メニュー

大手ゲーム会社のシミュレーションエンジニアの求人

求人ID:157957

募集終了

転職求人情報

職種

シミュレーションエンジニア

ポジション

担当者

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

400万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

・既存の物理システムの機能の改善(特にクロスやヘアのシミュレーション等)
・ツールの機能拡張、ワークフローの向上、ドキュメンテーションの運用
・プロジェクトのニーズに応じて新機能の実装・デバッグ・最適化
・シミュレーション技術全般に関する最新技術のR&D(特に破壊等)

●この仕事の面白み
テクノロジー推進部には、日本国内だけでなく世界各地から様々な専門分野のエキスパートが集まっています。我々の研究分野は、レンダリング、アニメーション、物理シミュレーション、人工知能、ネットワーク技術、ビッグデータ解析、ゲーム開発のワークフロー、AR/VR、サウンドなど多岐に渡っています。
今回募集しているシミュレーション・エンジニアは、新しいプロジェクトにおいてシステムの設計・実装を行うだけでなく最新技術のR&Dにも携わっていただきますので、各分野のエンジニアやリサーチャーと共に、ゲーム制作の最先端の環境でキャリアを積むことができます。
また、本業務である物理システムの開発・運用を通して、スクウェア・エニックスでの実際のプロダクト開発にも関わることが出来ます。

必要スキル

●必要なスキルと経験など
・高度なC++/Cのプログラミングスキルと数学の知識
・マルチスレッドプログラミングにおけるアルゴリズムとアーキテクチャースキル、及び実装経験
・中規模の既存・新規システムの設計・実装・保守能力
・位置ベース物理シミュレーション(PBD)の実装経験(パーティクル、クロス、ヘア等)
・物理ソルバやコリジョン・システムとアルゴリズムの理解
・何事にも積極的に取り組む姿勢のある方

●あると望ましいスキルと経験など
・英語と日本語でのコミュニケーション能力
・物理システムの機能改善、ツール機能拡張等に関する三年以上の実務経験
・PhysX/Havok経験
・破壊シミュレーション経験
・その他シミュレーション・システムに関する知識(破壊、ラグドール、など)
・Unreal/Unity経験
・SideFX Houdini経験
・DCCツールプラグインのプログラミング経験
・グラフィックス側の破壊表現経験
・Xbox OneまたはPlayStation4の開発経験

●学歴
大学卒業以上

●求める人物像
・インターナショナルな職場環境に抵抗を感じない方
・新しい技術を学ぶことに抵抗のない方
・技術的なことに限らず、自ら問題を発見・解決していける方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークを重視することが出来る方

就業場所

就業形態

契約社員

企業名

大手ゲーム会社

企業概要

デジタルエンタテイメント事業(ゲームを中心とするエンタテイメントコンテンツ)、アミューズメント事業、出版事業、ライツ・プロパティ事業

企業PR

多彩なコンテンツ/サービス事業を展開しており、代表作としては「ドラゴンクエスト」シリーズ、「ファイナルファンタジー」シリーズがあります。

組織カテゴリ

備考

●雇用形態
契約社員(正社員登用可能性有)

関連キーワード