メニュー

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での法務の求人

求人ID:1451747

更新日:2025/09/11

転職求人情報

職種

法務

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

550万円〜800万円

仕事内容

法務部の担当者として、派遣や業務委託など契約書の審査、サービス利用規約のチェック、業務提携などビジネスジャッジを実現するための交渉や法改正による社内規程や運用整備など法律全般に関わる業務を行っていただきます。
当社は2023年10月に親会社から分社し、法務部設立から間もない組織となります。
そのためご自身の力量に合わせて法務全般において様々な取り組みにチャレンジできる環境です。

【具体的な業務内容】
・業務提携、受託業務関連の契約書の審査
・法改正による社内規程改定や運用整備
・法務知識向上のための施策検討・研修実施(資料作成・講師)
・新規サービス利用に伴う利用規約の審査
・商標や特許に関する手続き
・当該事業で発生する法務相談全般
・グループの規格要求事項に沿った運用・報告

●やりがいと成長
・テクノロジーのトレンドや進化を踏まえた最新の法改正対応や自社方針の構築・ガバナンス整備に関与でき、社会的にもニーズの高い「法務人材の人材」のスキルを向上させることができます。

必要スキル

●必須要件
・ビジネス法務関連業務における2年以上の業務経験がある方
・複数案件を同時並行で進行可能なスキルがある方
・組織内外の関係者と円滑にコミュニケーションがとれる方
・全社目線を持ちつつ事業部門にも寄り添うバランス感のある方

●歓迎要件
・法学部出身
・民法や知的財産権、商標、個人情報保護法に精通している
・英文契約の審査を経験したことがあること

語学●歓迎要件:TOEIC 850点以上

学歴大学卒(法学部出身)

●求める人物像
<タイプ>
 ・気が利く
 ・スピード感が持てる
 ・臨機応変に柔軟な対応ができる
 ・主体的に業務を自走できる能力が必要 ※自走できる性格であればOKです
<経験>
不動産や金融などの法務経験者は、経験が特殊であることから弊社法務部では価値発揮ができない
メーカー、サービス、IT系、商社などの法務で働いた経験のある方が望ましい

就業場所

就業形態

正社員

企業名

日本を代表する人材サービス企業から派生したコンサルティング企業

企業概要

ビジネスコンサルティング支援、コンピュータネットワークシステムの販売、教育研修の企画・運営、その他

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください