メニュー

大手通信会社ユーザー系SIerにおける厚生系システム開発(更改におけるPJ管理)の求人

求人ID:1463425

更新日:2025/10/24

転職求人情報

職種

厚生系システム開発(更改におけるPJ管理)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

「厚生系統合システム」の更改プロジェクトのうち、プロジェクト管理を担当。
プロジェクト管理リーダーとして、以下の領域を中心に担当:
 ・原価管理:原価計画の策定・運用・最適化
 ・進捗管理:スケジュールの立案・調整・報告
 ・構成管理:成果物のバージョン管理・変更管理
 ・品質管理:レビュー・テスト計画・品質保証
 ・試験管理:試験工程の計画・実施・結果分析
既存メンバをサポートする形で開発業務に参画してもらい、徐々に業務の幅を広げていく方針。
既存メンバとペアまたはチームとなりスキルトランスファーを行う方針。
月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行う。
必要に応じて、マネジメント研修やクラウド関連研修への参加も可能
会社生活の安定化・業務遂行要領習熟は、入社経過後半年程度支援(個々人の状況により期間延長・短縮の場合あり)。
所属チーム内でサポーターをアサインし、不明点などの明確化を支援。
参画時は更改プロジェクトのプロジェクト管理としての役割を担っていただく。
更改プロジェクト完了後はシステムの追加開発や維持運用に関するプロジェクト管理を担当していただく予定だが、キャリア志向に応じて柔軟なアサインメントを設定。
PJ管理のスキルを身に付けつつ、将来的にはプロジェクトマネージャを目指していけるポジションになります。
キャリア面談を通じて、個々の成長目標に合わせた支援・育成を継続的に実施。

必要スキル

応募資格
【必須となる能力・経験・資格】
●経験 (経験内容/経験年数)
・ITシステムのソフトウェア開発経験3年以上
  (要件定義 システム設計 プログラム製造 試験・品質管理 維持管理)
・プロジェクト管理経験(原価管理、進捗管理、構成管理、品質管理、試験管理)が
 あること
・複数人のPJでの開発経験があること

●知識
・ウォーターフォール開発の基本的な概念や知識

●言語力
・お客様説明や各種資料作成において体系立ててサマライズし
 コミュニケーションする能力があること

●能力
・チーム開発・お客様対応における、コミュニケーションスキル、
 リーダシップ/行動力、課題解決力があること
・お客様要件が不透明な中、提案型で課題整理を推進するリーダシップ
・部下及び外注パートナーを含めたチームマネージメントができる能力

【望ましい能力・経験・資格】
●知識
・プロジェクトマネジメントに関する資格
・クラウド(特にAWS)における業務アプリケーション開発の経験

●言語力
・顧客や周囲との調和をとりながらも、自らの考えを提案として
 積極的に発信する能力があること

●能力
・お客様等ステークホルダーと良好な関係を築き、ビジネス、プロジェクトを
 成功に導くことができる能力
・高いプレッシャーの中でも安定的に遂行する能力

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手通信会社ユーザー系SIer

企業概要

情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託
情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の販売及び賃貸
電気通信事業法に基づく電気通信事業
電気通信工事の請負
通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務
情報処理サービス業並びに情報提供サービス業
ネットワークを介して提供される音声・映像・文字等のコンテンツ製作及び販売
前各号に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください