メニュー

東大発細胞培養スタートアップ企業でのDirector of Financeの求人

求人ID:1418238

更新日:2025/06/17

転職求人情報

職種

Director of Finance

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

<戦略財務>
中長期の財務計画とシナリオ分析の策定:事業戦略に沿った財務モデルを作成し、複数の成長シナリオを検証して経営判断を支援する。
予算策定と予実管理を通じたリソース最適配分:全社予算の策定と実績の差異分析を行い、迅速な意思決定とコスト管理を推進する。

<会計・税務>
月次・年次決算の統括:法令・会計基準に準拠した決算処理と報告を行い、監査対応をリードする。
税務の管理とコンプライアンス確保:適正申告および税務リスク管理を遂行する。

<IPO・内部統制準備>
上場準備に伴う内部統制の構築:上場準備における内部統制体制の設計・構築を統括する。リスク管理や情報開示など企業横断的なガバナンス強化を推進し、現場の実態とコンプライアンス要件の最適なバランスを実現する。

<ステークホルダー対応>
社内外ステークホルダーとの信頼関係構築:投資家、株主、取締役、金融機関、業務提携先など多様なステークホルダーとの信頼関係を戦略的に構築し、経営陣のパートナーとして会社の信用力向上と事業成長のための選択肢拡大を担う。

<IT / システム導入>
業務改善システムの選定と導入:企業成長に伴う財務・経理プロセスの高度化をリードし、最適な業務改善ステムの選定・導入を主導。属人化の排除と業務の標準化・可視化によって、組織全体の生産性向上に貢献する。

必要スキル

Must have:
財務三表に関する理解と作成・レビュー経験
決算スケジュール管理、監査法人・税理士対応の経験
中長期財務計画、予算策定、予実管理、財務モデルの構築・活用経験
内部統制・ガバナンス構築に関する知見または実務経験
2 名以上のピープルマネジメント経験
ビジネスレベルの日本語と英語力
IT リテラシー

Nice to have
上場準備(IPO)または上場企業での経理・内部統制経験
資金調達または VC 対応経験
スタートアップ、ベンチャー、または中小企業での経理財務領域の実務経験(3 年以上)

就業場所

就業形態

正社員

企業名

生体材料およびソフトマテリアルを用いた研究、開発、生産、販売企業

企業概要

細胞を含む生体材料およびソフトマテリアルを用いた研究、開発、生産、販売

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください