「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

バイオの転職求人

14

並び順:
全14件 1-14件目を表示中

バイオの転職求人一覧

農業DXプラットフォームの提供会社でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
CFO候補
仕事内容
CFOとして株主対応、投資家対応、IPOに向けての準備など広く対応いただきます。

<具体的には>
・株主対応
 - 簡易レポーティング
・機関投資家、海外投資家の対応
 - ネイティブレベルの英語スキルが必要とされます
・IPOに向けた準備
 - 証券取引所、証券会社の対応
  - 監査法人対応は経営管理グループの責任者と協力しながら進めます
・事業計画の策定
・管理部門スタッフのマネジメント、採用

【急募】農業DXプラットフォームの提供会社でのデータ解析プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
農業領域における産地のビッグデータ解析PMをご担当いただきます。
産地には、選果データ、肥料データ、気象データ、土壌データ等、有効活用しきれていないビッグデータが膨大に存在します。これらを用いた解析を手掛けることで、農産物の品質・収量向上や施肥体系の最適化等を支援し、以って、産地全体の活性化に貢献します。

農業領域における産地のビッグデータ解析プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
クライアントなと企業はJAや普段口にすることがある食品のメーカー企業です。
クライアントから出てくる要望をビジネスサイドのメンバーが取りまとめ、その情報を元にクライアントごとに最適化するためプロジェクトが発生します。そのプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。

▼具体的な業務内容
・プロジェクトマネジメント
 - リスクマネジメント、メンバーマネジメントを含めた対応
・KAISEKI特有の業務内容
 - データ分析項目が合っているかなどのリスク検知・正確性の担保
  - データ設計誤っている、数ヶ月プロジェクトが遅延してしまう可能性があるため非常に重要度が高いため
 - データ設計
  - データの抽出、データ分析を行なっていただきます
  - データの収集はツールを使用したデータ収集を行います
 - データ収集ツールの改善
  - 現在のツールの改善点がある場合は、開発チームと連携していただきます

農業DXプラットフォームの提供会社でのフィールドサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
農業領域における産地の課題を科学的知見を用いて解決していく、フィールドサイエンティストとしての業務を担当いただきます。

産地には、選果データ、肥料データ、気象データ、土壌データ等、有効活用しきれていないビッグデータが膨大に存在します。
これらを用いた解析を手掛けることで、農産物の品質・収量向上や施肥体系の最適化等を支援し、以って、産地全体の活性化に貢献します。

産地における課題は様々ある中で、科学的知見を用いて解決できるものは多くあります。
科学的には解決できることがわかっていても、産地で使われない知見のまま放置するのではなく、
産地で使われる知見にしてくため、生産者の方達とのコミュニケーションから始まり、提案、導入のサポート、プロジェクトの管理など
実際に産地に訪問しながら進めていく業務です。

▼具体的な業務内容
<フィールドサイエンス業務>
・産地の課題を科学的観点で探索(農学的な知見)
・産地の技術者との対話を通じた課題洗い出し
・産地の課題を各担当者へ翻訳
<クライアントサポート>
・現場説明会の実施
・プロジェクト報告会の実施
・クライアントとの定期的なコミュニケーション
・社内外調整交渉マネジメント

【急募】農業DXプラットフォームの提供会社でのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のテックリードとしての業務をお願いいたします。

技術のエキスパートとしてバックエンド・フロントエンド両方の開発業務を受け持ち、
技術の専門家としてチームを率いていただくポジションです。

▼できるだけ早期に担当いただきたい業務
・既存プロダクトの設計、実装、テスト、運用
・ボトルネック調査やパフォーマンスチューニング
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施
・開発体制のあるべき姿と不足している要素の定義、必要なアクションの実行

▼入社3~6ヶ月程度で担当いただきたい業務
・アーキテクチャ設計と実装
・開発環境整備
・新規プロダクトの企画
・新規プロダクトの設計、実装、テスト、運用
・定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善
・自動化/アルゴリズム改善/モニタリングの効率化
・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査

▼ゆくゆくは担当いただきたい業務
・スケーラブルなクラウドインフラの構築・運用
・各サービス横断の基盤システムの開発
・営農データの解析業務

農業DXプラットフォームの提供会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
バックエンドエンジニアとして業務をお願いいたします。

▼できるだけ早期に担当いただきたい業務
・Rubyを使用したバックエンド全般の開発
 - 簡単なAPIの開発からスタートいただきます
・システムの提案、見積もり、要件定義、設計・開発・保守運用
・既存プロダクトにおける機能の開発(設計・実装・テスト・運用)
・ボトルネック調査やパフォーマンスチューニング
・デザイナーやiOS/Andoridエンジニアとの仕様検討・作成

▼入社3~6ヶ月程度で担当いただきたい業務
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施
・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査
・定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善

▼ゆくゆくは担当いただきたい業務
・アーキテクチャレベルの設計および実装
・開発チーム内のバックエンドメンバーのマネジメント
・ユーザー調査・分析を通じたユーザーの課題発見
・各サービス横断の基盤システムの開発

農業DXプラットフォームの提供会社でのPdM兼バックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
バックエンドエンジニアとして業務をお願いいたします。

▼できるだけ早期に担当いただきたい業務
・Rubyを使用したバックエンド全般の開発
 - 簡単なAPIの開発からスタートいただきます
・システムの提案、見積もり、要件定義、設計・開発・保守運用
・既存プロダクトにおける機能の開発(設計・実装・テスト・運用)
・ボトルネック調査やパフォーマンスチューニング
・デザイナーやiOS/Andoridエンジニアとの仕様検討・作成

▼入社3~6ヶ月程度で担当いただきたい業務
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施
・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査
・定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善

▼ゆくゆくは担当いただきたい業務
・アーキテクチャレベルの設計および実装
・開発チーム内のバックエンドメンバーのマネジメント
・ユーザー調査・分析を通じたユーザーの課題発見
・各サービス横断の基盤システムの開発

農業DXプラットフォームの提供会社でのバックエンドエンジニア<ECサイト開発>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
バックエンドエンジニアとして業務をお願いいたします。

▼担当するプロダクト
ECサービスの企画 開発に携わっていただきます。


▼できるだけ早期に担当いただきたい業務
・Rubyを使用したバックエンド全般の開発
 - 簡単なAPIの開発からスタートいただきます
・システムの提案、見積もり、要件定義、設計・開発・保守運用
・既存プロダクトにおける機能の開発(設計・実装・テスト・運用)
・ボトルネック調査やパフォーマンスチューニング
・デザイナーやiOS/Andoridエンジニアとの仕様検討・作成

▼入社3~6ヶ月程度で担当いただきたい業務
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施
・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査
・定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善

▼ゆくゆくは担当いただきたい業務
・アーキテクチャレベルの設計および実装
・開発チーム内のバックエンドメンバーのマネジメント
・ユーザー調査・分析を通じたユーザーの課題発見
・各サービス横断の基盤システムの開発

農業DXプラットフォームの提供会社でのデータストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
データストラテジスト
仕事内容
産地には、選果データ、肥料データ、気象データ、土壌データ等、有効活用しきれていないビッグデータが膨大に存在します。これらを用いた解析を手掛けることで、農産物の品質・収量向上や施肥体系の最適化等を支援し、以って、産地全体の活性化に貢献します。

農業領域における産地のビッグデータ解析プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
クライアントなと企業はJAや普段口にすることがある食品のメーカー企業です。
クライアントから出てくる要望をビジネスサイドのメンバーが取りまとめ、その情報を元にクライアントごとに最適化するためプロジェクトが発生します。そのプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。

データサイエンティストや、フィールドサイエンティストと協力しつつ、以下の業務を担当いただきます。
・プロジェクト全体の進行管理、社内外調整交渉マネジメント
・Python等を用いたデータ分析実務
・産地の課題解決のための戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行

農業DXプラットフォームの提供会社での法務責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
国内・国際法務全般にプレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを期待します

1.法的視点からのビジネスモデルの構築支援
・知的財産、データ利活用等に基づいたビジネスモデルの構築に関する法的支援
・各種和文/英文契約書(システム開発請負、システム保守運用、ソフトウェア使用許諾、コンサルティング、共同研究、販売サービス代理店他)の審査・作成・交渉業務
・各種システム利用規約、セキュリティポリシーの策定業務
・既存/新規事業における国内/海外企業とのアライアンス/出資/M&Aに伴うDD・契約作成・交渉・社内プロジェクト対応
・訴訟やトラブルへの対応
・顧問弁護士、弁理士、司法書士との調整、対応

2.コーポレートガバナンスの向上による長期的な企業価値の増大
・取締役会、株主総会の運営
・登記申請/変更届対応 
・法定開示/許認可等の法務サポート
・社内規程の作成および運用、その他内部管理体制の構築・運用
・稟議書内容の確認や承認進行管理
・捺印申請、電子契約締結、締結済契約書の管理等
・社内向けの研修企画のサポートや資料作成
・各種コンプライアンスに関する相談や質問への対応
・その他コーポレート法務業務全般

農業DXプラットフォームの提供会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
オープンポジション
仕事内容
私たちは「テクノロジーによって、産地とともに持続可能な農業と地域をつくる。」をミッションに技術を集積・継承していくツールとしてのソフトウェア、 集積されたデータを元に新技術を生み出すScience、両者の相互作用によって農業界の発展を目指しています。

その実現のために、やるべきことやりたいことを産地のパートナーと共に誠実に真摯に向き合ってくださる方、新たな視点から事業を加速させてくださる方を募集しています。

エントリーいただいた情報をもとに今までのご経歴やご志向を踏まえて、ポジションを検討させていただきます。

【チームについて】
- 社員は現在20名で、パート社員、業務委託メンバー、インターンシップ生と多様なバックグラウンドを持ったチームで切磋琢磨しながら、誠実に日々業務を行なっています。
- 東北から九州まで各地で働くフルリモートフルフレックス体制となっています。
- 年に数回オフサイトミーティングを実施しています。

農業DXプラットフォームの提供会社でのECサイトデザインチームマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 1000万円 ※みなし残業45時間/月を含む
ポジション
デザインチームマネージャー
仕事内容
・担当プロダクトは以下のとおりです。
【産地ごとの果物等を扱うECサイト】
・新規ECサイト立ち上げ時のUI作成を担当していただきます
・CVR改善のためのUI改善もお願いします
・業務委託デザイナー3名へのタスク割振りと進捗管理をお願いします

・以下のような役割をお願いします
・戦略・要件フェーズから関わり、必要に応じてブレインストーミングからソリューションデザイン
・ユーザー視点でのサービス・プロダクトのソフトウェアデザイン
・プロトタイプへの落とし込み、検証、および価値あるプロダクトへの磨き込み
・ユーザーインターフェース部分の品質管理
・デザイナーチームメンバーへのタスクアサインと進捗管理
・デザイナーチームメンバーのアウトプットへのレビュー

・PMやエンジニア等の多種職のメンバーとチームを組み、プロジェクトの上流部分から密接に関わっていただきます。

・使用ツール/開発環境は以下のとおりです。
・Figma、Notion、Slack、Google Documents、Illustrator、Photoshop等

農業DXプラットフォームの提供会社でのECサイトWEBデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 650万円 ※みなし残業45時間/月を含む
ポジション
WEBデザイナー
仕事内容
・担当プロダクトは以下のとおりです。
【産地ごとの果物等を扱うECサイト】
・新規ECサイト立ち上げ時のUI作成を担当していただきます
・CVR改善のためのUI改善もお願いします

・以下のような役割をお願いします
・戦略・要件フェーズから関わり、必要に応じてブレインストーミングからソリューションデザイン
・ユーザー視点でのサービス・プロダクトのソフトウェアデザイン
・プロトタイプへの落とし込み、検証、および価値あるプロダクトへの磨き込み
・ユーザーインターフェース部分の品質管理
・デザイナーチームメンバーのアウトプットへのレビュー

・PMやエンジニア等の多種職のメンバーとチームを組み、プロジェクトの上流部分から密接に関わっていただきます。

・使用ツール/開発環境は以下のとおりです。
・Figma、Notion、Slack、Google Documents、Illustrator、Photoshop等

大手シンクタンクのアグリ・バイオ・SDGs分野

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【職務内容】
シンクタンクの役割を担う当社が日本の農林水産業のグローバル展開を支援する事業を起点として、様々な事業領域のコンサルティングを展開。現在募集する領域は以下の3つの領域
  
1.アグリ分野コンサルティング
“農業・食、林業、漁業分野”における政策/事業等のリサーチ、日本企業の海外展開支援を実施

2.SDGs関連経営支援・関連商品運用・開発
自ら実施したSDGs活動の経験を活かし、企業経営へのSDGs/ESGの導入支援および新規事業開発コンサルティングを展開。
また、SDGsの観点から企業のサステナビリティ全体のポジティブ、ネガティブを評価・分析する新たなファイナンススキームであるポジティブインパクトファイナンスの開発、運営業務を実施

3.生物資源(バイオマス・生物多様性)
国内におけるバイオマス関連事業やゲノム編集等に関連する調査・研究、事業開発経験を活かし新たなソリューション開発を実施中。

大手銀行でのスタートアップ支援業務(IT・ヘルスケア・バイオ・サステナビリティ・環境など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円(経験・能力を考慮の上、同行規定により決定致します)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【先端分野スタートアップ支援】
先端分野スタートアップ担当者(業種別)として以下を主に実施
○先端分野(AI・ビッグデータ、IoT、ロボット、ドローン、X-TECH、バイオ等)における将来有望企業の発掘
○営業部店や審査部門と連携した資金支援
○ビジネスマッチング、事業提携(含むM&A)等を通じた事業成長支援
○証券、信託等のグループ企業との連携によるIPO支援等

【先端分野上場企業支援】
先端分野上場企業担当者として以下を主に実施
○営業部店や審査部門、グループ会社と連携した資金、事業成長(M&A、事業提携等)支援
全14件 1-14件目を表示中