【大阪】経営およびシステムコンサルティング会社での大手家電メーカーアカウントマネージャー/SEの求人
求人ID:1461007
更新日:2025/10/16
転職求人情報
職種
大手家電メーカーアカウントマネージャー/SE
ポジション
担当者〜
年収イメージ
570万円〜800万円
仕事内容
職務内容
当社は「業務理解に強いIT技術者集団」として、お客様のビジネスや業務に深く入り込み、単なるシステム導入だけではなく、お客様の本質的な課題解決に向き合うことを大切にしています。
本ポジションにて、コンサルティングから実装、運用などに一貫して関わることで、介在価値を実感し、成長できる環境です。
【業務内容】
お客様の情報会社と一緒に会計、流通、販売などの業務システムにおける一連の工程をご担当いただきます。(業務システムの要件定義 システムテスト・本番導入・運用保守まで)
また、運用保守をしながらお客様の要望や新規案件の営業活動も並行して行っていただきます。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など
※まずはこれまでのご経験(要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当いただく予定です。
【開発環境】
使用言語:Java、SQLなど
ローコード開発:Intra-mart、Outsystems
パッケージ:一部商用ソフトウェア
【想定プロジェクト】
・会計プロジェクトの運用保守、一括請負案件の推進
・販売管理プロジェクトの運用保守、一括請負案件の推進
※プロジェクトの場所:大阪市
※プロジェクト人数:各領域に分かれてグループを形成しており、大体3 10名程度
【配属部署の紹介】
お客様の情報会社と伴走型でプロジェクトを推進(運用保守、SI提案(要件定義 導入))しています。会計領域が主な領域になりますが、販売管理など多様な業務領域もあります。
原則、お客様先常駐とリモートワークのハイブリット型の勤務形態となります。
【キャッチアップ期間とキャリアパス】
入社後は、現PM/PLの元でOJTしながら情報技術会社やお客様のマネジメント方法や業務知識をキャッチアップしていただきます。
その後、状況に合わせて半年でPM・PLとしてプロジェクトを担当・推進していただきます。
【ポジションの魅力】
・お客様の業務知識と運用保守、SI開発の両面を経験できるので「業務がわかるIT技術者」として成長が可能です。
・リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができます。
・キャリアパスを自分自身で選択できます。(マネジメント/コンサル/管理職)
◎最大15万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度/Udemy受け放題等をご用意しております。
◎残業時間は月平均20時間程度です。(繁忙期30時間程度)
※客先常駐は、週1回程度(配属先のお客様と調整)
※勤務休日・時間:お客様のカレンダーを元に勤務
当社は「業務理解に強いIT技術者集団」として、お客様のビジネスや業務に深く入り込み、単なるシステム導入だけではなく、お客様の本質的な課題解決に向き合うことを大切にしています。
本ポジションにて、コンサルティングから実装、運用などに一貫して関わることで、介在価値を実感し、成長できる環境です。
【業務内容】
お客様の情報会社と一緒に会計、流通、販売などの業務システムにおける一連の工程をご担当いただきます。(業務システムの要件定義 システムテスト・本番導入・運用保守まで)
また、運用保守をしながらお客様の要望や新規案件の営業活動も並行して行っていただきます。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など
※まずはこれまでのご経験(要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当いただく予定です。
【開発環境】
使用言語:Java、SQLなど
ローコード開発:Intra-mart、Outsystems
パッケージ:一部商用ソフトウェア
【想定プロジェクト】
・会計プロジェクトの運用保守、一括請負案件の推進
・販売管理プロジェクトの運用保守、一括請負案件の推進
※プロジェクトの場所:大阪市
※プロジェクト人数:各領域に分かれてグループを形成しており、大体3 10名程度
【配属部署の紹介】
お客様の情報会社と伴走型でプロジェクトを推進(運用保守、SI提案(要件定義 導入))しています。会計領域が主な領域になりますが、販売管理など多様な業務領域もあります。
原則、お客様先常駐とリモートワークのハイブリット型の勤務形態となります。
【キャッチアップ期間とキャリアパス】
入社後は、現PM/PLの元でOJTしながら情報技術会社やお客様のマネジメント方法や業務知識をキャッチアップしていただきます。
その後、状況に合わせて半年でPM・PLとしてプロジェクトを担当・推進していただきます。
【ポジションの魅力】
・お客様の業務知識と運用保守、SI開発の両面を経験できるので「業務がわかるIT技術者」として成長が可能です。
・リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができます。
・キャリアパスを自分自身で選択できます。(マネジメント/コンサル/管理職)
◎最大15万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度/Udemy受け放題等をご用意しております。
◎残業時間は月平均20時間程度です。(繁忙期30時間程度)
※客先常駐は、週1回程度(配属先のお客様と調整)
※勤務休日・時間:お客様のカレンダーを元に勤務
必要スキル
応募資格
(MUST)
・SEとして開発の経験が5年程度あること
・5名程度の開発プロジェクトでリーダー経験(顧客調整、スケジュール・タスク管理、課題管理、メンバーのマネジメント、見積もり等のいずれか)があること。
(WANT)
・商用ソフトウェア資格
・PM資格(PMP,IPAのプロジェクトマネージャーなど)
・アジャイル資格
・会計知識(簿記2級以上)
資格
日商簿記2級、基本情報・応用情報、Oracle系資格、PMBOK ※いずれも保有者は優遇
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
(MUST)
・SEとして開発の経験が5年程度あること
・5名程度の開発プロジェクトでリーダー経験(顧客調整、スケジュール・タスク管理、課題管理、メンバーのマネジメント、見積もり等のいずれか)があること。
(WANT)
・商用ソフトウェア資格
・PM資格(PMP,IPAのプロジェクトマネージャーなど)
・アジャイル資格
・会計知識(簿記2級以上)
資格
日商簿記2級、基本情報・応用情報、Oracle系資格、PMBOK ※いずれも保有者は優遇
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
就業場所
就業形態
正社員
企業名
経営およびシステムコンサルティング会社
企業概要
経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください