公開求人
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ/戦略・業務・ITコンサルティングファームでのビジネスコンサルタント<DX領域>の求人
求人ID:1306275
募集継続中
最先端プロジェクトを担うビジネスコンサルタント
ライズ・コンサルティング・グループは2012年創業の国内独立系のコンサルティングファームです。
「Produce Next」というビジョンを掲げ、日本の再生のために顧客企業の「次の未来の創造」への貢献をミッションとしています。
コンサルティングにおいては、必ずしも大量の報告書を作成することに拘らず、お客様が推進したいことが実現されることをもって我々のコンサルティングの価値とする、そのために必要なご支援に集中するというスタイルをとっております。その手段として「Hands on」、「Scopeless」、「More than reports」、「Professionals」の4つを特徴としています。
社員の平均年齢が29歳程度と若く、若いうちからプロジェクト内で主メンバーとして仕事を任されます。そこで成果を出せば、在籍年数に関わらず最短1年で昇進・昇格することができます。その結果として、20代後半のマネージャー、30代前半のシニアマネージャー、30代半ばのパートナーも多くおります。ご自分の力を思う存分発揮したいという方には最適なコンサルティングファームと言えます。
フラットな組織なので風通しがよく、アットホーム感があり、意見を上げやすい雰囲気があります。NewTechコンサルティングの強化、海外拠点の立ち上げ、M&A/ベンチャー支援の立ち上げ、地域振興支援、上場準備など社内の重要施策活動も活発で、手を上げた社員はそういった施策にプラスアルファで参加し、個人および会社の成長に寄与することができます。
求人情報
職種
ビジネスコンサルタント<DX領域>
ポジション
コンサルタント〜
配属部署
採用人数
年収イメージ
お問い合わせください
仕事内容
本求人は、各社員の得意分野や専門領域を活かして活動する『プラクティス』所属前提での入社イメージとなります。
当社では、幅広いインダストリー・ソリューションのプロジェクト経験を積むと同時に、プラクティス活動で専門性向上を図ることが可能です。
一般にDXと呼ばれる領域ですが、当社ではSX(System Transformation)と呼び、デジタル/IT、オペレーション、組織の上流工程に係る部分に専門的に取り組んでいます。
◇目指す姿
ビジネスを構成する有機的な構造・仕組みを「システム」と捉えて、繋がりや相関関係に着目し全体像を捉えて課題の本質的なソリューションを導き出し、システム思考やデザイン思考等の本質的な問題解決思考を武器に、トレンドを創り、スキームを構築することを目指しています。
その中で、各メンバーの得意分野を活かして、上流からの新規事業・新規サービス開発にも取り組んでいます。
◇アプローチ
「全社変革(DX含む)」「業務改革」「デジタル・ITデザイン&マネジメント(DX/IT戦略、デジタルサービス・システム化構想策定)」を主テーマとして、「営業力強化」「人材育成」「対外発信」の3領域に注力して活動しています。
◇今チャレンジしていること
市場のセグメントごとに下記の取り組みを推進しています。
<ベースソリューション開発>
既存市場に対して、「過去のプロジェクト経験からのノウハウ×高いROI×コンサルDXでの効率化×特別な武器」を組み合わせた徹底した差別化戦略を実行しています。
<新規ソリューション開発&新規アカウント開拓>
新規市場に対して、これまで他社が実施してこなかった新しいソリューションを開発・展開することを企画検討しています。
◇プロジェクト事例
・メディア:全社DXに向けたシステム化構想策定及びベンダー選定支援
・IT:エンジニア向け新サービス企画・構想策定
・IT:事業部門における組織・業務改革プロジェクトの構想策定及び実行支援
・エネルギー:あるべき業務推進体制策定(BPR/DX推進)支援
・通信:全社基幹システム最適化計画策定
・人材:グループ全体のアプリケーション戦略策定及び実行支援
キャリアパス
当社では、コンサルタントの成長にあわせて、役割と責任を拡大していくことで、着実に成長していけるよう、キャリアパスを設定しています。
・コンサルタント
・シニアコンサルタント
・マネージャー
・シニアマネージャー
・アソシエイトパートナー
・執行役員/パートナー
当社では、幅広いインダストリー・ソリューションのプロジェクト経験を積むと同時に、プラクティス活動で専門性向上を図ることが可能です。
一般にDXと呼ばれる領域ですが、当社ではSX(System Transformation)と呼び、デジタル/IT、オペレーション、組織の上流工程に係る部分に専門的に取り組んでいます。
◇目指す姿
ビジネスを構成する有機的な構造・仕組みを「システム」と捉えて、繋がりや相関関係に着目し全体像を捉えて課題の本質的なソリューションを導き出し、システム思考やデザイン思考等の本質的な問題解決思考を武器に、トレンドを創り、スキームを構築することを目指しています。
その中で、各メンバーの得意分野を活かして、上流からの新規事業・新規サービス開発にも取り組んでいます。
◇アプローチ
「全社変革(DX含む)」「業務改革」「デジタル・ITデザイン&マネジメント(DX/IT戦略、デジタルサービス・システム化構想策定)」を主テーマとして、「営業力強化」「人材育成」「対外発信」の3領域に注力して活動しています。
◇今チャレンジしていること
市場のセグメントごとに下記の取り組みを推進しています。
<ベースソリューション開発>
既存市場に対して、「過去のプロジェクト経験からのノウハウ×高いROI×コンサルDXでの効率化×特別な武器」を組み合わせた徹底した差別化戦略を実行しています。
<新規ソリューション開発&新規アカウント開拓>
新規市場に対して、これまで他社が実施してこなかった新しいソリューションを開発・展開することを企画検討しています。
◇プロジェクト事例
・メディア:全社DXに向けたシステム化構想策定及びベンダー選定支援
・IT:エンジニア向け新サービス企画・構想策定
・IT:事業部門における組織・業務改革プロジェクトの構想策定及び実行支援
・エネルギー:あるべき業務推進体制策定(BPR/DX推進)支援
・通信:全社基幹システム最適化計画策定
・人材:グループ全体のアプリケーション戦略策定及び実行支援
キャリアパス
当社では、コンサルタントの成長にあわせて、役割と責任を拡大していくことで、着実に成長していけるよう、キャリアパスを設定しています。
・コンサルタント
・シニアコンサルタント
・マネージャー
・シニアマネージャー
・アソシエイトパートナー
・執行役員/パートナー
必要スキル
募集職位は、シニアコンサルタント以上となります。
【必要なスキル・経験】
コンサルティングファームまたは事業会社で、以下のいずれかの領域の経験を3年以上お持ちの方
・全社DX
・組織・オペレーション改革
・デジタル/IT戦略企画
・システム化構想策定
【歓迎条件】
・プロジェクトマネジメントだけでなく、(特にデジタル/IT領域での)上流の企画・戦略構築スキルを身に付けたい方
・組織、人材、システム・デジタル技術、オペレーションなどを相互の関係性含めて、問題解決に向けたコンサルティングサービスの理解を深めたい方
・ハンズオンでプロアクティブに活動できる方
・英語力をお持ちの方
【必要なスキル・経験】
コンサルティングファームまたは事業会社で、以下のいずれかの領域の経験を3年以上お持ちの方
・全社DX
・組織・オペレーション改革
・デジタル/IT戦略企画
・システム化構想策定
【歓迎条件】
・プロジェクトマネジメントだけでなく、(特にデジタル/IT領域での)上流の企画・戦略構築スキルを身に付けたい方
・組織、人材、システム・デジタル技術、オペレーションなどを相互の関係性含めて、問題解決に向けたコンサルティングサービスの理解を深めたい方
・ハンズオンでプロアクティブに活動できる方
・英語力をお持ちの方
就業場所
就業形態
正社員
企業概要
新規事業、業務/ITコンサルティングを強みとするコンサルティングファーム
休日休暇
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
育児・介護時短
産前産後休暇
----------------------
≪休日休暇補足≫
完全週休2日制(土・日・祝日)
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
育児・介護時短
産前産後休暇
----------------------
≪休日休暇補足≫
完全週休2日制(土・日・祝日)
待遇・福利厚生
社会保険制度あり
確定拠出年金制度
研修あり
海外研修あり
出張手当
役職手当
社員旅行
福利厚生施設利用制度
----------------------
交通費支給
◆PMP、IT資格、公認会計士等、資格取得の補助制度
◆各種社内イベント(お花見、クルージング、クリスマスパーティー等)
確定拠出年金制度
研修あり
海外研修あり
出張手当
役職手当
社員旅行
福利厚生施設利用制度
----------------------
交通費支給
◆PMP、IT資格、公認会計士等、資格取得の補助制度
◆各種社内イベント(お花見、クルージング、クリスマスパーティー等)
企業PR
新規事業、業務改革/IT等幅広いテーマについてAI,IoT,デジタル等最新技術に関連したコンサルティングサービスを展開
インタビュー
企業インタビュー等についてはこちら
組織カテゴリ
備考
※プロジェクトによってはクライアント先に常駐の場合あり
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
入社までの流れ
書類選考
1次面接
2次面接
3次面接
採用決定