メニュー

大手SIerでの法務・コンプライアンス・リスクマネジメント担当の求人

求人ID:1431907

更新日:2025/07/22

転職求人情報

職種

法務・コンプライアンス・リスクマネジメント担当

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1050万円)

仕事内容

法務・コンプライアンス・リスクマネジメントの各領域における実務を担当し、
国内外グループ全体のガバナンス強化に貢献いただきます。
ご経験・適性に応じて主担当領域を決定し、CROやチームと連携しながら、下記の業務を遂行いただきます。
・国内外グループ会社との英語でのコミュニケーション・調整業務
・グループ全体への各種施策の展開・運用
・経営層への報告資料作成や定例報告
・多様な文化背景を持つ海外グループ会社担当者との実務調整・課題解決
・インシデント発生時の初動対応・拡大抑制・再発防止策の実務
・各種研修・啓発活動の企画・運営(国内外対象)

●職種別
【法務】
・国内外の契約審査・契約書作成・修正案の作成
・法的リスクの分析・対応策の実務
・労務問題・内部通報案件への法的助言・対応
・株主総会・取締役会等の事務局運営補佐
・訴訟・紛争案件の管理・対応
・海外グループ会社担当者との英語での連携・指導
・各国法令変更への対応・影響分析
【コンプライアンス】
・グローバルコンプライアンスプログラムの運用・改善
・海外グループ会社向けコンプライアンス規程の改定・運用支援
・多様な文化背景を考慮したコンプライアンス研修の企画・実施
・企業倫理委員会等の運営補佐
・海外グループ会社のコンプライアンス担当者との英語での定期連携
・内部通報制度のグローバル運用・対応
・各国固有のコンプライアンス要求事項への対応支援
【リスクマネジメント】
・全社ERMフレームワークの運用・定着化推進
・地政学リスクの情報収集・基礎分析およびビジネス部門へのフィードバック
・海外グループ会社を含む内部統制システムの運用
・危機管理体制の運用・訓練シナリオの実行
・海外グループ会社のリスク担当者との英語での情報共有・指導
・インシデント対応における初動・国際的な調整

必要スキル

応募資格
【必要条件】
●求める経験・スキル・知識
●共通条件
〇自律的実行力
・指示待ちではなく自ら課題を発見し、必要な情報を能動的に収集できる方
・社外の弁護士頼りではなくご自身で思考・企画・推進できる方
・論理的な提案・資料作成力を持つ方

〇協働調整力
・多様な意見を汲み取る傾聴力があり、複雑な概念を平易に説明する能力のある方
・国内外のステークホルダーとの関係構築力

●専門性条件
上場企業やグローバル企業にて培った以下のいずれかの専門性を有する方(複数領域の経験がある場合は尚可)
※ご経験と適性に応じて配置を検討します
1. コンプライアンス実務経験3年以上
- 自社のコンプライアンスに関する課題を抽出し、課題解決に向けた企画・推進を行った経験
 (規程・ルールの新規作成や改定・運用の浸透、体制整備、社内への周知・啓発活動、研修プログラムの設計・実施、内部通報制度の運用など)

2. 法務実務経験
- 3年以上の法務実務(いずれか一つの専門領域を得意としつつ法務領域(契約審査/労務/内部通報対応、等)を幅広く経験していている)

3. リスクマネジメント実務経験
- 組織のリスクマネジメントに関する課題を抽出し、ERM(全社的リスクマネジメント)フレームワークを活用した課題解決策の企画・推進を行った経験
 (リスク評価・モニタリングの仕組み構築、リスクの可視化や優先順位付け、リスク対応策の策定・実行、リスク情報の社内共有・報告体制の整備、リスク文化の醸成活動など)

●他言語力
〇言語要件
・以下、ビジネス英語を用いた経験
-海外グループ会社との会議ファシリテーションや、留学時の多文化コミュニケーション経験
-英文契約書レビュー/コンプライアンス文書作成経験

●資格
・TOEIC800点以上かそれ相当の語学力

【歓迎条件】
●求める経験・スキル・知識
●専門性要件
上場企業やグローバル企業にて培った以下のいずれかの専門性を有する方(複数領域の経験がある場合は尚可)
※ご経験と適性に応じて配置を検討します
1. コンプライアンス実務経験3年以上
- 内部通報制度の運用実務
- 経営層への説明資料作成・プレゼン経験
2. 法務実務経験
- 株主総会・取締役会事務局業務の補佐経験
- インシデント対応(個人情報漏洩・ハラスメント等)の実務
3. リスクマネジメント実務経験
- インシデント初動対応の実務
- 地政学リスク分析に基づく事業影響評価経験
- 企業倫理委員会・内部統制委員会の運営サポート
- 海外拠点向け研修の企画・実施経験

●他言語力
-

●資格
・ビジネス実務法務検定1級、準1級、2級のいずれか
・ビジネスキャリア検定1級、2級(経営戦略)(法務)(総務)のいずれか
・ビジネスコンプライアンス検定(上級)

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手SIer

企業概要

上場大手システムインテグレーター。 データ通信システムサービスでは圧倒的な強みを持つ。また、公共部門、金融業界、一般事業会社向けのシステム構築においても大手。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください