メニュー

決済・金融事業会社での法務(シニアマネージャー/部長クラス)の求人

求人ID:1465130

更新日:2025/11/04

転職求人情報

職種

法務

ポジション

シニアマネージャー/部長クラス

おすすめ年齢

年収イメージ

1000万円〜1300万円

仕事内容

法務部におけるシニアマネージャー(部長クラス)として、企業法務の実務と部門運営を一手に担っていただきます。
経営層に近い立ち位置で、法務機能を実質的にリードしていただくポジションです。
「攻めの法務」として新規事業やスキーム設計を支援しつつ、「守りの法務」として契約・業法・紛争対応を確実に遂行することで、スピード感ある事業成長とリスクマネジメントを両立させる役割です。

【業務イメージ】
・新規事業・新規事業モデル立ち上げにおける法務支援、当局対応
・契約書のドラフト、レビュー、交渉支援
・各種法令・業法(資金決済法、割賦販売法など)の対応と社内整備
・紛争・訴訟・債権回収対応(社外弁護士との連携含む)
・法務ガバナンス体制の構築・運用
・社内法務相談、教育、契約管理などの体制整備
・内部通報窓口の運営
・法務部門メンバー(2名)のマネジメントおよび育成、組織運営全般の統括

◆ポジションの魅力
・経営直下のポジションで、事業の成長とリスクマネジメントを両輪で推進できる環境
└ 法務判断が経営判断に直結するため、組織に与えるインパクトが大きい役割です。
・少数精鋭の法務体制における中核人材として、裁量を持って動けるポジション
└ 定型業務に縛られず、実務から経営方針・契約戦略の策定まで一気通貫でリードでいただきます。
・フィンテック・決済業界の最前線で、新規ビジネス支援(攻め)とリスク統制(守り)を両立できる希少な経験
└ スキーム設計・当局対応・法務ガバナンスの3軸を同時に携われます。

必要スキル

【必須】
・事業会社での企業法務の実務経験(7年以上目安)
└ 契約、業法、紛争などの主要法務領域を自律的に遂行できる
・経営層や事業責任者と直接連携し、最適な法的判断・提言を行える方
・少数精鋭体制の中で、実務を自らハンズオンで遂行しながら、部門全体をリードできる方
・業法対応や契約審査などにおいて、リスクと事業推進のバランスを取れる実践的判断力
・新規事業に対して、制度・法的観点からスキームを組み立てる思考力と構想力

【歓迎】
・弁護士資格(特に債権回収・紛争対応経験)
・資金決済法・割賦販売法など業法対応の経験
・英文契約、英語でのコミュニケーションスキル
・Fintech・キャッシュレス関連業務への興味や関心
・生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方

【求める人物像】
・少人数の法務組織において、自ら考え、手を動かしながら全体をリードできる方
・新規ビジネスや新しいサービスの立ち上げに対して、法的観点から積極的に関与・提言できる方
・攻め(新規事業支援)と守り(リスク管理)の両軸で、事業成長に貢献できる方
・経営・事業部門と同じ目線でディスカッションし、実務と戦略を橋渡しできる方
・組織のリーダーとして、チームを牽引し、部門を成長させていける方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

決済・金融事業会社

企業概要

・ 決済サービス
・ カード・ポイントサービス
・ 集金代行サービス
・ 送金サービス
・ 上記に付随するコンサルティングサービス

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください