公開求人
キリンビジネスシステム株式会社/大手飲料メーカーのICTサービス会社でのSAPエンジニア(PP/MM/Ariba)の求人
求人ID:1377533
募集継続中
私たちは、キリングループが取り組む「お客様や社会と共有できる価値の創造」に一緒に取り組んでいきます。
キリン×ITとは、「キリングループが提供するサービスや保有する技術力」に
「キリンビジネスシステムの三位一体のスキル※がもたらす安心・安定したサービス、ITソリューション提案」を掛け合わせ、
事業と共創することで、"事業の競争力強化"と"新規ビジネスの創出"を実現することです。
このキリン×ITで「社会課題の解決」・「お客様に健康・幸せ・豊かな時間の創出」を実現します。
それが私たちが考えるよろこびです。
そのために、社員が安心して働ける環境のもと、一人ひとりがやりがいを見出し、活き活きと働ける組織風土を醸成します。 そして、一人ひとりが高いアンテナを張り、社会やお客様のことを考え抜き、一緒に働く仲間と共創する事で、
私たちは大きく成長し、よろこびを創造し続ける企業になります。
求人情報
職種
SAPエンジニア(PP/MM/Ariba)
ポジション
担当者〜
配属部署
採用人数
年収イメージ
お問い合わせください
仕事内容
当社グループ向けのSAPシステムの開発・運用保守業務全般をチームメンバー(ご経験によってはチームリーダー)としてお任せします。
<開発業務>
案件内容および、ご経験により以下の役割をお任せします。
・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理
・チームリーダーとして、所属チームにおける品質管理や進捗管理
・メンバーとして、開発プロジェクトの各工程(※)の実行
(※)プロジェクトにより、下流工程(詳細設計・製造・単体テスト)中心に担当、上流工程(要件定義、外部設計、導入)中心に担当、全工程を担当する…など様々なパターンがあります。
<運用保守業務>
ご経験により、システム運用リーダー、もしくはメンバーとして実行・推進いただきます。
・ユーザーからの問い合わせ対応
・障害発生時の根本原因調査、暫定対応及び、恒久対応策検討・実施
・ユーザー部門との折衝
・業務運用改善提案、および改善対応
・システム運用課題対応
※プログラム実装でスキルを積みたい方には、運用保守の中で、小規模改修の実装やテストをする機会もあります。
■働き方について
ハイブリッド勤務(リモートワークと本社出社の組み合わせ)
現在、チームの出社頻度は週1~3日程度となっております。
※入社直後は原則出社いただく予定です。
※一部チームにおいては夜間当番がありますが、シフト制となっています。
■アピールポイント
・当社グループは2022年1月に国内主要事業会社にSAP S/4 HANAを物流・生産・会計領域にビッグバン導入しました。当社グループならではの独自業務や導入規模の大きさを実感いただけます。
・SAPのプロフェッショナルとして、グループの一員として事業に貢献することができます。
・クライアントであるグループの各事業会社の本社機能と同じオフィスで勤務しているため、客先常駐が発生せず、案件ごとに勤務先が変わることはありません。
・各事業会社との密接な関わりとして、現場体験研修、現場への出張、対話会等様々な施策があり、事業や業務を深く理解する機会があります。
・計画年休制度、パワーアップWeek制度(連続7日以上の休暇取得する)により、休暇が組み立てやすく、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。
・若手社員が多く活躍しており、活気のある職場です。
<開発業務>
案件内容および、ご経験により以下の役割をお任せします。
・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理
・チームリーダーとして、所属チームにおける品質管理や進捗管理
・メンバーとして、開発プロジェクトの各工程(※)の実行
(※)プロジェクトにより、下流工程(詳細設計・製造・単体テスト)中心に担当、上流工程(要件定義、外部設計、導入)中心に担当、全工程を担当する…など様々なパターンがあります。
<運用保守業務>
ご経験により、システム運用リーダー、もしくはメンバーとして実行・推進いただきます。
・ユーザーからの問い合わせ対応
・障害発生時の根本原因調査、暫定対応及び、恒久対応策検討・実施
・ユーザー部門との折衝
・業務運用改善提案、および改善対応
・システム運用課題対応
※プログラム実装でスキルを積みたい方には、運用保守の中で、小規模改修の実装やテストをする機会もあります。
■働き方について
ハイブリッド勤務(リモートワークと本社出社の組み合わせ)
現在、チームの出社頻度は週1~3日程度となっております。
※入社直後は原則出社いただく予定です。
※一部チームにおいては夜間当番がありますが、シフト制となっています。
■アピールポイント
・当社グループは2022年1月に国内主要事業会社にSAP S/4 HANAを物流・生産・会計領域にビッグバン導入しました。当社グループならではの独自業務や導入規模の大きさを実感いただけます。
・SAPのプロフェッショナルとして、グループの一員として事業に貢献することができます。
・クライアントであるグループの各事業会社の本社機能と同じオフィスで勤務しているため、客先常駐が発生せず、案件ごとに勤務先が変わることはありません。
・各事業会社との密接な関わりとして、現場体験研修、現場への出張、対話会等様々な施策があり、事業や業務を深く理解する機会があります。
・計画年休制度、パワーアップWeek制度(連続7日以上の休暇取得する)により、休暇が組み立てやすく、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。
・若手社員が多く活躍しており、活気のある職場です。
必要スキル
■必須要件
・SAPアプリケーション領域(SD, MM, PP, FI, CO いずれか)、もしくは「Ariba」の導入・開発・運用経験:2年以上目安
<もしくは>
・生産管理・購買管理アプリケーションの開発・運用経験:2年以上目安
《リーダーの役割を担っていただく方》
・開発プロジェクトにおけるPMもしくはチームリーダー経験
・運用保守におけるチームリーダー経験
※いずれかのご経験のある方
■歓迎要件
・SAP認定コンサルタント資格保有(SD, MM, PP, FI, CO いずれか)
・SCMに関する業務知見
・PMBOK・ITIL等、体系的な知識に準拠した開発・保守・運用スキル
■求める人物像
・SAPスキルを積極的に習得し、新しい経験を積んでいく意欲のある方
・業務上、社内・社外問わずコミュニケーションを積極的に行い、主体的に進めることができる方
・SAPアプリケーション領域(SD, MM, PP, FI, CO いずれか)、もしくは「Ariba」の導入・開発・運用経験:2年以上目安
<もしくは>
・生産管理・購買管理アプリケーションの開発・運用経験:2年以上目安
《リーダーの役割を担っていただく方》
・開発プロジェクトにおけるPMもしくはチームリーダー経験
・運用保守におけるチームリーダー経験
※いずれかのご経験のある方
■歓迎要件
・SAP認定コンサルタント資格保有(SD, MM, PP, FI, CO いずれか)
・SCMに関する業務知見
・PMBOK・ITIL等、体系的な知識に準拠した開発・保守・運用スキル
■求める人物像
・SAPスキルを積極的に習得し、新しい経験を積んでいく意欲のある方
・業務上、社内・社外問わずコミュニケーションを積極的に行い、主体的に進めることができる方
就業場所
就業形態
正社員
企業概要
グループ会社の事業の資材調達から販売までのサプライチェーン全般及び人事・経理等間接業務に対して、システムを通して企画、運用、保守、開発を行います。
休日休暇
完全週休2日制
----------------------
年間123日(完全週休2日制、祝日、年末年始、他)※会社カレンダーにより決定
----------------------
年間123日(完全週休2日制、祝日、年末年始、他)※会社カレンダーにより決定
待遇・福利厚生
社会保険制度あり
退職金制度
退職金制度
企業PR
インタビュー
企業インタビュー等についてはこちら
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください