メニュー

フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での新規事業開発エンジニアの求人

求人ID:1465167

更新日:2025/11/04

転職求人情報

職種

新規事業開発エンジニア

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

500万円〜1000万円

仕事内容

企業向けSaaSの新規プロダクト開発に携わっていただきます。
企画段階から参画し、事業成長に直結するプロダクトを、技術の力でゼロから作り上げることがミッションです。

【具体的な業務内容】
1.新規SaaSプロダクトの設計・開発・運用
・ゼロイチの推進: PoCやMVP開発、リリース、その後の機能改善まで、プロダクトの全ライフサイクルをリード。
・技術選定と設計: 要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計(モダンアーキテクチャ、マイクロサービス化、AI連携等)に主体的に関与。
2.フルスタックな実装
・フロントエンド(TypeScript, React)からバックエンド(NestJSなど)、インフラ(AWS)まで一貫した開発を担当。
3.開発環境・文化の整備
・CI/CDやテスト自動化などの開発プロセスを整備し、スピードと品質を両立させるための仕組みを構築(DevOpsへの興味を歓迎)。
4.クロスファンクショナルな協働
・PdM・デザイナー・カスタマーサクセスなど他職種と密に連携し、顧客価値を最大化するプロダクト開発を実現。

●このポジションの魅力
・国内フルリモート勤務の実現: 勤務地は問わず、集中できる環境で最高のパフォーマンスを発揮できます。
・圧倒的な裁量とゼロイチ経験: 企画段階から参画し、技術選定や設計方針をリードできる裁量があり、ゼロからのプロダクト立ち上げ経験を積めます。
・フルスタックな技術実践: フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して関わり、モダンスタックを活用した開発を実践できます。
・ビジネス直結の技術的意思決定: ビジネスサイドとの距離が近く、顧客の課題や事業の成長に直結する技術的意思決定や文化づくりに深く関与できます。

●期待する具体的な成果
・新規SaaSプロダクトのPoCやMVP開発、および安定したサービスリリース。
・新規事業開発に伴う最適な技術・アーキテクチャ選定を主導。
・提供サービスの運用・保守体制の構築と、開発プロセスや技術選定への改善提案・実行。
・入社後はチームリーダーとして、進捗管理・レビュー・フォロー等を通じたメンバーの成果最大化への貢献。

必要スキル

【必須スキル】
・任意の開発言語を利用した開発経験:3年以上
・Typescriptを利用した開発経験:1年以上
・Webアプリケーション開発 - 運用に関わる業務経験:1年以上
・RDBMSを利用したデータベース設計・実装経験(例:PostgreSQL, MySQL等)
・複数メンバーがいるチームでの開発経験(リーダー・メンバー問わず)

【歓迎スキル】
・SaaSプロダクトまたはBtoB向け業務システムの開発・運用経験。
・新規プロダクト開発またはスタートアップ環境での開発経験。
・技術選定やアーキテクチャ設計のリード経験、チーム開発におけるリーダーまたはマネージャー経験。
・プロジェクトマネジメントの経験、Webセキュリティの知見(認証、認可、脆弱性対応など)

【求める人物像】
・自律と解決志向: 他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方。
・チームと信頼構築: チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有、信頼関係を構築し成果に責任を持てる方。
・技術への情熱: ソフトウェアエンジニアリングが好きで、積極的に技術や知識を身につけられる学習意欲が高い方。
・仕組み化への貢献: 自動化を含めた仕組み化をすることが好きな方、DevOpsを含めたサービスのデリバリまで興味を持てる方。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社

企業概要

フィナンシャルクラウド事業
ペイメント事業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください