メニュー

【福岡】大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア(クリエイターマーケット)の求人

求人ID:1453347

更新日:2025/09/19

転職求人情報

職種

バックエンドエンジニア(クリエイターマーケット)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

900万円〜1400万円

仕事内容

ポジション概要
「クリエイターマーケット」のバックエンド開発と運用を担当していただきます。
「スタンプ、着せかえ、絵文字の登録と販売」に加え、関連する審査や売上管理など、クリエイター向けのさまざまな機能の開発を行います。
また、柔軟なサービスアーキテクチャの設計・開発を進めることで、クリエイターがスムーズに多様な商品を提供でき、作成した商品が一般ユーザーに利用しやすくなることに貢献します。

主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
KotlinとPerlの両言語環境での開発・運用Kotlinを用いた新規開発を推進しつつ、既存機能の改修時には必要に応じてPerlからKotlinへ移行。
ユーザー向け機能のためのバックエンドサービス開発のリード。
効率と柔軟性を向上させることができるアーキテクチャ設計。
高い可用性、信頼性、耐障害性の基準を保ったサービスの設計と開発。
ソフトウェア実装と運用のベストプラクティスについてのチームメンバーへのサポート。
他のチームと協力し、コードレビューと設計レビューへの積極的な参加を通じての高品質な実装のサポート。
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり。

必要スキル

求める人物像
ビジネス目標と技術的選択の関係を理解し、ステークホルダーと協力しながら事業成長に貢献する技術的意思決定ができる方。
サービスの安定運用と継続的な成長を支えるシステムの設計・実装をリードできる方。
リーダーシップを発揮し、メンバーの成長を支援しながら技術的意思決定を導き、チーム全体の開発力向上に貢献できる方。

必須な経験/スキル
サーバーサイドアプリケーション開発の経験(5年以上)。
障害やインシデント対応の経験とスキル。
MySQLなどのデータストレージ技術の知識と経験。
基本的なコンピュータサイエンスの知識。
日本語または英語でのビジネスレベルの会話力。
英語での文書理解および作成能力。

あると望ましい経験/スキル
JVMのチューニング、モニタリングの知識。
Kotlinでの開発経験。
開発チームのマネジメント・コーチングの経験。
Kubernetes上で稼働するアプリケーションの開発経験。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手総合インターネット企業

企業概要

日本最大級のポータルサイトおよびSNS運営事業者

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください