メニュー

公的機関における医療・医学に係る情報・データに関わるシステムの開発(PM)の求人

求人ID:1441182

更新日:2025/09/05

転職求人情報

職種

医療・医学に係る情報・データに関わるシステムの開発

ポジション

経験に応じて検討

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

当法人で行っているデータ利活用プラットフォーム及びデータカタログデータベースに関わる業務をご担当いただきます。

(1)医療・医学に係る情報・データに関わるシステム(セキュリティを含む)に関する企画(サービス企画業務が含まれる)
(2)上記で企画された計画を遂行するためのプロジェクトマネジメント
(3)開発、運用(セキュリティ含む)に関する調達仕様書作成
(4)開発・運用等の仕様決定、進捗管理等に関する社内及びシステムベンダーの管 理
(5)利用促進にかかる計画書作成と実施、進捗管理等
(6)(1)〜(5)の業務に関係する組織内外との連絡調整に関する業務
(7)その他、当法人が必要と考える業務

※ 上記業務をチーム業務として遂行する。

必要スキル

【勤務経験等】
●必須要件
(ア) IT システム(セキュリティを含む)に関するプロジェクトマネジメント経験を、SIer ・公的機関・事業社社・融機機関・コンサルティングファーム等の
いずれかの組織において有すること。
(イ) 医療、医学、ライフサイエンス領域の業務に対する関心を有すること。
(ウ) 「7.雇用期間」にて定める期間に従事できること。

●歓迎要件
以下のいずれか(あるいは複数)の経験や知見を有する方は歓迎します。
(ア)学業あるいは職務経験を通じて、医療、医学、ライフサイエンス等に関する知見を有すること。
(イ)データ利活用に関わる IT システム(セキュリティを含む)に関する企画、プロジェクトマネジメント、開発、運用、利用促進などの経験を有すること。
(ウ)公共分野の IT システムに関する知見を有すること。

●その他に求める人物像
・ 誠実で物事に機敏に対応でき、周囲と良好な人間関係を築いた上で、協調して業務を遂行できるコミュニケーションスキルを有すること。
・ 業務改善意欲に富み、業務上必要な確認事項等をインターネット情報等で自ら調査し、適切に業務へ反映するスキル及び心構えを持っていること。
・ これまでの業務経験を活かして、当法人職員の専門的な知識等の醸成等に貢献できること。
・業務の都合によっては残業が可能であること。

就業場所

就業形態

契約社員

企業名

医療研究に関する研究開発法人

企業概要

日本の医療研究開発を支援するファンディング・エージェンシー

企業PR

組織カテゴリ

備考

●契約期間
採用日〜令和8年3月31日
※ 任期制職員として1事業年度単位で契約し、契約更新は4回までを可能とする


●勤務形態、残業等
・在宅勤務あり
・残業時間は月に15時間程度

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください