大手グループのデベロッパーにおける人事(給与計算・労務)の求人
求人ID:1455092
更新日:2025/09/24
転職求人情報
職種
人事(給与計算・労務)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
750万円〜850万円
仕事内容
仕事内容
人事業務全般を担当いただき、将来は人事のスペシャリスト人材を目指していただきます。
入社後は主に以下の業務を担当していただく想定です。
・給与計算、勤怠管理、労働保険、社会保険に係る各種手続き対応(※)
・入退社対応、労使協定、退職金管理(確定拠出年金+中退共)
・勤怠システムの運用、管理(申請対応等)
・人事管理システムの運用
・年末調整・労働保険年度更新・社会保険定時改定等の年次労務業務(※)
・監査対応(内部監査、監査法人からの依頼に対する人事・給与関連資料の作成、人件費計算等)
・福利厚生等に関する人事手続き、運営管理
※外部委託先や社労士と協働した品質の管理、委託先への指示、社内決裁業務がメインとなります。
(変更の範囲)会社の定める業務
【将来的なキャリアイメージ】
上記業務定着後、ご経験・ご希望や組織状況によりお願いする可能性があります。
人事制度企画・運用、人事評価の運用、研修関連業務、採用業務の他、各種人事関連のプロジェクトの担当をお任せすることがあります。
人事業務全般を担当いただき、将来は人事のスペシャリスト人材を目指していただきます。
入社後は主に以下の業務を担当していただく想定です。
・給与計算、勤怠管理、労働保険、社会保険に係る各種手続き対応(※)
・入退社対応、労使協定、退職金管理(確定拠出年金+中退共)
・勤怠システムの運用、管理(申請対応等)
・人事管理システムの運用
・年末調整・労働保険年度更新・社会保険定時改定等の年次労務業務(※)
・監査対応(内部監査、監査法人からの依頼に対する人事・給与関連資料の作成、人件費計算等)
・福利厚生等に関する人事手続き、運営管理
※外部委託先や社労士と協働した品質の管理、委託先への指示、社内決裁業務がメインとなります。
(変更の範囲)会社の定める業務
【将来的なキャリアイメージ】
上記業務定着後、ご経験・ご希望や組織状況によりお願いする可能性があります。
人事制度企画・運用、人事評価の運用、研修関連業務、採用業務の他、各種人事関連のプロジェクトの担当をお任せすることがあります。
必要スキル
求める能力・経験・スキル
<必須条件>※大卒以上
●給与計算、社会保険関連業務経験(目安:3年以上)
●PCスキル
Word:表やグラフの作成ができる
Excel:VLOOKUP、IF関数、他(ピボットテーブルが使えると尚可)
PowerPoint:簡単な資料作成ができる
Outlook、Teams:問題なく業務で使用できる
【尚可】
●事業会社または、IT関連企業で給与、勤怠等の社員情報システム導入やリプレイスのプロジェクト経験
●給与、勤怠、社員情報システムなどを外部委託し、そのコントロール経験
<必須条件>※大卒以上
●給与計算、社会保険関連業務経験(目安:3年以上)
●PCスキル
Word:表やグラフの作成ができる
Excel:VLOOKUP、IF関数、他(ピボットテーブルが使えると尚可)
PowerPoint:簡単な資料作成ができる
Outlook、Teams:問題なく業務で使用できる
【尚可】
●事業会社または、IT関連企業で給与、勤怠等の社員情報システム導入やリプレイスのプロジェクト経験
●給与、勤怠、社員情報システムなどを外部委託し、そのコントロール経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手商社系総合デベロッパー
企業概要
商業施設・物流施設を中心とした収益不動産のデベロップメント、商業施設のプロパティマネジメント
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください