DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での品質PMO候補(Web領域)の求人
求人ID:160284
募集終了
転職求人情報
職種
品質PMO候補(Web領域)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
500万円〜850万円 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
仕事内容
Webサービス領域のソフトウェアにおける品質保証のプロとして、お客様のソフトウェア開発プロジェクトの上流工程から参画し、「品質」を軸にプロジェクトを推進いただきます。特にWebサービス大手企業のプロジェクトにおける品質保証領域においてPMO支援を行っていただきます。ビジネスサイドの要求スピードに耐えながら、品質を担保する最適な品質・テスト計画の立案、業務フローの見直しなど、提案から推進までをお任せします。当社が有するノウハウを活かして、お客様のビジネススピードを加速するような提案を行っていただくことを期待します。
●具体的な業務内容
〇PMOエキスパート領域
・システム開発プロジェクトにおける課題ヒアリング
・開発・テスト領域におけるボトルネックを明確化し業務改善提案
・プロジェクトマネジメントの標準化と業務支援
・開発・テスト領域における課題を可視化し業務整理・プロジェクト推進
・短納期のリリースにあわせたQCDのバランス支援
・対象システムの仕様理解、現状分析
・受注プロジェクトの体制構築や全体の管理
・テストレポートの作成
〇PMOマネージャー領域
・チームマネジメント(目標設定・指導・育成)
・テスト計画・スケジュール管理
・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理サポート
〇QMO(Quality Management Officer)品質改善領域
・プロジェクトに合わせた品質保証計画、テスト戦略の立案・提案
・品質管理基準の統一・標準化
・品質向上施策の立案・提案・実行
・開発・テスト工程の仕組化・標準化
●具体的な業務内容
〇PMOエキスパート領域
・システム開発プロジェクトにおける課題ヒアリング
・開発・テスト領域におけるボトルネックを明確化し業務改善提案
・プロジェクトマネジメントの標準化と業務支援
・開発・テスト領域における課題を可視化し業務整理・プロジェクト推進
・短納期のリリースにあわせたQCDのバランス支援
・対象システムの仕様理解、現状分析
・受注プロジェクトの体制構築や全体の管理
・テストレポートの作成
〇PMOマネージャー領域
・チームマネジメント(目標設定・指導・育成)
・テスト計画・スケジュール管理
・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理サポート
〇QMO(Quality Management Officer)品質改善領域
・プロジェクトに合わせた品質保証計画、テスト戦略の立案・提案
・品質管理基準の統一・標準化
・品質向上施策の立案・提案・実行
・開発・テスト工程の仕組化・標準化
必要スキル
【必須(MUST)】
・システム・ソフトウェア開発経験
・要件定義or基本設計のご経験2年以上
・結合テストor総合テストのご経験2年以上
・マネジメント、リーダー経験(5名以上)
・Webサービスの開発経験
【歓迎(WANT)】
・5名以上の組織運営/組織管理(=組織長、組織長補佐)の経験
・品質保証、テスト事業への知見、興味
・ソフトウェア開発プロジェクトにおいて、上流工程(要求定義、要件定義、基本設計)に携わった経験
・IT業界にてセールスもしくはシステム構築経験
・0→1からサービスや事業を立ち上げた何かしらの経験
・アジャイル開発経験
・スクラムマスター経験
・PL管理・KPI管理に基づく事業推進及び課題解決
・何かしらの業務スキーム構築経験
・システム・ソフトウェア開発経験
・要件定義or基本設計のご経験2年以上
・結合テストor総合テストのご経験2年以上
・マネジメント、リーダー経験(5名以上)
・Webサービスの開発経験
【歓迎(WANT)】
・5名以上の組織運営/組織管理(=組織長、組織長補佐)の経験
・品質保証、テスト事業への知見、興味
・ソフトウェア開発プロジェクトにおいて、上流工程(要求定義、要件定義、基本設計)に携わった経験
・IT業界にてセールスもしくはシステム構築経験
・0→1からサービスや事業を立ち上げた何かしらの経験
・アジャイル開発経験
・スクラムマスター経験
・PL管理・KPI管理に基づく事業推進及び課題解決
・何かしらの業務スキーム構築経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
品質保証を強みにDXの総合サービスを提供するIT企業
企業概要
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。
企業PR
・ 70歳 まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です(役職定年なし)
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能