メニュー

経営およびシステムコンサルティング会社でのオープンポジション/PL・PMの求人

求人ID:1468440

更新日:2025/11/21

転職求人情報

職種

オープンポジション/PL・PM

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

【クライアントの特徴と業務領域】
●クライアントの業界は、製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。
またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画頂きます。

●業務領域:会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務領域を担当頂きます。
大規模SIプロジェクトまたはERP導入プロジェクトのご経験を活かしつつ、PJマネジメント業務をお任せします。

●業務内容:業務系システム構築時のプロジェクト管理(またはPMO)がメイン。
プロジェクトは基本構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)までシステム構築時の超上流フェーズからカットオーバーまで一連の工程を担当しますので、深い業務知識に加え、顧客との調整・折衝力やプロジェクトを滞りなく進めるファシリテーション力なども重要になります。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など

【想定プロジェクト(例)】
●流通業:会計パッケージのグループ会社展開
●建設業・設備工事業:原価管理システム、調達購買システム、工事管理システム(テンプレート導入)
●製造業:生産管理システム、販売管理システム、原価管理システム(パッケージ導入)
●運輸業:輸出入管理システム、会計システム、販売・購買システム
●資源・エネルギー業:請求入金管理システム、社内申請(ワークフロー)システム
●官公庁:省庁内での各種業務システム
※その他:自社会計パッケージの導入 他

必要スキル

応募資格(MUST)
●以下いずれかのPJで、PL・PMとして顧客折衝を経験した方に該当する方

・SIまたはERP導入PJで基本構想〜要件定義〜設計・テスト〜本番稼働までの経験者
・会計領域を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理などの業務知識を有する方

応募資格(WANT)
・Biz∫、SAP、Oracle EBS、GLOVIA、Explannerなどの大型ERP導入経験者
・各種ソリューション、ERPを用いたプリセールスの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
・建設業のクライアント対応のご経験がある方

資格
保有者優遇:日商簿記1級または2級、基本情報・応用情報、データベース関連の資格

学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校

就業場所

就業形態

正社員

企業名

経営およびシステムコンサルティング会社

企業概要

経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください