メニュー

【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での検体検査自動化システムのプリセールス/ソリューションエンジニアの求人

求人ID:1460861

更新日:2025/10/16

転職求人情報

職種

検体検査自動化システムのプリセールス/ソリューションエンジニア

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

病院や検査センター向けの検体検査自動化システムに関するプリセールスまたはソリューションエンジニア業務をお任せします。
ご経験・ご志向に応じて、以下いずれかの業務を中心にご担当いただきますが、将来的には一気通貫での対応を期待しています。

●プリセールスエンジニア
営業/マーケティング部門と連携し、お客様の運用やワークフローを理解した上で、そこから検体検査システムの装置構成、ならびに検体ワークフローのご提案を行い、受注活動をリード頂きます。
また、システム納品後にはお客様の運用に即したパラメータ設計も行います。

●ソリューション・エンジニア
営業/マーケティング部門から得たお客様のニーズを元に、運用やワークフローから検体検査システムの装置構成、ならびに検体ワークフローから受注仕様を決定します。
また、院内システムや他社システムとの接続仕様の策定、評価テストの実施など、技術的な観点から最適なソリューションを構築します。
当社の営業/マーケティング部門と連携し、日本/中国/韓国/台湾のお客様へのセールス(提案)活動や納入後のアフターフォローまで実施します。

・顧客提案から社内との調整、システム設計、納品後の評価まで一貫して関与頂き、関わる範囲が非常に広いです。
・業務の約7割は、ソフト・電気・メカ・品証など多岐にわたる部門との連携・調整を通じて、プロジェクトを円滑に推進する役割を担っていただきます。
まさにプロジェクトリーダーとして、社内の関係者を巻き込みながら、目標達成に向けた舵取りをしていただくポジションです。
・お客様は大型病院や検査センターが中心で、臨床検査技師や検査技師長と直接やり取りします。
・案件期間は平均1年程度で常時2 3件を並行して担当頂きます。
・国内出張は月に2 3回、海外出張は2 3ヶ月に1回で、期間は1週間程度です。

必要スキル

応募資格
【必須条件】
医療業界に対する関心がある方で、以下いずれかの経験をお持ちの方
・医療機器(特に臨床検査装置)の開発経験
・UI機能を持つ医療機器やソフトウェア系システムの開発・運用経験
・ソフトウェア開発の上流工程(要件定義、設計、プロジェクト管理など)の経験

【歓迎条件】
・病院または、検査センターにて検体検査業務を経験された方
・医療関係への営業活動経験をお持ちの方
・システム・エンジニアリング経験をお持ちの方
・院内システムに精通されている方

【求める人物像】
・医用業界に貢献したいという想いをお持ちの方(異業界出身者歓迎)
・高い目標や困難な課題に対してもあきらめずに、最後までやりきろうとするリーダシップをお持ちの方
・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑かつ柔軟なコミュニケーションが取れる方
・チームとしての成果を最大化するための協創マインドとコミュニケーション力をお持ちの方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

商社×メーカーの先端テクノロジー企業

企業概要

1. 半導体製造・検査装置、電子顕微鏡、解析装置、医用分析装置の製造・販売
2. 産業・ITシステム、工業材料、電子デバイス・材料などの販売

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください