メニュー

ESGテックベンチャーでのサステナビリティ・エキスパート(ジュニア〜シニア)の求人

求人ID:1466733

更新日:2025/11/07

転職求人情報

職種

サステナビリティ・エキスパート(ジュニア シニア)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

450万円〜1150万円

仕事内容

本ポジションでは、新製品の開発支援から既存製品の改善、さらには運用サポートや知見の発信に至るまで、幅広い業務をご担当いただきます。
新製品の開発においては、設計段階から品質評価に至るまで、セールスや開発部門と連携しながら、国内外の最新動向や蓄積された知見を製品に反映させていきます。
既存製品については、市場からのフィードバックをもとに改善点を特定し、運用の効率化や性能向上が求められる領域に対して、他部署と協力しながら提言・実行を行い、製品の継続的な進化に貢献します。
運用支援では、社内外から寄せられる専門的な質問に対応するとともに、評価機関や開示基準の改訂に応じた製品アップデートを推進し、製品の信頼性と整合性を維持します。
また、社内外向けの勉強会の企画やホワイトペーパーの制作管理を通じて、知見の体系化と発信にも取り組み、当社の専門性の向上を担っていただきます。

必要スキル

【必須スキル】
サステナビリティ情報開示、評価、国際基準等に関する実務経験

【歓迎スキル】
- 市場および業界動向に関する深い知識
- 複数のプロジェクトやタスクを的確に管理するタイムマネジメントスキル
- 製品の基本的な仕組みや動作原理を把握し、開発部門と協働できる理解力
- サステナビリティに関する概念を整理・言語化し、分かりやすく伝達できるスキル
- サステナビリティ全体を俯瞰して理解し、関連性を把握する能力
- ビジネスレベルでの日本語運用能力
- 国際的な基準や文献を読み解くための英語読解力
- プロダクト業務に携わった経験

【求める人物像】
- 常に問いを立て、仮説や気付きを周囲に発信できる方
- 課題に対して主体的に解決策を考え、具体的なアクションにつなげられる方
- 部門を越えて協働し、ステークホルダーを巻き込みながら成果を創出できる方
- 国際的な潮流や規制動向をキャッチアップし、自身の専門性を高め続けられる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ESG情報開示支援クラウドシステムを開発・提供企業

企業概要

ESG・非財務情報開示に取り組む企業様向けに、情報収集・開示プロセスを効率化・可視化するプラットフォームを提供
サステナビリティ・ESGに特化したニュースメディア運営

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください