メニュー

人材大手グループ持株会社でのシステム企画(最上流)(エキスパート)の求人

求人ID:1346901

募集継続中

転職求人情報

職種

システム企画(最上流)

ポジション

エキスパート

おすすめ年齢

年収イメージ

760万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

グループ内でも最もDX効果が期待される当部署の経営戦略や事業課題に取り組み、事業やサービスの価値向上に最も適したシステムの構想・計画を立案し、開発プロジェクトを立ち上げ、プロジェクト推進からリリース、リリース後の改善へ導くプロダクトライフサイクルの中心役割を担って頂きます。また、上位職として組織長と共に組織運営を担います。

(ご担当頂く業務領域)
【システム企画の最上流工程】 当部署の経営戦略を紐解き、デジタル変革による事業効果が最も高い業務領域や業務プロセスにおけるシステム構想を行い、経営層の理解と企画推進への納得を引き出して頂きます。

【企画推進とROI算出】 ビジネス要件からシステム要件への落とし込みや磨き込みを行い、機能・非機能要件を纏め、事業ユーザ巻き込んだ推進体制の調整、リリース後の事業部門への展開計画策定と効果測定の織り込みまで、開発全体のプロセス計画を行います。なお、実現方法はスクラッチ開発に限らず、PKGやSaas導入まで幅広に検討頂きます。

【プロジェクト推進調整】 システム企画実現と効果創出を目的に、当部署経営層に対するディスカッションから、現場長や担当者へのヒアリング・インタビューまで、事業会社隅々へのコネクション形成と推進調整を行って頂きます。

【開発・導入プロジェクトのアジャイルマネジメント】 プロジェクト立ち上げからリリースまでの開発全体のマネジメントを行って頂きます。ユーザファーストである事を最優先に考えており、当組織ではアジャイルマインドを基にしたスクラム運営を行っております。(なお、開発はエンジニアチームが担います。またプロジェクトの特性によってはウォーターフォール型のプロセスを推進頂く場合もございます)

【後進人材の育成】 ご担当案件で推進を通じたチームマネジメント、メンバーリーディングを行い、後進メンバーの育成にもチャレンジ頂きます。

必要スキル

【必須要件】
下記1.2.いずれも必須
1.下記いずれかのご経験を5年以上お持ちの方
・事業会社でのシステムDX推進/システム企画経験
・コンサルティングファームでのシステムコンサルタント/システム企画経験
・SIerでのシステム企画/システム構築経験
2.チームマネジメント経験

【歓迎要件】
・人材業界でのご経験
・大規模プロジェクト(数億クラス、プロジェクト体制数十人クラス)におけるマネジメント経験
・組織長としての組織マネジメント経験(計画策定、組織編成、指揮、調整、評価)

【活かせるスキル】
・システムデザイン力(ビジネス要件が生まれた段階からシステム構想を独力で作成できる)をお持ちの方
・ソリューション知識(デジタル関連製品、データ関連製品、クラウド等)や導入提案経験をお持ちの方
・アジャイル開発マネジメント経験をお持ちの方
・企画書作成力(企画意図を的確に資料へ落とし込む力、企画所書要素を調査・収集・分析・確認する力、決裁権者の納得を引き出す力)をお持ちの方
・論理的思考力を有し、自主的に提案・実行していける方
・コミュニケーション(ファシリテーション)能力と周囲を巻き込む力
・チームマネジメント、ピープルマネジメント経験をお持ちの方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

派遣・紹介事業等を行う人材大手グループ会社の経営計画・管理会社

企業概要

人材サービスを中心に幅広いサービスを提供している人材大手グループの持株会社。多くのグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っており、グループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、広報、法務、監査、営業、総務FMなどを担っています。

企業PR

連結従業員約5万人、多くのグループ会社を有し、「投資者にとって投資魅力の高い会社」JPX400にも選出されているスケールの企業でありながら、グループ全体のガバナンスを大きく見直そうとしている変革期にあります。安定した財務基盤のもと、裁量を持ちながらチャレンジングな経験を積むことができる環境です。

組織カテゴリ

備考

【リモートワーク原則ルール】
・新しいはたらき方の趣旨・目的を理解し、本人のみならずチームの生産性にも十分に配慮した上で、はたらく場所は社員自身が自律的に選択する。
※チームワークやコミュニケーションの観点でリモートとリアルの理想の組み合わせはまだ模索中のため、将来的に原則ルールが変わる可能性があります。
※会社判断による出社指示や、将来的な就業ルールの変更、出社が必要な業務への異動辞令等の可能性はあります。
※介護・育児と仕事の両立支援制度があり、条件を満たせば原則エリア外での勤務・居住も可能です。

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください