大手税理士法人 ITコンサルタント(マネージャー/シニアマネージャー)の求人
求人ID:1264689
募集継続中
転職求人情報
職種
ITコンサルタント
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
年収イメージ
900万円〜1600万円 ※残業代別途支給(ご経験を考慮し給与額を決定します)
仕事内容
日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。
ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画〜業務要件定義・システム要件定義))
(1) プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング
・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入
・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入
(2) 税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング
・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入
※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】
●税理士法人におけるDX推進
・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入
・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入
●税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入
・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入
※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入
【この職種の魅力・特徴】
・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。
・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。
・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます)。
・働きやすい環境:残業平均16〜20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております(所定労働時間:7時間)。
・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができるような環境づくりを行っています。
・キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
【次ステップのキャリア】
・税理士法人全体のDX推進に向けた戦略立案や中長期計画の策定とその実行へ関与していくことができます。
・また、社内業務改善・DXの経験を活かし、クライアントの税務業務改善/DX推進のコンサルティング業や、当社グループ他社や税理士法人内のビジネスユニットと協業し、業務とITテクノロジーを融合させたサービスの開発への関与も可能です。
ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画〜業務要件定義・システム要件定義))
(1) プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング
・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入
・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入
(2) 税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング
・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入
※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】
●税理士法人におけるDX推進
・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入
・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入
●税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入
・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入
※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入
【この職種の魅力・特徴】
・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。
・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。
・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます)。
・働きやすい環境:残業平均16〜20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております(所定労働時間:7時間)。
・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができるような環境づくりを行っています。
・キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
【次ステップのキャリア】
・税理士法人全体のDX推進に向けた戦略立案や中長期計画の策定とその実行へ関与していくことができます。
・また、社内業務改善・DXの経験を活かし、クライアントの税務業務改善/DX推進のコンサルティング業や、当社グループ他社や税理士法人内のビジネスユニットと協業し、業務とITテクノロジーを融合させたサービスの開発への関与も可能です。
必要スキル
【求める経験】
・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験(3年)
・ITコンサル案件でのリード経験
・BPR(業務プロセス改革)経験
・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験(3年)
・ビジネス部門 / クライアントのビジネス / システム要件整理のスキル・経験(3年)
※すべてを満たす必要がなく、いくつかの条件を満たす方
【求めるスキル】
・洞察力があり、理解力、伝達力をもって、専門分野だけでなく、社内外でのコミュニケーションを円滑に行える方
・ファシリテーションスキル及びプロジェクトのマネジメント経験
・プレゼンテーション(資料作成、発表)に抵抗がない
・英語:日常会話レベル以上(尚可)
・Word:●グラフ/図挿入 ●レポート作成等
・Excel:●グラフ作成 ●関数等
・PPT:●入力のみ ●グラフ・図 ●アニメーション等
【求める人物像】
・職務経験が7年以上で、上記スキルセットのDigital-Tech / ITに関する5年以上の実務経験者
・自社向け、もしくはクライアント向けITサービスを業務要求の整理を起点として企画、開発、運用構築を実施した経験をお持ちの方
・コンサルティングファーム、もしくはITベンダーにおいて、システム化構想コンサルティングの実務経験者
・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験(3年)
・ITコンサル案件でのリード経験
・BPR(業務プロセス改革)経験
・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験(3年)
・ビジネス部門 / クライアントのビジネス / システム要件整理のスキル・経験(3年)
※すべてを満たす必要がなく、いくつかの条件を満たす方
【求めるスキル】
・洞察力があり、理解力、伝達力をもって、専門分野だけでなく、社内外でのコミュニケーションを円滑に行える方
・ファシリテーションスキル及びプロジェクトのマネジメント経験
・プレゼンテーション(資料作成、発表)に抵抗がない
・英語:日常会話レベル以上(尚可)
・Word:●グラフ/図挿入 ●レポート作成等
・Excel:●グラフ作成 ●関数等
・PPT:●入力のみ ●グラフ・図 ●アニメーション等
【求める人物像】
・職務経験が7年以上で、上記スキルセットのDigital-Tech / ITに関する5年以上の実務経験者
・自社向け、もしくはクライアント向けITサービスを業務要求の整理を起点として企画、開発、運用構築を実施した経験をお持ちの方
・コンサルティングファーム、もしくはITベンダーにおいて、システム化構想コンサルティングの実務経験者
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手税理士法人
企業概要
ビッグ4系大手税理士法人
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
ITコンサルタントの求人情報
コンサルティングファームの求人情報
税理士の求人情報
- グローバルバンクでの資本ビジネス(親族内外)コンサルティング業務/~1400万円/東京都
- 【高松】大手税理士法人での地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)<アソシエイト/シニアアソシエイト>/~800万円/香川県
- 【愛媛(松山市)】大手税理士法人での地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)<アソシエイト/シニアアソシエイト>/~800万円/愛媛県
- 【北陸】大手税理士法人での地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)<アソシエイト/シニアアソシエイト>/~800万円/石川県
- 【福岡】大手税理士法人での地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)<アソシエイト/シニアアソシエイト>/~800万円/福岡県
転職体験記
- テクニカルスキルを活かして、リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社から大手ITコンサルティング会社へ(50代/男性/私立大学卒)
- 大手Sierから金融 ・ 決済領域を中心とした事業開発を行う企業へ(20代/男性/私立大学卒)
- 新たなチャレンジ、大手監査法人へ(20代/女性/国立大学卒)
- ユーザー系システム子会社から「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日系大手コンサルティングファームから上場コンサルティングファームへ(20代/男性/私立大学卒)
- リアルビジネスも手掛けるブティック系コンサルティング・ファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- プロセス開発の経験を活かして日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/国立大学院卒)
- 銀行システム関連業務の知見を活かして、ITコンサルティング企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(50代/男性/高等専門学校卒)