DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での営業事務 グループ長候補の求人
求人ID:1465254
更新日:2025/11/05
転職求人情報
職種
営業事務 グループ長候補
ポジション
担当者〜
年収イメージ
600万円〜900万円
仕事内容
◆◆募集ポジションについて
当社はソフトウェアの品質保証というブルーオーシャンな市場に目をつけ、業務の標準化・型化を徹底することで新しい価値を生み出し、継続的に売上を上げてきました。
「IT業界の常識を変えていく」というビジョンを掲げ、現在はソフトウェアの品質保証に限らず、さまざまなソリューションを用いてお客様が抱える課題を解決しています。
当社が案件に参画することで、IT業界では常識とされている多重下請け構造にも変革を起こそうとしています。
次に目指すは、売上3,000億円を達成するという目標であり、その実現に向け、多角的な事業を展開しています。
その一つが、世の中のエンジニア情報をプラットフォームに集約し、それを基にした新たなビジネスモデルを構築することです。
本ポジションでは、ビジネスマッチを望むSES企業(=ビジネスパートナー、以下BP)との協業手続きをメインで行うチームのオペレーショナル・エクセレンス実現のための企画〜実行、チームマネジメントをお任せします。
◆◆具体的な仕事内容
●組織管理
10名前後の組織をまとめ、チームの目標達成を支援
●資料作成
発注データと他データの突合、社内向けデータ・報告資料の作成
行政対応用資料やコンプライアンスガイドラインの作成(主にPowerPointやExcelを使用)
●発注購買業務の管理
システム開発に関するエンジニアの発注購買業務を取りまとめる(Salesforce、Kickflow、その他社内ツールを使用)
●コンプライアンス啓蒙活動
クォーター毎の実態調査を実施。
調査対象領域を広げ、改善に向けた取り組みを推進。(グループ会社含む)
●法令対応
法改正に合わせた業務フローの改修や対応を行う。
●派遣契約
派遣契約に関して、受発注双方(派遣元・派遣先)の対応を行い、コンプライアンス啓蒙や行政対応を実施。
◆◆このポジションの魅力
・IT業界の多重下請け構造を打破すべく、エンジニアの商流改善をミッションとしているため、社会貢献性の高い業務です。
・年間1,200名程度の圧倒的な発注対応があり、今後も事業成長とともに伸びていくことが想定されるため、一般的な事務職ではなく、スケールの大きな仕事ができる環境です。
・事業と直結する業務であるため、「社内外の頼れるパートナー」としての立ち位置で、事業貢献を直に感じられます。
・短期的にはグループ長(課長)としての役割を担っていただきます。
組織内チームの取りまとめ、人事評価、法令対応(法改正に合わせたフロー改修など)を行い、長期的にはグループ会社の管理や部長職を目指していただくことも可能です。
当社はソフトウェアの品質保証というブルーオーシャンな市場に目をつけ、業務の標準化・型化を徹底することで新しい価値を生み出し、継続的に売上を上げてきました。
「IT業界の常識を変えていく」というビジョンを掲げ、現在はソフトウェアの品質保証に限らず、さまざまなソリューションを用いてお客様が抱える課題を解決しています。
当社が案件に参画することで、IT業界では常識とされている多重下請け構造にも変革を起こそうとしています。
次に目指すは、売上3,000億円を達成するという目標であり、その実現に向け、多角的な事業を展開しています。
その一つが、世の中のエンジニア情報をプラットフォームに集約し、それを基にした新たなビジネスモデルを構築することです。
本ポジションでは、ビジネスマッチを望むSES企業(=ビジネスパートナー、以下BP)との協業手続きをメインで行うチームのオペレーショナル・エクセレンス実現のための企画〜実行、チームマネジメントをお任せします。
◆◆具体的な仕事内容
●組織管理
10名前後の組織をまとめ、チームの目標達成を支援
●資料作成
発注データと他データの突合、社内向けデータ・報告資料の作成
行政対応用資料やコンプライアンスガイドラインの作成(主にPowerPointやExcelを使用)
●発注購買業務の管理
システム開発に関するエンジニアの発注購買業務を取りまとめる(Salesforce、Kickflow、その他社内ツールを使用)
●コンプライアンス啓蒙活動
クォーター毎の実態調査を実施。
調査対象領域を広げ、改善に向けた取り組みを推進。(グループ会社含む)
●法令対応
法改正に合わせた業務フローの改修や対応を行う。
●派遣契約
派遣契約に関して、受発注双方(派遣元・派遣先)の対応を行い、コンプライアンス啓蒙や行政対応を実施。
◆◆このポジションの魅力
・IT業界の多重下請け構造を打破すべく、エンジニアの商流改善をミッションとしているため、社会貢献性の高い業務です。
・年間1,200名程度の圧倒的な発注対応があり、今後も事業成長とともに伸びていくことが想定されるため、一般的な事務職ではなく、スケールの大きな仕事ができる環境です。
・事業と直結する業務であるため、「社内外の頼れるパートナー」としての立ち位置で、事業貢献を直に感じられます。
・短期的にはグループ長(課長)としての役割を担っていただきます。
組織内チームの取りまとめ、人事評価、法令対応(法改正に合わせたフロー改修など)を行い、長期的にはグループ会社の管理や部長職を目指していただくことも可能です。
必要スキル
求めるスキル・経験
【必須スキル】
・発注購買業務経験(SalesforceやKickflowなどのツールを使用した経験があると尚可)
・コンプライアンスに関する知識(下請法、派遣法など)
・10名前後のマネジメント経験
・Excelスキル PowerPoint中級以上
(ピボット、IF・VLOOKUPなどの関数、カスタマイズしたグラフ作成、レポート資料の作成経験)
【歓迎スキル】
・IT業界での就業経験
・人材(特にエンジニア)の発注購買業務の経験
求める人物像
・当社の事業内容/ビジョンに共感できる方
・戦略的に物事を捉え、先手を打って対応できる方
・客観的な視点で物事を捉え、全体最適で考えられる方
・論理的思考力が高く、的確にアウトプットをまとめられる方
・変化に柔軟に対応し、ポジティブに物事をとらえることができる方
・コミュニケーション力があり、社内外の関係者と良好な関係を築いていける方
【必須スキル】
・発注購買業務経験(SalesforceやKickflowなどのツールを使用した経験があると尚可)
・コンプライアンスに関する知識(下請法、派遣法など)
・10名前後のマネジメント経験
・Excelスキル PowerPoint中級以上
(ピボット、IF・VLOOKUPなどの関数、カスタマイズしたグラフ作成、レポート資料の作成経験)
【歓迎スキル】
・IT業界での就業経験
・人材(特にエンジニア)の発注購買業務の経験
求める人物像
・当社の事業内容/ビジョンに共感できる方
・戦略的に物事を捉え、先手を打って対応できる方
・客観的な視点で物事を捉え、全体最適で考えられる方
・論理的思考力が高く、的確にアウトプットをまとめられる方
・変化に柔軟に対応し、ポジティブに物事をとらえることができる方
・コミュニケーション力があり、社内外の関係者と良好な関係を築いていける方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
品質保証を強みにDXの総合サービスを提供するIT企業
企業概要
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。
企業PR
・ 70歳 まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です(役職定年なし)
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください