大手証券会社でのグループ・リスク・マネジメントに関する企画・戦略立案担当/Senior Associate〜Vice Presidentの求人
求人ID:1280984
募集終了
転職求人情報
職種
グループ・リスク・マネジメントに関する企画・戦略立案担当
ポジション
Senior Associate / Vice President
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
・東京、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等に拠点を持つ大手金融機関のリスク・マネジメント部門です。
・グローバルに部門の強化を図っており、その一翼を担う人材を募集しています。
<Responsibilities>
●当社のリスク管理統括責任者であるチーフ・リスク・オフィサー等をサポートし、グループのビジネス戦略、財務戦略等と整合性をとりながら、当社のグローバルなリスク・マネジメント戦略を企画、推進するポジションです。
具体的には、以下の業務を主に担当します。
1.リスク・マネジメントに関する当社の中長期戦略の立案、実行
2.リスク・マネジメント・フレームワーク強化のためのプロジェクトの企画、推進
3.上記1、2を実施するための組織、人事、予算案の策定、実行
4.経営会議、取締役会、リスク・マネジメントに関するシニア・レベル・コミッティの準備(チーフ・リスク・オフィサーによるプレゼンテーション資料の作成含む)
●これら業務のうち、特に非財務リスク(オペレーショナル・リスク、レピュテーショナル・リスク含む)に関するリスク管理フレームワーク強化やシニア・マネジメント向けプレゼンテーション資料作成などを担う方を募集します。また、全社的なリスク・マネジメントの観点から、フレームワークの整備、実施に関わった経験のある方を募集します(ESG、サイバーリスク、暗号資産に関する知見があれば尚可)。
●これら業務を実施する過程では、当社経営陣、ビジネス部門(グローバル・マーケッツ、インベストメント・バンキング、インベストメント・マネジメント、リテール、デジタル・カンパニー等)、コーポレート部門(経営企画、財務、コンプライアンス、アドミニストレーション/IT等)、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等)などと頻繁なやりとりがあります。また、顧客、株主、取締役、規制当局を含む多様なステークホールダーを意識して業務を行うことになります。このため、金融機関あるいはリスク・マネジメントの分野で中枢を担い、グローバルに活躍したいと考えられている方に最適なポジションです。
●勤務地は東京の本社を想定しておりますが、ニューヨーク等、海外での勤務の機会も将来的にある可能性があります。
・グローバルに部門の強化を図っており、その一翼を担う人材を募集しています。
<Responsibilities>
●当社のリスク管理統括責任者であるチーフ・リスク・オフィサー等をサポートし、グループのビジネス戦略、財務戦略等と整合性をとりながら、当社のグローバルなリスク・マネジメント戦略を企画、推進するポジションです。
具体的には、以下の業務を主に担当します。
1.リスク・マネジメントに関する当社の中長期戦略の立案、実行
2.リスク・マネジメント・フレームワーク強化のためのプロジェクトの企画、推進
3.上記1、2を実施するための組織、人事、予算案の策定、実行
4.経営会議、取締役会、リスク・マネジメントに関するシニア・レベル・コミッティの準備(チーフ・リスク・オフィサーによるプレゼンテーション資料の作成含む)
●これら業務のうち、特に非財務リスク(オペレーショナル・リスク、レピュテーショナル・リスク含む)に関するリスク管理フレームワーク強化やシニア・マネジメント向けプレゼンテーション資料作成などを担う方を募集します。また、全社的なリスク・マネジメントの観点から、フレームワークの整備、実施に関わった経験のある方を募集します(ESG、サイバーリスク、暗号資産に関する知見があれば尚可)。
●これら業務を実施する過程では、当社経営陣、ビジネス部門(グローバル・マーケッツ、インベストメント・バンキング、インベストメント・マネジメント、リテール、デジタル・カンパニー等)、コーポレート部門(経営企画、財務、コンプライアンス、アドミニストレーション/IT等)、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等)などと頻繁なやりとりがあります。また、顧客、株主、取締役、規制当局を含む多様なステークホールダーを意識して業務を行うことになります。このため、金融機関あるいはリスク・マネジメントの分野で中枢を担い、グローバルに活躍したいと考えられている方に最適なポジションです。
●勤務地は東京の本社を想定しておりますが、ニューヨーク等、海外での勤務の機会も将来的にある可能性があります。
必要スキル
<経験>
●金融機関、事業会社、官公庁・中銀・政府系金融機関・国際機関、戦略・会計・IT・ブランド/PR・コンサルティング・ファーム、格付け機関等での企画、コンサルティング・調査、規制対応、リスク管理、コンプライアンス業務などの経験
●以下に関する経験があれば、尚可
・非財務リスク、あるいは統合的リスク管理業務(特にレピュテーショナル・リスク)
・ESG関連業務(例えば、ESG審査、ESG関連調査、規制対応、金融機関向けESG関連保証業務、ESG格付)
・サイバーリスク、暗号資産関連の業務
<関心、能力、知識・スキル>
●リスク・マネジメントという観点から、経営陣の意思決定をサポートする業務に関心があること。
●過去に前例のない分野であっても、市場や競合調査、類似事例などに基づき、実効性のある計画を立案し、国内外の関係者と調整し、限られた時間内に方向性を導き出せること。また、環境の変化に柔軟に対応し、主体的に代替策を考え、提案、実行できること。
●幅広い分野に常日頃からアンテナを張り、素早く情報収集、分析ができること。また、専門的な内容でも要点を分かりやすく説明できること(日英資料作成含む)。
●グローバルな環境で勤務した経験があること、あるいは、そうした環境での業務に関心があること
●ビジネス英語力、海外留学・駐在経験
●金融機関、事業会社、官公庁・中銀・政府系金融機関・国際機関、戦略・会計・IT・ブランド/PR・コンサルティング・ファーム、格付け機関等での企画、コンサルティング・調査、規制対応、リスク管理、コンプライアンス業務などの経験
●以下に関する経験があれば、尚可
・非財務リスク、あるいは統合的リスク管理業務(特にレピュテーショナル・リスク)
・ESG関連業務(例えば、ESG審査、ESG関連調査、規制対応、金融機関向けESG関連保証業務、ESG格付)
・サイバーリスク、暗号資産関連の業務
<関心、能力、知識・スキル>
●リスク・マネジメントという観点から、経営陣の意思決定をサポートする業務に関心があること。
●過去に前例のない分野であっても、市場や競合調査、類似事例などに基づき、実効性のある計画を立案し、国内外の関係者と調整し、限られた時間内に方向性を導き出せること。また、環境の変化に柔軟に対応し、主体的に代替策を考え、提案、実行できること。
●幅広い分野に常日頃からアンテナを張り、素早く情報収集、分析ができること。また、専門的な内容でも要点を分かりやすく説明できること(日英資料作成含む)。
●グローバルな環境で勤務した経験があること、あるいは、そうした環境での業務に関心があること
●ビジネス英語力、海外留学・駐在経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手証券会社
企業概要
国内大手証券会社
企業PR
日本をベースとしたグローバル金融機関。インベストメント・バンキング、グローバル・マーケッツ、アセット・マネジメント、リテールビジネス等を行っています。