大手フィンテック企業でのプロジェクト推進の求人
求人ID:1254808
募集継続中
転職求人情報
職種
プロジェクト推進
ポジション
担当者
年収イメージ
600万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
「ものづくりする金融機関」である当社は、社員の約半数をエンジニアが占めており、その中で『開発推進チーム』は全体最適の視点から組織横断プロジェクトを推進するというシステム開発の「攻めの役割」と、各種IT統制・ガバナンスを推進する「守りの役割」の両面を担っています。
エンジニアチーム間のコミュニケーションや、事業領域、開発領域をバランスよく全体的にサポート・底上げすることで、事業へ貢献できる重要なポジションです。
【業務内容】
・開発組織を横断する案件の企画推進
・開発ロードマップの策定
・プロジェクト推進
・全社横断のPM/PMO
・開発品質と開発速度を両立できる組織の構築
・開発管理
・障害管理
・リスク管理
・仕様整理
・統制(J-SOX/監査対応)支援
・対外コミュニケーション
・レポーティング
エンジニアチーム間のコミュニケーションや、事業領域、開発領域をバランスよく全体的にサポート・底上げすることで、事業へ貢献できる重要なポジションです。
【業務内容】
・開発組織を横断する案件の企画推進
・開発ロードマップの策定
・プロジェクト推進
・全社横断のPM/PMO
・開発品質と開発速度を両立できる組織の構築
・開発管理
・障害管理
・リスク管理
・仕様整理
・統制(J-SOX/監査対応)支援
・対外コミュニケーション
・レポーティング
必要スキル
【必須要件】
・金融系システム開発の PM/PMO 経験が3年以上あること
・10人以上のチームの PM/PMO の経験があること
・顧客および外部のビジネスパートナーとの折衝経験
・プロジェクトチーム内では解決できない課題に対して、顧客や経営層とコミュニケーションをとり解決をした経験があること
【歓迎要件】
・PMP 等の PM 系の資格を保有しており、一般的なフレームワークを利用するための基礎的な知識を有していること
・外部委託先のマネジメントを通して、適切なサービスレベル維持を推進した経験があること
・証券管理システムを取り扱ったことがあること
・当局への報告業務に携わったことがあること
・ステークホルダーに不利益のある事象に対して、チームと連携をとり報告(報告書作成、対面での説明等)を行った経験があること
・業務プロセスの改善に携わった経験があること
・Excel 等の表計算ソフトを利用して予実の管理を行った経験があること
・J-SOXやシステム監査について何らかの経験があること
・金融系システム開発の PM/PMO 経験が3年以上あること
・10人以上のチームの PM/PMO の経験があること
・顧客および外部のビジネスパートナーとの折衝経験
・プロジェクトチーム内では解決できない課題に対して、顧客や経営層とコミュニケーションをとり解決をした経験があること
【歓迎要件】
・PMP 等の PM 系の資格を保有しており、一般的なフレームワークを利用するための基礎的な知識を有していること
・外部委託先のマネジメントを通して、適切なサービスレベル維持を推進した経験があること
・証券管理システムを取り扱ったことがあること
・当局への報告業務に携わったことがあること
・ステークホルダーに不利益のある事象に対して、チームと連携をとり報告(報告書作成、対面での説明等)を行った経験があること
・業務プロセスの改善に携わった経験があること
・Excel 等の表計算ソフトを利用して予実の管理を行った経験があること
・J-SOXやシステム監査について何らかの経験があること
就業場所
就業形態
正社員
企業名
事業会社
企業概要
FinTechのパイオニア
企業PR
小口の資金から「長期・積立・分散」投資をスタートできる、個人向け資産運用サービス提供会社。ロボアドバイザーによる手軽な自動分散投資で人気を集め、運用資産、利用者数とも急増。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください