日系大手電機・通信機器メーカーにおける研究開発職(赤外線検出器関連/茨城県つくば市)の求人
求人ID:1464989
更新日:2025/10/31
転職求人情報
職種
研究開発職
			ポジション
担当者〜
			年収イメージ
					応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定) 
				
			仕事内容
					赤外線検出器に関して、社会実装を見据えた研究開発を実施する。
・新規検出器開発に向けたデバイス作製プロセスの確立
・試作した赤外線検出器の特性評価
・社内外の連携先との技術ディスカッション
・競争的資金獲得の提案や、その研究プロジェクトの運営
			・新規検出器開発に向けたデバイス作製プロセスの確立
・試作した赤外線検出器の特性評価
・社内外の連携先との技術ディスカッション
・競争的資金獲得の提案や、その研究プロジェクトの運営
必要スキル
					応募資格
【MUST】
全ての条件を満たすこと
・半導体物性や受光デバイスに関する基本的理解(大学学部レベルの講義受講を想定)
・クリーンルームでの半導体デバイス試作経験
・国内外の研究会/学会や査読付き論文など、アカデミックな場での学会発表経験
【WANT】
・有機半導体デバイスに関する一定の知識
・5年以上のクリーンルーム内半導体プロセス経験
・アレイセンサ読出しのための回路や信号処理などの知識・スキル
・企業の研究開発部門、もしくは大学などの研究機関で、メンバーの育成やチーム内の
リーダー経験が3年以上あること
・5名程度かそれ以上のチームからなる研究プロジェクトマネジメントの経験
・研究開発のための競争的資金の獲得経験
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC730点以上)
【求める人物像・ソフトスキル】
上記WANTスキルに欠ける場合でも、新しい技術や職務上必要なスキルを新たに習得しようとする意欲や気概、向上心を持つ人物を求める。加えて、チーム内での情報共有や、事業部や他社との折衝を柔軟に進めることが求められ、そのためのコミュニケーション力やオープンな姿勢を持つ人材が望ましい。
			【MUST】
全ての条件を満たすこと
・半導体物性や受光デバイスに関する基本的理解(大学学部レベルの講義受講を想定)
・クリーンルームでの半導体デバイス試作経験
・国内外の研究会/学会や査読付き論文など、アカデミックな場での学会発表経験
【WANT】
・有機半導体デバイスに関する一定の知識
・5年以上のクリーンルーム内半導体プロセス経験
・アレイセンサ読出しのための回路や信号処理などの知識・スキル
・企業の研究開発部門、もしくは大学などの研究機関で、メンバーの育成やチーム内の
リーダー経験が3年以上あること
・5名程度かそれ以上のチームからなる研究プロジェクトマネジメントの経験
・研究開発のための競争的資金の獲得経験
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC730点以上)
【求める人物像・ソフトスキル】
上記WANTスキルに欠ける場合でも、新しい技術や職務上必要なスキルを新たに習得しようとする意欲や気概、向上心を持つ人物を求める。加えて、チーム内での情報共有や、事業部や他社との折衝を柔軟に進めることが求められ、そのためのコミュニケーション力やオープンな姿勢を持つ人材が望ましい。
就業場所
就業形態
					正社員
				
			企業名
					グローバルIT・メーカー
				
			企業概要
					社会インフラ事業に加え、「2025中期経営計画」のもとDG/DF、グローバル5G、コアDXの3成長事業を牽引。ITサービスと技術力を核に、グローバルなSaaSベンダーやOpen RANのリーダーを目指し変革を加速するテクノロジー企業です。
				
			企業PR
					当社は今、大胆な変革の只中にあります。「2025中期経営計画」を羅針盤に、従来の強みに加え、DG/DF、グローバル5G、コアDXの成長事業へ大きくシフト。M&Aと技術力を融合させ、グローバル市場でのリーダーシップを目指します。変革の鍵は「人」。「ジョブ型人材マネジメント」を導入し、多様な専門人材が活躍できる「選ばれる会社」へと進化を遂げています。新たな当社が、テクノロジーでより輝く世界をオーケストレーションします。
				
			業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
	応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
	気になるに登録しました
	気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
	
	 
                 マイページ
                            マイページ
                         
                     
                         
                    