メニュー

東証プライム・インターネットメディア企業での労務総務リーダー候補(グループ会社出向)の求人

求人ID:1472039

更新日:2025/11/28

転職求人情報

職種

労務総務

ポジション

リーダー候補

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

432万円〜552万円

仕事内容

事業の成長・拡大を続けるグループ会社へ出向し、労務担当として、勤怠管理、給与計算、年末調整、社会保険手続きの最終確認、入退社手続き(SmartHR使用)、休職・復職対応、就業規則・社内規定の整備・改定、従業員の働きやすい職場環境の企画・施策実行、労基署・社労士対応、行政対応、産業医連携、年間労務スケジュールの策定・運用、社内トラブル・労務リスク対応(労使問題・メンタルヘルス対応など)、衛生委員会の運営、電話・受付対応などをご担当いただきます。
一部、総務業務(社内イントラ更新、修繕関連、防火防災関連、購買関連、郵便、電話受付など)、各種保険管理(個人情報漏洩保険、損害保険、火災保険、各種旅行系の保険)、社内の安全衛生・防災体制の整備、オフィス環境の維持管理も担当いただく可能性があります。

【ポジションの魅力】
M&Aによる企業拡大を経て事業成長を加速させるフェーズであり、グループ会社のPMI(統合作業)に労務担当として携わるチャンスがあります。制度やルールが異なる環境を整理・標準化し、新たな仕組みを構築する経験は、労務人材として大きな成長につながります。
労働法改正への対応や就業規則の改定、労務システムの入れ替えなど、変化に合わせて仕組みをアップデートしていく業務が豊富にあり、これらを通じて、労務の専門性を深めながら自己成長を実感できます。
担当する領域は労務・総務と幅広く、契約・規制対応・コンプライアンスから、会議体運営・内部統制・保険管理・オフィス運営まで多岐にわたります。
上場企業水準の労務ノウハウを直接身につけられるのも大きな魅力です。日々の実務を超えて、制度設計や体制構築に関わることで、市場価値の高い労務人材へと成長していただけます。

必要スキル

【必須スキル】
・労務(勤怠管理、給与計算、入退社手続き、社会保険・年金手続き、社労士対応等)の実務経験5年以上
・法改正や制度変更に伴う対応経験があり、自らキャッチアップして業務に反映できる知識と行動力をお持ちの方
・Word/Excel/PPT/スプレッドシートなどの基本的なPC操作スキル

【歓迎スキル】
・勤怠管理システムや人事システムの導入・運用、または見直しの経験をお持ちの方
・第二種衛生管理者免許をお持ちの方
・ビジネスレベルの英会話スキルをお持ちの方

【求める人物像】
・自発的に課題を発見し、周囲と協力しながらも主体的に業務を推進できる方
・柔軟な発想を持ち、スピード感をもって行動に移せる方
・幅広い労務業務をバランスよく遂行しながら、会社の成長を支える意欲のある方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ベンチャー企業

企業概要

ライフメディアプラットフォーム事業

企業PR

生活するのに欠かせない、就職、すまい、結婚、旅行、車などをライフイベント領域ととらえて、その領域に特化したサイトの運営を行っています

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください