メニュー

政策共創プラットフォーム企業の政府渉外の求人

求人ID:1456906

更新日:2025/10/01

転職求人情報

職種

政府渉外

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

480万円〜

仕事内容

下記の業務の全部または一部を、適性や能力に応じてお任せします。
● 政治家・行政官との渉外業務
クライアントである政治家や行政官をはじめ、政府関係者とさまざまな手段を持って接触・コミュニケーションを行う
政治家・行政官の関心や課題を踏まえて、政策の発信や意見交換会等の企画を立案、提案、及び実行すること
・政治家・行政官の課題を解決するための政策提言の執筆、政策提言のためのリサーチなど、政策提言に関わる業務
● 政策に関する情報コンテンツを作成・発信する業務

必要スキル

【必須スキル】
(1)官民問わず、政策立案や政策の実行等など、公共政策に関係する経験が3年以上あること(経験の参考例は下記参照)
 ・国家公務員、地方公務員の立場で政策に携わった経験(契約形態、職種、役職は問わない)
 ・議員として政策立案に携わった経験(国政、地方は問わない)
 ・議員秘書や政策関係者などの立場で政策に携わった経験(契約形態、職種、役職は問わない)
 ・報道など、取材を通じて議員等の関係者とのコミュニケーション経験、政治や政策に関係する記事の執筆経験
 ・民間企業にて官民共同のプロジェクト、政策提言などに従事した経験
 ・その他、上記以外で公共政策に関与した経験
(2)下記いずれかで2年以上の経験があること
 ・経営企画、事業企画、職種別企画(営業企画など)等、企画業務の経験
 ・営業や渉外等、コミュニケーションが基幹能力となる職種の経験
(3)Google Workspace、Slack、Notion等日々の業務で利用するデジタルツールを使いこなせるITリテラシーがあること

【歓迎スキル】
・政府等が開催する審議会等で委員に就任、外部有識者として発表した経験
・新規事業や新規プロジェクトの立ち上げ、実行経験
・プロダクト開発におけるエンジニアチームとの協業経験

【求める人物像】
・ミッションに共感できる方
・課題や解決策に仮説を立て、主体的に改善を繰り返せる方
・不確実な状況を楽しむことができる方
・業務に必要な知識を学び続けられる方
・任された責務や業務についてやり抜こうとする意欲がある方
・対話を通して他者の理解に努めようとする方
・多様なバックグラウンドのメンバーと協業することに意欲的な方
・利害関係者間の利害を調整し、どの関係者にとってもよい着地を交渉を通じて作り出せる方
・社会課題の解決と、会社や事業を伸ばしていくことを両立しようとする姿勢の方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

政治・行政領域のソフトウェア開発会社

企業概要

政治・行政領域のソフトウェア開発

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください