メニュー

大手日系信託銀行での外国証券管理業務の求人

求人ID:1269162

募集継続中

転職求人情報

職種

外国証券管理業務

ポジション

調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円

仕事内容

外国株式・債券・投信・為替の決済・果実管理
【具体的な業務内容】
外国資産管理部の業務は、大きく以下の4つの領域に分かれております。
1.権利管理業務 2.決済業務  3.投資信託以外の資産(年金・特金等)の果実(利金・配当・権利)管理  4.投資信託の果実(配当・権利)管理

各領域の主な業務内容は以下の通りです。
1.権利管理業務
・外国株式、外国債券等の保管銀行から英語で配信される配当、株式分割、会社合併といった権利情報を収集・内容精査し、日本語で権利情報を登録・管理します。
・権利情報を運用者へ配信し、指図(対応方針の指示)を受領し、指図結果を保管銀行に発信します。
・権利情報に関する運用者からの照会に対応します。

2.決済業務
・有価証券売買、外国為替等の決済と取引管理を行います。
・運用者から指図を受領し、証券会社や為替銀行から受領するコンファメーションと照合することで決済を実施します。
・照合は大半がシステムで自動処理されますが、自動処理ができないものはEUCなどを用いてデータ変換し、システムに取り込みます。
・決済状況を確認し、決済ができていない場合は、保管銀行等への照会等により原因を調査、補正し決済を完了させます。

3.投資信託以外の資産(年金・特金等)の果実(利金・配当・権利)管理
4.投資信託の果実(配当・権利)管理
・権利管理業務で登録した権利情報から作成されるデータをもとに、計上処理(数量増減、会計起票)を行います。
・運用者あてに、権利処理に伴う入金や入出庫の明細データを提供します。
・国内で課される税金の納税手続きを行います。
・受託している資産の種類(3.投信信託以外/4.投資信託)によって、担当する領域が異なります

これらの業務の他、各領域共通して以下のような業務にもご対応いただきます。
・業務フロー改善
システム構築・改修、EUC構築、事務フロー見直しなどにより業務の効率化・堅確化を推進し、継続的に業務の高度化を図ります。AIを用いた高度化にもチャレンジしております。
・後輩指導・マネジメント
ポジションによってはチームメンバーの指導やマネジメントを実施いただくことがあります。

必要スキル

期待要件・・・外国株式・債券・投信・為替に関する市場、制度、実務に精通し、当該業務に熱意を持って取り組み、リーダーシップを発揮できる人材

業務経験・・・資産管理銀行、カストディアン、投資顧問会社、投信委託会社において外国証券の決済・果実管理業務に豊富な経験を有する者。事務・システムの整備を通じた業務改善、制度対応など推進した経験があればなお可。

TOEIC800点以上あればなお可

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手日系信託銀行

企業概要

大手日系グローバル金融機関のグループ会社で、日本でトップクラスの信託銀行のひとつ。

企業PR

●高付加価値ビジネスに特化し、収益水準トップ。一人当たり業務純益は、他よりも多く大手行の中では一番高い水準。高付加価値業務に特化している証。(グループ内での業務再編により、収益性が高く、自社の強みが発揮できる信託業務に特化。)
●信託銀行では専門性が鍵となるので、本店集中型を採用し、転勤も少ない。
●新しい商品の開発やAI運用への取り組みが早く、先進的な動き。
●グローバル化を強化し、海外運用会社、資産管理会社を積極的にM&A。
●カルチャーとしては、儲けありきではなく、信頼第一。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください