メニュー

HR Tech カンパニーでの事業責任者候補(採用支援カンパニー)【役員直下】の求人

求人ID:1468521

更新日:2025/11/21

転職求人情報

職種

【役員直下】事業責任者候補(採用支援カンパニー)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

800万円〜1300万円

仕事内容

【本ポジションのミッション】
事業責任者としてのミッションは明確です HR Techとマーケティングデータを駆使し、日本を代表するエンタープライズ企業の採用プロセスを「オペレーション」から「将来を創る戦略的投資」へと変革する。さらに、企業と学生の意思決定構造そのものを再設計し、""キャリア教育・採用・育成""を一気通貫でデザインする「日本のキャリアインフラ」を構築することです。

この変革を実現するため、組織をリードし、既存顧客アセットの深耕と新規事業創出を並行して推進していただきます。膨大な学生インサイト・行動データと顧客基盤を武器に、1兆円規模の日本採用市場における事業成長を加速させる戦略立案と実行の全権を委譲します。
採用をコストから企業価値創造のエンジンへと変革する「人的資本経営」の実現 この社会変革のコアとなる事業を、あなたの手で動かしてください。

【募集背景】
日本企業の採用は「この人と働きたいか」「何となく他社に勝っている」等、直感とアナログで感覚的に意思決定される慣習が未だ根強く残っています。一般消費財市場ではデータと科学的手法が当たり前の時代に、新卒採用市場は大きく出遅れているのが現実です。
当社はこの構造的課題を解決に導くため、役員直下の部門長、或いは事業部長ポジションを新設します。あなたには、学生向け就活プラットフォーム・就活コミュニティ事業の統括責任者として、既存事業の圧倒的成長と新規事業開発の両輪を率いていただきます。

【業務内容】
目標達成戦略(目標設計・事業戦略・測定指標)策定、リソース配分(予算・人員)、採用計画の全てを設計・実行する
プロダクト/サービスライン(イベント・ブランド・調査)の全体戦略を描き、収益を最大化する
「勝てる組織」の構築。チームマネジメント、採用、評価、育成の仕組みを設計し、運用する
役員会へのレポーティング、場合によってはアライアンス戦略、M&A検討など、経営直結の特命プロジェクトを推進する

【期待する役割】
担当事業を大きくし、日本のキャリアインフラを構築する。同時に、次の成長ドライバーとなる新規施策の仮説検証を完了させ、中長期の戦略を構築する。さらに、自らの右腕となる次世代リーダーを2名以上採用・育成し、“個人の力”ではなく“チームの仕組み”で勝てる組織基盤を構築することで、事業部長としての全幅の信頼を確立する。

必要スキル

【必須要件】
弊社のミッションへの共感、バリューへのマッチ
ベンチャー企業の環境に対応可能な柔軟性や能動性
以下いずれかの経験に該当する方
・人材業界事業責任者(部門長、事業部長、PL責任者)経験(1年以上)
・営業組織マネジメント経験(3年以上、チーム規模10名以上)、且つ営業戦略立案・実行経験

【歓迎要件】
日系外資含めコンサルティングファーム出身(人事系ファームだと大歓迎)
企業の中長期的経営戦略の立案、実行、管理に携わった経験

【求める人物像】
当社が定義するバリューに沿ったスタンスをお持ちの方
「何でもやる」「最後までやり切る」責任感と、オーナーシップ(当事者意識)を持つ方
高い目標と現在地との差分を埋めるべく、自身を変化・進化させることができる方
現状分析、課題分析から目標達成に向けて思考し、行動に移せる方
チーム力を重視し、周囲と積極的なコミュニケーションをとれる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

キャリア支援、就活支援をおこなう人材サービス企業

企業概要

「働く人の幸福」実現を目指すべくHR領域で急成長。5000社導入のミキワメで適性検査は150万人の性格データを保有し、組織心理研究所の研究基盤を強みに、「ミスマッチ減少」「離職防止」のプロダクトを開発。社員数・売上においても5年で約4倍、30億円の資金調達を行い「AI時代のNo.1
HRTechカンパニー」を目指す。

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください