株式会社グロービス/人材育成コンサル会社でのHR-Tech SaaS事業 法人営業(プロフェッショナル職)の求人
求人ID:1226148
経営に関する「ヒト」・「カネ」・「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行います。
グロービスは、1992年に渋谷の小さな貸し教室でマーケティングの1講座からスタートしました。
創業から25年を経た今も、「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会に創造と変革を行う」というビジョンを掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。
「ヒト」の面では、「グロービス経営大学院(MBA)」ならびに「グロービス・マネジメント・スクール」「グロービス・エグゼクティブ・スクール」にて、「創造と変革の志士」となるビジネスリーダーを育成・輩出するとともに、企業内研修などの「法人向け人材育成サービス」を通じて企業の人材育成・組織開発のサポートを行っています。
「カネ」の面では、ハンズオン型ベンチャーキャピタルである「グロービス・キャピタル・パートナーズ」にて、ベンチャー企業に対して経営資源をトータルにバックアップし、企業の成長をプロデュースしています。
さらに、「チエ」の面では、「グロービスMBAシリーズ」を始めとする経営書の出版ならびに、ビジネスを面白くするナレッジライブラリ「GLOBIS知見録」「GLOBIS Insights」を通じて、経営・マネジメントに役立つ学びのコンテンツを記事と動画で提供しています。
アパート1室と貸し教室からスタートしたグロービスは、2006年に文部科学省の認可を受け、MBA学位を授与できるグロービス経営大学院を開学しました。東京、大阪、名古屋、仙台、福岡の5キャンパスとオンラインで授業を実施し、2017年には水戸、横浜、そしてシンガポールに特設キャンパスを開設しました。東京とオンラインでは英語MBAプログラムも開講しています。
2012年には主に企業向けグローバル研修サービスを提供する中国法人・シンガポール法人を相次いで設立。2015年にはタイ法人も設立しました。ベンチャーキャピタル事業も、当初は5億円からのスタートでしたが、現在では運用総額は約660億円に至っています。
グロービスは、「アジアNo.1のビジネススクール」「アジアNo.1ベンチャーキャピタル」となることを目指し、これからも自らが率先して「創造」と「変革」に挑み続けていきます。
求人情報
第一弾としてLMSをリリースしており、大企業を中心としたお客様にご利用をいただいております。今後はLMSをシリーズとして、プロダクトや機能を拡張し、人材育成、社会人教育のDXにチャレンジをしていきます。
◆業務内容
・SaaSプロダクトの提案営業
・市場・顧客ニーズの分析、示唆出し
・市場選定、調査、開拓戦略策定
・チームの目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行
・急速な事業拡大に備えた、営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備等
※THE MODEL型の組織構造のため、周辺領域(マーケティング/カスタマーサクセス)メンバーとの共同プロジェクト、隣接領域への業務拡大の機会があります。
※顧客要望をもとにしたプロダクト開発(開発部との連携)の機会も多くあります。
◆魅力/Challenges of the position
組織拡大に伴い、
・Salesを極める道
・Sales組織をマネジメントする道
・CSやプロダクトサイドに変更する道
・Bizdevとして新プロダクトを立ち上げる道
・PdMや事業責任者としてプロダクトを持つ道など、様々なオポチュニティが提供可能です。
中長期的に大規模なスケールを想定しており、今からそこに向けた組織の階層構造化やスペシャリスト/ゼネラリストの育成等に注力しています。
特に営業企画業務を兼務いただくため幅広い業務に関わっていただきます。
(このフェーズでジョインいただける方には特に、その中核を担っていただけることを期待しています。)
・B2B領域におけるクライアント対峙経験(3年以上が目安)をお持ちの方
・企業の組織・人材育成の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方
・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方
・自身の範囲を限定せず「間のボールを拾う」主体的なマインドをお持ちの方
・論理的なコミュニケーション能力と高度なドキュメンテーション能力をお持ちの方
◆歓迎要件/Preferred
・スタートアップやベンチャー企業での混沌とした環境での経験
・SaaSプロダクトのセールス・カスタマーサクセス経験
・IT業界でのセールス経験
・コンサルティング経験
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
----------------------
・土日祝休み
・有給休暇:年間20日(翌年繰越により最大40日)<試用期間中は最大5日まで使用可/入社日により按分>
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与)
持株会制度
退職金制度
----------------------
・交通費支給(当社規定による)
・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り
・グロービス経営大学院受講支援制度 ※
・海外短期留学支援制度 ※
・自己啓発支援(年間上限20万円)
・業務上必要な研修受講支援(所属部門長の判断により全額負担)
※プログラムの未修了、もしくは、在学中または修了後2年未満での退職時には支援金の返金要
企業情報
この求人と似た求人情報
ソリューションセールスの求人情報
コンサルティングファームの求人情報
- ハンズオン型医療機関コンサルファームでの眼科・小児クリニックの拠点マネージャー候補/~800万円/お問い合わせください。
- 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での コンプライアンス、業務リスク管理(シニアスタッフ/アソシエイトマネジャー)/~1000万円/東京都
- 【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(ESG・脱炭素・カーボンニュートラル)/800万円~1400万円/東京都
- 大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのTalent TD Learning(Associate Director〜Director)/1000万円~1800万円/東京都
- 大手コンサルティングファームでのPeople Experience(Consultant/Manager/Director)/~800万円/東京都
コンサルティングの求人情報
転職体験記
- 日系大手証券会社からグローバル大手金融情報サービス・カンパニーへ(30代/女性/私立大学卒)
- 長年のIT営業キャリアを活かして、ITコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 転職活動の上流から下流まで寄り添ったご支援で、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- 生産管理とシステムの幅広い業務経験を活かして、システムコンサルティング、インテグレーション企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- メガバンクでのデジタルバンキング企画に挑戦(40代/男性/国立大学卒)
- 資格と経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/女性/私立大学卒)
- 自身のキャリアアップに向け、外資系データ分析企業(30代/男性/私立大学卒)
- 更なるキャリアアップを目指して、金融系情報ベンダーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- IT業界の営業職として転職を希望、金融系情報ベンダーへ(20代/女性/国立大学卒)