メニュー

【藤沢】大手産業機械メーカーでのサプライチェーンリスクマネジメント施策立案・推進業務の求人

求人ID:1418305

更新日:2025/06/18

転職求人情報

職種

サプライチェーンリスクマネジメントの施策立案・推進業務

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

〜1090万円

仕事内容

継続的な成長と企業価値向上に向けてサプライチェーン全体にかかわる領域において中長期戦略の策定とその実現に必要な基本施策の企画立案・推進を行います。
主には、サステナブル調達推進、サプライチェーンリスクマネジメント構築に携わって頂きます。
特にサプライチェーンリスクマネジメント構築はビジネス部門の継続的な成長と企業価値向上に向けて重要な課題となっており、実効性のある施策を立案して実行することが求められております。
活動を牽引し、目標到達に向けて当社の事業推進に貢献して頂きます。

◆キャリアステップイメージ
・当部門で特定のテーマの企画立案を数年間経験した後には、実務執行側の部門に異動して実際の事業活動を経験することで、より実効性の高い企画力、知見の向上に繋がります。
・一定の経験を経た後には、部門内のリーダーあるは部門長としての役割を期待しています。
・当課業務の指示によって赴任や転居が必要になる可能性は低いですが、希望があれば海外拠点での活躍の機会もあります。

必要スキル

【必須要件】
・サプライチェーン領域での企画業務の実務経験
・プロジェクト活動等でのチームリーダーの経験

【歓迎要件】
・特にリスクマネージメント、CSR調達業務に関する知見を持つ方は最優遇
・論理的な思考をベースに、熱意をもって困難を突破できる方

【求める人物像】
明るく、元気で、熱意と勇気を持った人物

【学歴】
高専卒以上

【語学】
TOEIC700点以上を歓迎
※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
業務での英語使用…メール【まれにある】
資料・文書読解【まれにある】
電話会議・商談【まれにある】
駐在【まれにある】
英文資料、海外グループ会社とメール連絡が必要になる場面がある。場合によっては海外グループ会社とWeb会議に参加する可能性もある。
英語試験のスコアよりも、実際の英会話経験を評価したい。
その他言語…中国語圏グループ会社とコンタクトする可能性がある

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください