メニュー

デジタルマーケティング会社でのプロジェクトマネージャーの求人

求人ID:1462208

更新日:2025/10/22

転職求人情報

職種

プロジェクトマネージャー

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

500万円〜800万円

仕事内容

ポジション概要
顧客企業と伴走しながら、自社プラットフォームを活用した小売業向けサービスの企画・構築・提供を通じて新たな顧客体験を創出するプロジェクトマネージャーを募集します。
このポジションの特徴
自社プラットフォームの機能拡充を通じて複数顧客に価値提供し、小売業界全体の顧客体験をデザインすることができます。
顧客企業の事業課題に深く入り込み、サービス要件の策定から開発、リリース後の改善まで一気通貫で推進していただきます。
システム開発のプロジェクトマネジメントと顧客折衝を両立し、真に価値あるプロダクトを実現に貢献していただきます。

業務内容
▼メインミッション
顧客小売企業のスマホアプリ・LINEミニアプリなどのデジタル顧客接点の活用を支援し、プロダクトの要件設計から開発、リリースまでのプロジェクト全体をリードしていただきます。
▼詳細
顧客折衝・要件定義
取引先となる小売企業の経営層・事業責任者と対話し、事業課題を深掘り
自社プラットフォームの機能を活用したソリューションの要件設計
顧客の潜在ニーズを引き出し、サービス価値に変換
個別顧客要望とプラットフォーム共通機能のバランスを設計
プロジェクトマネジメント
新規機能の企画開発や既存機能改善の進行管理
システム開発における要件定義からリリースまでのプロセス設計・推進
開発チーム(エンジニア・デザイナー)とのスムーズな連携
スケジュール・品質・コストの最適なバランス調整
クロスファンクショナルな協働
セールス・カスタマーサクセス担当との連携によるプロジェクト成功
パートナー企業とのコミュニケーション
社内外のステークホルダーマネジメント
サービス改善・グロース
リリース後のデータ分析と継続的な改善提案
顧客フィードバックをもとにしたプロダクト進化の推進
組織規模が小さいため、役割を限定せず幅広い領域に挑戦できる環境です!

ポジションの魅力
1.自社プラットフォームならではの価値創造
受託開発ではない、プロダクト開発
案件ごとの個別開発ではなく、自社プラットフォームの機能拡充を通じて価値提供
顧客要望とプロダクト進化の両立
個別顧客のニーズに応えながら、プラットフォーム全体の機能改善・拡充を推進し、全顧客への価値向上を実現。プリセールスから携わり、直接クライアントやユーザーと対話できる環境があり、提案をそのままプロダクトへ反映可能。
スケーラブルな価値提供
一つの機能開発が複数の顧客企業に展開され、より大きなインパクトを創出
プロダクトマネジメントの視点
単なる案件遂行ではなく、中長期的なプロダクト戦略を描きながらプロジェクトを推進
2.プロダクトと顧客価値の創造に携われる
身近な顧客体験をデザイン
普段から買い物に行く・よく知るお店のサービスを自分で手掛け、実際のユーザー体験を創出
事業成長への直接貢献
大手チェーンストアやブランドの新規ユーザー獲得からロイヤリティ向上、エンゲージメント醸成に携われる
顧客との近い距離感
自分たちで作ったサービスで、顧客企業の課題解決に直接貢献できる実感
3.成長環境とキャリア
0→1フェーズの経験
事業・組織の急成長期に立ち会い、プロダクトの進化に主体的に関われる
幅広い裁量と責任
システム開発PMとしてのスキルに加え、ビジネス・顧客折衝の総合力を磨ける
キャリアパス
チームマネージャーや新規事業責任者など、多様なキャリアの可能性

必要スキル

応募資格
▼必須要件
以下のいずれも満たす方
1.システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 2年以上
要件定義からリリースまでのプロセスを推進した経験
開発チームと協働し、スケジュール・品質・スコープを管理した経験
2.顧客折衝・対峙経験
顧客企業の課題をヒアリングし、要件に落とし込んだ経験
顧客と継続的にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進した経験
▼歓迎要件
BtoB SaaSまたは自社プラットフォーム/プロダクトの開発・運用経験
マルチテナント型サービスでの、個別顧客要望と共通機能のバランス設計経験
小売・サービス業界のDX関連プロジェクトに従事した経験
新規サービスの立ち上げ経験(0→1フェーズ)
UI/UXデザインやサービスデザインへの関心・知見
データ分析に基づくプロダクト改善の経験
▼求める人物像
プロダクト志向
自社プロダクトを通じて顧客価値を最大化することに情熱を持てる方
顧客志向
顧客企業の事業成長を自分事化し、課題解決にコミットできる方
サービスデザインへの興味
ユーザー体験や顧客接点のデザインに関心がある方
チームワーク
ホスピタリティが高く、多様なメンバーと協働するのが好きな方
コミュニケーション力
社内外のステークホルダーと円滑に連携できる方
データドリブン
数字に基づいた課題抽出から打ち手を考え実行できる方
本質思考
既存の概念にとらわれず、課題の本質に向き合い解決策を考えられる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

デジタルマーケティング会社

企業概要

総合デジタルマーケティング

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください