メニュー

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における製品SREエンジニアの求人

求人ID:1320761

募集継続中

転職求人情報

職種

製品SREエンジニア

ポジション

担当者

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

500万円〜1000万円 ※経験により考慮いたします

仕事内容

SRE(Site Reliability Engineering)の考え方も導入予定ですので、SREの経験者もしくは今後やっていきたい方だとよりフィットすると思います。
最初に関わっていただきたいプロジェクトは目下開発中のフェーズです。

今後の検討課題も含めて、当ポジションに関係する状況は以下の通りです。決まっていないことも多いので、このような内容を中心となって推進いただけることを期待しています。

・コンピューティングリソースの使用状況が大きく増減する製品のため、Kubernetes(Amazon EKS)を利用しています。今後オートスケーリング、セキュリティ周りの強化を進めていきます。
・我々自身がインフラを観測・監視するほか、ログの一部は分かりやすい形でユーザーに提供する必要があり、どういう仕組みで提供するか、今後検討していく予定です。
・製品のオプション機能として、VPN接続やファイルストレージなどを提供する予定で、それらにもAWSの機能群を活用していく予定です。たとえばファイルストレージ機能の裏側としてはS3を利用し、ユーザーは画面からボタン1つでストレージをセットアップ(プロビジョニング)できるようなものです。
・Infrastructure as Code (IaC)の考えに則り、現在のインフラは、AWS Cloud Development Kit (CDK)とKubernetesのマニフェスト(YAML)で記述されており、今後はコンテナイメージ作成やインフラへのデプロイなど自動化(CI/CD)を進めていく予定です。

必要スキル

【必須(MUST)】
・Kubernetesを利用したアプリケーション環境の構築経験。
・AWSを利用するにあたり必要となるネットワークやLinuxシェルコマンドの知識。
・簡単なアプリケーションコードの読み書き(TypeScriptで書かれたAWS CDK、Goで書かれたk8sのコントローラー・APIバックエンド、など)
・Git(GitHub)の基本的な概念(commit、push、プルリクエストなど)を理解し、使えること。


【歓迎(WANT)】
・Kubernetesを利用したプロジェクトの構築・運用の経験。
・AWSのマネージメントコンソールにログインしたことがあり、また良く使われる機能について概要を理解していること。
・システムのオブザーバビリティやモニタリングの構築・運用の経験。
・ネットワークにおけるセキュリティの設計経験、クラウド環境であればなお可。

【その他】
メンバー全員が、自分の主張をしつつも人の意見が聞けるエンジニアです。そういった環境になじむ方であることが望ましいです。


3.就業可能時期
・内定後 1〜2ヶ月以内
※入社日は応相談

4.転職回数
・当社入社の前に4回まで

5.参考情報(言語・開発環境):
- Java、Go言語、React、TypeScript
- Kubernetes、Docker
- AWS(Lambda、EKS、RDS、DynamoDB、Cloudformation、Cognitoなど)、Salesforce
- GitHub、 Slack、Google Workspace
- Apple silicon 13 inch MacBook Air または WindowsノートPCを選択可

就業場所

就業形態

正社員

企業名

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業

企業概要

●事業内容:
クラウドとシステム連携に特化したクラウド・インテグレーターです。
●詳細:
CRM実現の為のコンサルティングと、企業の業務アプリケーションを有機的に連動させることで業務フローの効率化と可視化を実現するEAI導入コンサルティングを行い導入実績2800件以上のソリューションを提供しています。

企業PR

組織カテゴリ

備考

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索