンダードを認識しつつ、人的資本会社としての個々の能力の最大化と挑戦を尊重するフィールドで人事として活躍できます。 3 5年スパンのジョブローテーションを通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長することが可能です。

必要スキル

応募資格/Qualifications
<必要業務経験>
●必須条件:
人事労務管理の実務経験: 企業において3年以上の人事労務管理分野での実務経験をお持ちの方。
労働法等の知識: 労働法を含む関係法規に関する深い知識を有する方。

●歓迎条件:
本社労務部門での実務経験がある方は歓迎します。
企画・制度設計の実行力: 労務領域の企画や制度設計を、素案検討から経営合意、従業員コミュニケーションまで一貫して遂行できる方。
プロジェクトリーダーシップ: 社内外のプロジェクトに参加し、プロジェクトチームを円滑にリード・運営できる方。
HRBP経験: HRBPとしての経験が3年以上ある方は尚可。

●求める人物像:
・労務責任者からの具体的な指示がなくとも、自立して業務を遂行できる方。
・グローバルな視点を持ち、変化に柔軟に対応できる方。
・チームワークを重視し、関係者とのコミュニケーションを大切にできる方。
・法律にとらわれず、当法人の考えや価値観、現状と法律を融合させた現実的なオペレーション設計・遂行ができる方。
・知識やルールに縛られず、解決策を模索し提案できる方。
・業務遂行や専門領域の説明に対して高いコミットメントを持ち、法律実務上発生しうる細かな作業を抵抗なく完遂できる方。
・労務関連法規の改正や判例等に対して、常にアンテナを張り、適切にキャッチアップできる方

● 学歴
大卒以上

● 英語力(読解・作文)
Beginner:簡単なメールや文書の読み書きができる

● 英語力(会話)
不問

● 面接回数
2回予定

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手会計ファームグループ内のシェアードサービス会社

企業概要

大手会計ファームグループ内のシェアードサービス会社

企業PR

業務カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください