コンサルティング会社での人事労務【東京/大阪】の求人
求人ID:1472064
更新日:2025/11/28
転職求人情報
職種
経理財務・経営管理コンサルタントマネージャー
ポジション
アソシエイト〜
年収イメージ
500万円〜1200万円
仕事内容
日本と世界の架け橋として以下のサービスを展開しております。
1. 現地における組織再編サポート、撤退サポート
2. 会計税務に関する月次顧問
3. 富裕層向けサービス
4. グループ間取引に関するコンサルティング
5. M&A支援
6.現地法人のヘルスチェック・モニタリング
7. 日本進出支援
8. 日本進出後支援(月次顧問、バックオフィス業務、月次レビュー等)
1. 現地における組織再編サポート、撤退サポート
2. 会計税務に関する月次顧問
3. 富裕層向けサービス
4. グループ間取引に関するコンサルティング
5. M&A支援
6.現地法人のヘルスチェック・モニタリング
7. 日本進出支援
8. 日本進出後支援(月次顧問、バックオフィス業務、月次レビュー等)
必要スキル
<必須要件>
下記いずれかに該当する方
・社労士事務所にて給与計算、手続き等の実務経験2年以上
・事業会社で人事労務関係の実務経験2年以上
<歓迎要件>
資格:社会保険労務士、給与計算検定
経験:弥生給与、人事労務freee、オフィスステーション経験者
言語:英語もしくは中国語が堪能な方
下記いずれかに該当する方
・社労士事務所にて給与計算、手続き等の実務経験2年以上
・事業会社で人事労務関係の実務経験2年以上
<歓迎要件>
資格:社会保険労務士、給与計算検定
経験:弥生給与、人事労務freee、オフィスステーション経験者
言語:英語もしくは中国語が堪能な方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
コンサルティング会社
企業概要
国際ネットワークや各分野の専門家のノウハウにより、核心を突く戦略アドバイスを提供し、企業の成長戦略・意思決定の精度を高めていただく支援を行っています。さらに、アドバイザリーサービスのニーズに対しては、ひとつの窓口を通したワンストップ体制で、一貫した、より利便性の高いサービスを提供。経営革新時の貴社の成長をトータルでサポートします。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
【特徴】
IPSは、グラントソントン各地事務所と連携し、各地に進出した日系子会社の経営層・管理層の様々な要望や悩みを解決するための専門家グループです。日本親会社や現地法人の要望に基づき、適時に調査や報告を行い、子会社の情報をリアルタイムに網羅的に把握することをサポートしています。
一方で、近年、海外進出を進める海外企業の多くが日本へ進出し、市場を拡大しています。日本には海外企業の製品が普及・浸透しており、日本市場は世界ビジネスの最前線となっています。このような世界各国企業に対して、日本の会計・税務専門家として、日本現地子会社のバックオフィス機能を提供しつつ、日本で健全に成長できるようサポートしています。
ブティック(特化)組織に比べると、多くの実績を持ち、ナレッジが自社内に蓄積されている点や、自社の他部門・海外グループファームと連携することによって、総合的な支援が可能な点など、他のインターナショナルビジネスコンサル会社とも違った特徴を持っています。
日本と世界の架け橋になりたいという方にとって、これまでの経験を活かしつつ、より自身の価値を高めることができると考えております。
IPSは、グラントソントン各地事務所と連携し、各地に進出した日系子会社の経営層・管理層の様々な要望や悩みを解決するための専門家グループです。日本親会社や現地法人の要望に基づき、適時に調査や報告を行い、子会社の情報をリアルタイムに網羅的に把握することをサポートしています。
一方で、近年、海外進出を進める海外企業の多くが日本へ進出し、市場を拡大しています。日本には海外企業の製品が普及・浸透しており、日本市場は世界ビジネスの最前線となっています。このような世界各国企業に対して、日本の会計・税務専門家として、日本現地子会社のバックオフィス機能を提供しつつ、日本で健全に成長できるようサポートしています。
ブティック(特化)組織に比べると、多くの実績を持ち、ナレッジが自社内に蓄積されている点や、自社の他部門・海外グループファームと連携することによって、総合的な支援が可能な点など、他のインターナショナルビジネスコンサル会社とも違った特徴を持っています。
日本と世界の架け橋になりたいという方にとって、これまでの経験を活かしつつ、より自身の価値を高めることができると考えております。
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください