メニュー

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業での建設DXコンサル(ミドル)の求人

求人ID:1430236

更新日:2025/07/11

転職求人情報

職種

Business Development

ポジション

担当者

おすすめ年齢

年収イメージ

600万円 〜1000万円

仕事内容

【主な仕事内容】
◆スマートビルOS導入・DXプロジェクト推進: スマートビル構想に基づき、OS開発PMと連携しながら要件設計を推進します。
UXや運用効率を考慮したOS設計コンセプトの整理、クライアントとの調整、提案資料作成、ベンダー/ツール選定および導入
マネジメント(PMO機能)など、DXプロジェクトの実装を支援します。
◆IoT・設備データ連携設計と自動化支援: IoT機器やBacnet等を用いた建築設備データの通信設計・データ整備を通じて、現
場業務の自動化・効率化を設計します。収集データの評価や異常検知アルゴリズム設計(設備劣化や保全予測)にも貢献し、
データ活用を推進します。
◆不動産データ利活用による運用最適化支援: 建物OSから得られるリアルタイムデータを活用し、LCC(ライフサイクルコスト)
削減提案、運用・修繕計画の最適化コンサルティング、AM(アセットマネジメント)向けのデータ分析提案など、クライアントの不
動産価値最大化をサポートします。
◆AI・プロダクト企画との連携: 画像認識・予測AI等を活用したプロダクト開発における要件定義やPoC設計を推進。自社開発
チーム(AIエンジニア・データサイエンティスト)と連携し、建設・製造領域特有の業務要件を反映したソリューション検討・実装に
貢献します。

【このポジションの魅力】
・社会実装型DXの実践: 大手建設・製造業の現場と最先端のスマート技術が融合する、非常に実践的で社会貢献性の高い
DXプロジェクトに携われます。
・幅広い領域での経験: スマートビルOS、設備データ、AIといった多岐にわたる領域を横断し、構想段階から実装までを経験で
きるため、幅広い知識とスキルを身につけられます。
・技術とビジネスデザインの習得: 技術的なスキルだけでなく、クライアントへの提案力や業務プロセスのデザイン力も磨けるた
め、多角的な視点を持ったプロフェッショナルとして成長できます。

必要スキル

【必須要件】
・建設・設備領域における3年以上の業務経験(例:設備設計、制御設計、設備BIM、業務改善など)
・スマートビルまたは建設DX関連プロジェクトでの関与経験
・以下いずれかのご経験をお持ちの方:
 ・コンサルティング業界における業務プロセス改善やDX実行支援の経験
 ・事業会社やコンサル業界での新規事業開発(特にデジタル・スマートビル領域)経験
 ・SaaSプロダクト、SIer、または建設IoTソリューションにおけるプリセールス・導入支援経験
 ・複数ステークホルダー(発注者・ベンダー・開発チーム等)との折衝・調整経験

【歓迎件】
・ゼネコン・サブコンにてDXプロジェクトや技術企画のご経験
・設備BIM、スマートビルOS、建築設備通信(Bacnet等)に関する知見
・スマートビルや都市OSのPM/PMO経験(サポートレベルでも可)
・IoTデバイス(センサ・カメラ等)を活用したデータ収集や制御の知識
・AI/画像認識/建築設備データ活用に関するプロダクト導入・設計支援経験
・プロジェクトマネジメントに関する資格・知識(PMP、IPA PMなど)

【求める人物像】
・技術・プロダクトに対する理解をベースに、DX構想や業務改革を推進していきたい方
・未知の領域や複雑なプロジェクトにおいても、自律的に学習・仮説検証できる方
・多様な関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、課題解決型の提案ができる方
・顧客の期待を的確に把握し、構想段階から「使える仕組み」へ落とし込める実行力を持つ方
・建設×ITの架け橋として、社会にインパクトあるスマートシティ/スマートビルの実現に貢献したい方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

エキスパートチーム型コンサルティング事業会社

企業概要

エキスパートチーム型コンサルティング事業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください