メニュー

ヘルスケア事業を行う企業でのシステム開発(Web・オープン系)エンジニアの求人

求人ID:1286265

募集継続中

転職求人情報

職種

システム開発(Web・オープン系)エンジニア

ポジション

PM

おすすめ年齢

年収イメージ

700万円〜1,200万円

仕事内容

・宿泊予約、物販、ライフサポート、レジャー、エンターテイメントなどの各種サービスに対応した利用者向けWebプラットフォーム・業務システムの企画・要求分析・システム要件定義
・サービスごとの業務フローに応じたシステム設計・改善
・社内外ステークホルダーとの調整・進行管理
・プロジェクトのスケジュール・予算・品質管理、リソース調整、サービスリリース調整
・サービス改善に向けたデータ分析・提案
・内製開発推進とベンダー開発の仕分け、管理、契約交渉
・サービス改善に向けたデータ分析・提案
・ユーザー体験(UX)向上のための施策立案

【開発・運用環境】
・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に)
・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他
・コンテナ:AWS ECS Fargate
・DB:Amazon Aurora(PostgreSQL)/Amazon RDS他
・WS・AS:Apache2.x / Nginx1.x、JBoss EAP、他
・CI/CD:AWS CodeCommit/CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline、GitHub他
・言語/FW:Java/Kotlin/Springframework/SpringBoot/Thymeleaf/Vue.js/Node.js/Python、他
・モバイルアプリ: ReactNative,Swift,Objective-C等(サーバサイドはWebアプリと同様)
・IDE:Eclipse、VSCode、IntelliJ
・認証基盤:製品系基盤
・帳票:SVFCloud(SaaS)
・SMS:EXLINK-SMS(SaaS)
・メール配信:SendGrid(SaaS)
・ローコード開発ツール:楽々Framework3
・EAI/ESB:ASTERIA Warp
・DAST:Vulnerability Explorer (Vex)
※上記に記載がないものも含めモダンな開発手法を積極的に取り入れています

【キャリアパス】
担当するビジネス領域の深度を深め、より高度かつモダンなプロジェクト・マネジメント業務を担当
・領域をまたがる大型プロジェクトへの参画
・社内標準の更新・適用、コスト削減施策の立案、実施、グループ内標準の適用など最適化業務への参画
・福利厚生事業部のシステム計画への参画 など

必要スキル

【必須要件】
・web/オープン系のシステム開発経験 20年以上
※開発実務経験(要件定義〜結合試験)必須
※汎用系不可、制御/組み込み系不可
・自社、プライム(一次受け)でのプロジェクトマネージャー経験5年以上
※規模目安:50〜100人/月で半年以上のプロジェクトである事
・宿泊予約、物販、ライフサポート、レジャー、エンターテイメントなどのシステムの企画・運用経験
・複数サービスを横断的に扱うプロジェクト経験
※リリース後の運用保守経験 必須 ※汎用系不可、制御/組み込み系経験年数は含めない事

【歓迎要件】
・宿泊・旅行業界またはEC領域、ライフサポートの業務理解
・ユーザー体験に基づいた企画・改善の実績
・社内外ステークホルダーとの調整力
・セキュリティ・個人情報保護対応(ISMS、ISMAP等)
・商用Webシステムとしての開発経験(10年以上)もしくは事業会社のWeb・アプリケーション保守・運用管理業務従事経験(10年以上)
・Java、C♯、Vue.jsによる開発経験(C#のみはNG)
・厚生労働省、総務省、経済産業省の 3 省が定めた医療情報システムに関する各ガイドラインへの対応案件の経験がある方
・AWS等を用いたシステム開発・運用経験
・認証関連技術(OAuth2等)、オープンAPI、REST APIなどの開発・運用経験
・SQLやRDBの業務経験
・フロントエンドシステムの開発経験
・マイクロサービスの構成設計、社外システムとのインターフェース設計、開発経験

【歓迎技術】
・DBA/DBスペシャリスト(PostgreSQL)
・楽々FW3エンジニア
・ASTERIAWarp or DataSpiderエンジニア
・認証基盤系(OpenID,SSO,Auth)エンジニア
・検索(Elasticsearch)エンジニア

【求める人物像】
・どんな仕事にも当事者意識を持って、常に改善を求められる方
・受け身ではなく、自律的に学習を進められる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ヘルスケア事業

企業概要

健康経営・働きがい獲得を目的とした、企業向け福利厚生、ヘルスケアサービスの業界No1企業として、更なる成長を目指す

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください