メニュー

任天堂:【京都】インフラエンジニアの求人

求人ID:1460617

更新日:2025/10/16

転職求人情報

職種

インフラエンジニア

ポジション

担当者

おすすめ年齢

年収イメージ

年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

開発環境の面からゲーム制作に参加し、より良いゲームを作り上げる職種です。 下記のいずれかの業務内容となります。 ゲーム開発のためのツール/サービスの開発・運用 - タスク管理サービス、アイデア投稿サービスなどのWebアプリケーションの開発・運用 - ローカライズツール、データ可視化ツールなどのデスクトップアプリケーションの開発・運用 ゲーム開発のためのインフラ基盤の構築・運用 - 開発機クラウドなどのゲーム開発時に必要となるインフラ基盤の構築・運用 - Kubernetesなどのゲーム開発用ツール/サービスのためのインフラ基盤の構築・運用 - ビルドやデプロイ環境などの開発フローの整備 ゲーム開発の効率を上げるための改善活動 - ゲームのテスト自動化、計測自動化の仕組みの構築・運用 - ゲーム内のゲーム開発支援機能の構築・運用 - ゲーム制作に利用する市販ツールの拡張機能の開発・運用

必要スキル

【必須の実務経験と能力】 下記のいずれかの実務経験 - Ruby、C#、TypeScript、JavaScript、C++、Rust、Go、Pythonのいずれかのプログラミング言語での開発 - Infrastructure as Codeに基づいたインフラ環境の構築 【望ましい実務経験と能力】 下記要素技術に関するいずれかの経験がある方 ゲーム開発のためのツール/サービスの開発・運用 - マイクロサービスの設計、構築、運用 - Vue.js、Reactなどを用いたフロントエンドの開発・運用 - サーバーサイドアプリケーションの開発・運用 - .NET、Electronなどを使用したデスクトップアプリケーションの開発・運用 ゲーム開発のためのインフラ基盤の構築・運用 - AWS、GCP、Azureなどのクラウド技術を用いた開発・運用 - OpenStack、VMware vSphereなどの仮想化基盤の構築・運用 - Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術を用いた開発・運用 - Jenkinsなどを利用したCI/CD環境の構築・運用 ゲーム開発の効率を上げるための改善活動 - ワークフローの改善に繋がる機能の開発・運用 - 自動テストに関するフローの構築・運用 - Elasticseach/Kibana、Tableauなどでの分析 ※ビデオゲームに関連する開発経験の有無は問いません。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手家庭用レジャー機器メーカー

企業概要

大手家庭用レジャー機器メーカー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

●一般公開案件

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

<ご注意事項>
・コトラを介さない為、応募後の合否連絡・面接調整は企業と直接行います。
・求人掲載中でも募集が終了している可能性があります。