メニュー

クラウド人材管理システム提供企業でのパートナーサクセスの求人

求人ID:1466761

更新日:2025/11/07

転職求人情報

職種

パートナーサクセス

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

500万円〜800万円

仕事内容

業務内容
日本全国のパートナー(ITベンダーや地銀、組織人事コンサルティング企業、社労士、税理士など)と二人三脚かつ、エンドユーザーとも近い距離で、下記のような業務を行っていただきます。
・パートナーサクセスの仕組み作り
・既存パートナーの育成(提案支援、商談同行、販売促進施策の実行)
・新規パートナー開拓(募集企画、アプローチ、契約交渉)
【想定されるキャリアパス】
コネクテッドパートナーの運営など、核となる事業や機能を見立ててwin-winの関係を築けるアライアンスパートナーの発掘・拡大に向けて、事業拡大のための仕組みづくりにもチャレンジいただけます。

ポジションの魅力
パートナービジネスの立ち上げフェーズから携われる
国内でクラウドサービス×パートナービジネスの成功事例はまだまだ多くありません。
今回募集するパートナーサクセス組織は2020年4月に立ちあがった組織で、様々なアイデアを実行できる機会があります。
急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場で、パートナーサクセスとして色々な戦略や施策を立案し、パートナービジネスの成功モデルを作っていく過程を経験することができます。
貢献範囲が大きく価値のあるプロダクトを提供できる
少子高齢化により生産年齢人口の減少を見据え、労働生産性の向上や多様な働き方の推進などが喫緊の課題です。
人的資本の情報開示が義務化されたことで需要も増加しているなか、企業が直面している課題の解決に向けて、タレントマネジメントを通じた社会課題解決を行っていくことができます。
挑戦を後押しする柔軟な働き方
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどの制度を通じて、時間や場所にとらわれず、自ら成果を出しにいく働き方を実現。
全社平均残業時間は49分/日(2025年3月期)、兼業比率は20.3%(2025年3月末時点)。
制度は挑戦を支える手段であり、主体的に成果を追求するカルチャーが根付いています。
成果に応じて広がるキャリアの選択肢
マネージャーや部長といった縦のキャリアに加え、他職種への挑戦も可能。
社内公募制度により、社員自らが新たなフィールドに手を挙げて挑戦できる環境が整っています。
成果と意志を軸に、多様なキャリアを描けます。

必要スキル

応募要件(MUST)
以下いずれかのご経験をお持ちの方

代理店向けの営業経験
SaaS商材の営業経験

応募要件(WANT)

ITシステム(SaaS/Sler/IT商社)を扱った経験
HR Techサービスの販売経験
エンタープライズ企業への新規開拓営業経験

歓迎する人物像(WANT)

当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

クラウド人材管理システム提供企業

企業概要

クラウド人材管理システム提供企業

企業PR

「HR×テクノロジー」で日本の働き方を変えていきます。
MISSION:個の力にフォーカスし、マネジメントを革新する
VISION:人材情報を一元化したデータプラットフォームを築く
事業:伸びしろのある成長市場で高い収益性が見込める事業

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください