参天製薬:実験/評価/解析(ヘルスケア・アグリ・バイオ)の求人
求人ID:1460433
更新日:2025/10/16
転職求人情報
職種
実験/評価/解析(ヘルスケア・アグリ・バイオ)
ポジション
担当者
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
【業務内容】 製造販売後の医薬品・医療機器の安全性情報の収集・分析・発信の業務を一貫して担当いただきます 集積安全性情報に基づくシグナルマネジメントの実行と適正使用推進のための企画、リスクマネジメント活動の立案と実行 製造販売後調査(PMS)の実施計画・解析計画と結果解析、総括報告書作成 RMP、安全性定期報告、再審査申請資料、ICH-PBRER、DSURの作成、海外現地セイフティーヴィジランス部門の要請に基づくデータ準備 KOLとの協調による、情報提供資材の発行、論文執筆や学会発表のコーディネート 外部/内部環境変化に対応したリスクマネジメント体制(システム)の維持更新と運営 個別症例評価と規制当局報告 各国規制要件の変更に伴うコンプライアンス体制の維持更新と運営
必要スキル
【必須要件】 先発品メーカーで医薬品・医療機器の安全性部門(ファーマコヴィジランス)又は市販後調査部門(PMS)で3年以上の業務経験。ただし、医師免許を有する場合、CRO等 での安全性部門で3年以上の業務経験も可とする。 薬学・生化学の知識を組み合わせた科学的分析力・企画力を有し、医療関係者とのコミュニケーション力を両立されている方 ハイブリット可(完全リモート不可)。関西圏に居住し、必要なときに梅田本社に出社できる方(目安として2週間に1回以上)。 英語コミュニケーション能力(Web会議に対応可能で、グローバルコミュニケーションに躊躇されない方) 【安全性部門経験者の場合】 集積評価、ベネフィット・リスク分析、あるいはPMSデータ分析に通じ、当局定期報告のみでなく、PMS結果の学会発表/論文執筆の経験まであると望ましい。 ※個別症例評価のみの従事経験の方は対象外です。 【歓迎要件】 薬剤師等の医療系資格を有する方。 KOLマネジメント経験のある方 開発プロジェクトに参画し、研究や試験を主体的に計画・企画されたご経験を有する方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
医薬品および医療機器の研究開発・製造・販売企業
企業概要
医薬品および医療機器の研究開発・製造・販売
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
●一般公開案件
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
<ご注意事項> ・コトラを介さない為、応募後の合否連絡・面接調整は企業と直接行います。 ・求人掲載中でも募集が終了している可能性があります。