東京共同会計事務所 |
公開求人 |
募集継続中 ID:117503 |
国内でも急速に普及したSPC(特別目的会社)を活用した資産証券化ビジネス分野のパイオニア。多岐に渡る取引事案、クライアントの皆様に対して、サービスを提供する総合力に強み。
■会社概要
東京共同会計事務所は1993年に設立され、以降、ファイナンス分野を中心に、会計・税務、財務に関する専門性の高いコンサルティング・サービスを提供してきました。
現在では、国内有数の総合型会計事務所のひとつとして、M&Aや組織再編、ストラクチャード・ファイナンス、企業再生、事業承継、資産税や国際税務などクライアントの皆様のあらゆるニーズにお応えするサービスを提供しております。その結果、当事務所の活動は、日本だけに限らず、アジアにおける有力な事務所として国際的にも高い評価を頂いております。
150名を超えるプロフェッショナルたちとともに経験できる高品質なサービスは、税理士や公認会計士、金融スペシャリストとしてのあなたをワンランク上の専門家へと導きます。
■働く環境
東京共同会計事務所では、ワークライフバランスを重視して、男女問わず働きやすい環境作りを、施設面はもちろん、制度面でも行っております。
2011年以降の利用率100%・復職率92%にのぼる産前・産後休暇・育児休暇制度(26名が利用し、24名が復職)をはじめ、リフレッシュ休暇制度など、一人ひとりの 働き方に合わせて働きながら、能力を発揮していただけます。
もちろん業務面でも、所内での研修制度や外部研修参加費の補助を始めとした制度が充実。蔵書数約1万冊を誇るライブラリーや、一般的なサイズの2倍以上のデスクで、本物のプロフェッショナルとして、業務に取り組む事ができます。
東京共同会計事務所は、日本を代表する企業が入居するオフィスビル群や、皇居や日比谷公園といった伝統ある文化スポットに囲まれた場所にあります。
丸の内仲通りに面しており、夏は色鮮やかな街路樹の緑に、冬は街を彩るイルミネーションに心癒される環境です。
JR・ 地下鉄の複数路線を近隣に備え、「有楽町駅」「日比谷駅」「東京駅」など、通勤に便利な主要駅から徒歩でのアクセスが可能です。
また、有楽町、丸の内、銀座エリアはランチタイムの名店巡りや、アフター5のリフレッシュにも最適で、ビジネスのみならずプライベートにおいても魅力溢れる環境です。
■求める人物像
東京共同会計事務所は「プロとしての誇りを大切にする技術者集団」です。
技術を研鑚すること、 プロとしての良識を持ち、クライアントの皆様を守り的確にリードすること、徹底したサービスでクライアントの皆様を感動させることをとても大事にしています。
下記の人物像にマッチする方々はぜひご応募ください。
・技術者志向(専門家志向)を持ち、プロとしてのスキルを磨き続けていきたいと考えている方
・クライアントの皆様とのコミュニケーションを好み、クライアントの皆様が感動するサービスや品質を提供することをやりがいとされている方
・仕事を通じて自らの技術を世の中に還元することによって、社会に貢献するマインドのある方
皆様のご応募お待ちしております。
求人情報
- 職種
- M&Aアドバイザリー業務・企業再生・デューデリジェンス・バリュエーション業務
- ポジション
- 担当者〜マネージャークラス
- 配属部署
- コーポレート・アドバイザリー部
- 採用人数
- おすすめ年齢
-
20代30代40代50代以上
- 年収イメージ
- 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
- 仕事内容
- 候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、M&Aアドバイザリー業務・企業再生(事業再生)・デューデリジェンス(財務/税務/事業)・バリュエーションなどに従事頂きます。
・M&Aアドバイザリー業務
・企業再生向けDD、再生計画の作成
・Valuationレポートの作成
・DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合)
・DD業務の実施
<業務・案件の特徴>
地域は関東から北は北海道まで、売上高は1億円前後から数百億円台前半、業種面では製造、小売、運輸といった一般的なものから、林業など珍しい業種も含めて幅広く対応しています。
<魅力・ポイント>
・クライアントの状況に応じて財務・会計面だけでなく、事業視点をミックスした企業再生を行っています。
財務・会計からもう一歩事業面に踏み込んだ再生業務に携わることができます。
・今回は、組織拡大のための募集です。現在は、少数精鋭で業務に取り組んでおり、今後の再生チームのコアメンバーとして幹部や管理職を目指して頂ける環境があります。
他ファームでの経験を活かしてチャレンジされたい方など歓迎です。
・今回はFAS部の所属となりますので、ご希望の方には企業再生だけでなくM&Aなどの業務に携わって頂くチャンスもあります。(企業再生に専念して頂くことも可能です。) - 必要スキル
- <必須要件>
■四年制大学卒以上
■企業再生、再生アドバイザリー業務の経験
※若手であれば再生業務未経験でも相談可能です。
<尚可要件>
■公認会計士資格
・プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
・ビジネスデューデリジェンスの経験をお持ちの方
・案件ソーシング、組成力(マネージャー職)
プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方 - 就業場所
- 東京都
- 就業形態
- 正社員
- 企業概要
- 証券化コンサルティング業務、財務コンサルティング、ウエルスマネジメント、国際税務と幅広いラインアップで展開しております。
- 休日休暇
-
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
----------------------
・年次有給休暇補足:入社6か月経過後に10日付与。
・年末年始休暇補足:12/30~1/4
<その他休暇>
永年勤続休暇特別有給、リフレッシュ休暇、子の看護休暇 - 待遇
-
社会保険制度あり
確定拠出年金制度
研修あり
----------------------
残業時間振替制度/公認会計士・税理士会費全額負担制度/外部研修参加費負担制度/書籍購入費負担制度/外部語学講座補助金制度/東急ハーベストクラブ(会員制リゾート)の国内外宿泊施設・スポーツクラブ等各種割引制度/ベネフィットステーション(レジャー・グルメ・ショッピング・スポーツなど多岐にわたる福利厚生サービス)/各種社内イベント(ファミリーデー、ランチ交流会、OB・OG会、ビアバッシュ 等) - 企業PR
- 業務カテゴリ
- 事業再生コンサルタント 財務コンサルタント(FAS)
- 組織カテゴリ
- コンサルティングファーム
- 備考
- 関連キーワード
- 会計事務所 ターンアラウンド コンサルティング
企業情報
企業名 | 東京共同会計事務所 |
---|---|
企業HP | http://www.tkao.com |
住所 | 東京都 千代田区 丸の内3-1-1 国際ビル9階 |
資本金 | 非公開 |
設立年月 | 1993年8月 |
代表者氏名 | パートナー 内山 隆太郎 |
事業内容 | 東京共同会計事務所は中央クーパース・アンド・ライブランド出身の2人により1993年に東京で設立されました。国内外の金融機関、大手の多国籍企業からベンチャー企業、財団法人、個人富裕層まで、大小を問わず多くの業界の企業及び個人をクライアントとし、広い分野の会計・税務・財務に関するコンサルティングサービスを提供しています。 ■【同社は最先端の金融技術「証券化」のパイオニアです】 国内でも急速に普及したSPC(特別目的会社)を活用した資産証券化ビジネス分野のパイオニアであり、現在では同社の他数社ほどで業界シェアのほとんどを占めています。 |
従業員数 | 246名 |
平均勤続年数 |
事業再生コンサルタントの求人情報
コンサルティングファームの求人情報
会計事務所の求人情報
転職体験記
- 銀行での融資経験を活かして、FASでの事業再生業務へ(20代/男性/有名国立大学卒)
- 外資系調査・コンサルティング会社からエネルギー系アドバイザリー会社へ(20代/女性/有名国立大学卒)
- FASでのバリュエーション業務から総合商社の海外子会社経営企画・事業推進業務へ(30代/男性/海外有名大学院卒)
- 都市銀行の法人向け融資管理業務から投資ファンドでの債権投資業務へ(30代/男性/有名私立大学卒)
- 監査法人からバイアウトファンドの投資プロフェッショナルへ(30代/男性/有名国立大学卒)
- FASでの財務デューデリジェンス業務から大手総合商社の海外子会社経営企画へ(30代/男性/有名私立大学卒)
- 外資系コンサルティングファームから、M&Aや企業価値評価を専門としたブティック型財務アドバイザリーファームへ(20代/男性/有名国立大学卒)
- 銀行での不良債権投資業務から、FASでの企業再生コンサルタントへ(30代/男性/有名私立大学卒)
- 外資系証券会社の証券アナリストから、ハンズオン重視のPEファンドへ(30代/男性/有名国立大学卒)
- 会計事務所系財務コンサルティング会社から、M&Aや事業再生に強みを持つ経営コンサルティングファームへ(30代/男性/有名私立大学卒)
条件を指定して検索
転職や求人をニーズに合わせた細かい条件で絞り検索することができます。