メニュー

【東京・神奈川】独立系SIerでのオープンポジション(開発)の求人

求人ID:1454590

募集継続中

転職求人情報

職種

オープンポジション(開発)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

400万円〜560万円

仕事内容

弊社3つの事業部がございますが、ご経験を活かしていただくポジションをご提案いたします。
★ゆくゆくはPM/PL候補としてご活躍いただくことが可能ですので、上昇志向のある方大歓迎です!

【スマートインダストリー事業部】
(事業部の特徴)
ハードウェアの制御・ソフトウェア組込、生産ラインの製造実行、生産管理のマネジメントまで、IoTのエッジ領域を一気通貫でスマート化のお手伝いをします。
デジタルツイン時代を見据え、IoT技術を活用したデータマネジメントにより、自動化、省力化を進めるとともに、法令、規格、標準化の知見を高め、安全+安心なモノづくりのゲンバをソフトウェア技術で支えます。
(事業内容)
●オートモーティブ
・車載開発(IVI、ECU、ADAS)
・機能安全
●スマートファクトリー
・ライン制御(DCS)
・製造実行(MES)
・生産管理
・サプライチェーン管理
・CAD(2D・3D設計)
●エンベデッド
・半導体・メモリー・デバイス組込開発
・検査装置、システム検証
・無線通信装置・電力制御・配送電装置
・交通制御(自動開発・ETCなど)
・ロボット制御(ROS)
●製造ソリューション
・基幹システム開発・保守
・データマネジメント・情報系技術開発
(案件例)
・IVI製品のMW・アプリケーション開発
・IVI製品のスマホ連携機能(CarPlay/AndroidAuto)開発
・ブレーキECU開発
・産業用ロボットの開発
・ROS(Robot Operating System)を活用したロボット制御
・建機向け油圧制御ECU、モニタリング装置開発
・ADAS ECU機能安全支援
・某ビール工場 濾過工程の制御システム更新
・某薬品工場 へ倉庫管理システムの新規導入〜保守
・某素材加工会社の生産管理システム導入
・システム導入後の保守
・農業機械メーカー向けの生産管理システム導入支援・開発及び保守
・製造業/小売業のお客様向けのSCM最適化システム、分析ダッシュボード開発
・製造業お客様向けの在庫・販売管理システムの保守開発業務
・製造業/サービス業のお客様向けのWebアプリケーション・モバイルアプリケーション開発
・半導体メモリー(SSD)/HDDのFW開発
・JR・私鉄向け自動改札機/定期券発行機等の駅務機器開発
・高速道路のETC制御装置開発
・水力発電所のダム制御装置開発
・電力インフラ向け制御装置開発
・電力インフラ向け遠隔監視システム開発
・検査装置の制御プログラム開発
・MFP(複合機)家電の組み込みソフト開発
・通信モジュール(BT・LPWA・Wi-Fi)の組み込みソフト開発
・医療機器向けのファームウェア開発

【セーフティライフ事業部】
(事業部の特徴)
キャリア通信ネットワーク技術を強みとし、エネルギー、データセンタ、警備など、私たちの生活にかかわる重要なライフラインとなっている
システムやネットワークを構築し、安全な生活を守ります。
超高速、低遅延が求められる通信技術や次世代フィジカルセキュリティ、省電力といった新しい技術に取り組み、安全+安心な暮らしづくりをめざします。
(事業内容)
●テレコムネットワーク
・固定網・移動網システム開発、保守(4G/5Gキャリアネットワーク・Open-RAN)
●警備・防犯・防災ネットワーク
・オンラインフィジカルセキュリティ(建物セキュリティ、ビル管理、監視卓、スマートロック)
●データセンター・セキュリティセンター・エネルギー
・クラウド化
・スマートメーター
・電力/料金計算
・BCP/高負荷/省エネ
●エンタメ/コンテンツサービス
・地図情報(GIS)
・ECサイト
・テーマパーク
(案件例)
・大手国内キャリア向け4G(LTE)や5Gの無線基地局/交換機の仕様検討、ソフトウエア開発および評価
・O-RAN準拠のグローバル向け無線基地局のソフトウエア開発および評価
・某キャリア向け光電話の交換機開発における以下の対応。
・お客様が活用している運用サーバに対する保守対応(トラブル発生時の問い合わせ、一時解析対応)
・ビルやオフィスの入退管理システム、ホームセキュリティサービスの開発
・警備事業の管制システム、それに付随するモバイルアプリや関連システムの開発
・電力会社向け基幹システム(営業、託送・配電、法人)開発、保守、基盤更改(web化/クラウド化)
・再エネ事業者向けパッケージ導入、保守
・カーナビ、地図を活用した様々なWEBサービスやスマホアプリ、デジタル地図に関わるシステムの開発
・ECサイトなどEコマースを中心とした基幹システム、共通基盤の開発

【セキュアビジネス事業部】
(事業部の特徴)
・オンプレミスで構築してきたシステムでのノウハウを活かして、新しい働き方に合わせ、クラウドシフトの推進やゼロトラストモデルをベースとしたセキュリティプラットフォームの導入や構築を支援します。
情報セキュリティ基盤である認証/認可技術を強みとし、サイバー空間の脅威から膨大な情報を守り、安全+安心なビジネス環境づくりに貢献します。
(事業内容)
●情報セキュリティプロダクトサービス
・SECUREMATRIX
・SOPHOS
●情報セキュリティ基盤構築
・ID/認証/認可基盤
・API連携
・SSO構築(ICEwall)
●クラウドプラットフォーム導入支援
・AWS/Azure/Google Cloud
●SaaS導入支援
・SFA/CRM:Sales Force
・HCM:Oracle Cloud
・自動:ServiceNow
●ファイナンシャル、パブリック
・決済/送金システム
・損害保険/介護保険
・住宅金融
・農協
(案件例)
・自社製品開発(新機能開発)
・自社製品保守(テクニカルサポート、保守パッチ開発)
・自社製品関連のプロフェッショナルサービス(システム構築やバージョンアップ作業等のメーカーサービス)
・Salesforceの保守・導入支援(提案・要件定義・設計・構築・保守・運用)
・Microsoft365/Dynamics365保守・導入支援(提案・要件定義・設計・構築・保守・運用)

必要スキル

必須スキル・経験
【必須】オープン系言語での開発経験
★応募に迷ったらまずこちらにご応募ください★

就業場所

就業形態

正社員

企業名

独立系SIer

企業概要

1971年の創業以来、独立系SIerとして40年以上黒字経営を継続。製造・金融・官公庁など、幅広い業界のシステム開発・コンサルティングに従事。自社開発のセキュリティ商品「SECUREMATRIX」は国内トップクラスのシェアを誇り、国内・海外で特許を取得。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

東京・神奈川

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください