メニュー

上場マーケティング支援企業でのプロダクトデザイナー (マネージャー候補)の求人

求人ID:1437898

更新日:2025/08/08

転職求人情報

職種

プロダクトデザイナー (マネージャー候補)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

900万円〜1600万円

仕事内容

期待する役割
本ポジションでは、単なるUI/UXデザインに留まらず、プロダクト戦略とデザイン戦略を深く連携させ、プロダクト全体のUI/UXの品質と一貫性を向上させることを期待しています。
デザインの観点から、プロダクトの成長を牽引し、あるべき姿を定義・議論しながら、デザイン組織をリードしていただくことを目指します。

業務内容
生成AI技術を活用し、業務効率や生産性を劇的に向上させるアプリケーションの開発において、デザイン戦略の策定から実行までをリードしていただきます。
- プロダクト戦略に基づいたデザイン戦略の策定と推進
- PRD (プロダクト要求仕様書) を元にしたプロトタイプの作成
- アプリケーション全体で整合性のあるデザインの実現と調整
- 既存UI/UXの専門的観点からの改善提案と実行
- プロダクトの方向性を考慮したUI/UXデザインの策定
- UIレビューおよび改善提案の実施
- PdMやエンジニアと連携し、要件に基づいたデザインに関する議論、技術的制約に関する議論を行い、プロダクト戦略に基づいたデザインを制作
- ユーザーペインの調査・仮説検証・課題解決の推進
- デザインチームメンバーの育成・指導

このポジションの魅力
- 最先端AI技術とデザインの融合
- 戦略レベルからの関与
- グローバルな環境と急成長フェーズ
- 裁量とインパクトの大きさ
- 多様なAIプロダクトへの挑戦

必要スキル

必須条件
- UI/UXデザイナーとしてプロダクトデザインに携わった実務経験 (5年以上)
- 多職種 (エンジニア、PdM、PjMなど) やステークホルダーと協働、連携しサービスを作り上げた経験
- 優れたリーダーシップと論理的コミュニケーションスキルを発揮し、プロダクト開発を推進した経験
- データを用いた意思決定スキル
- プロダクト戦略をデザインの観点から深く理解し、戦略的に思考できる能力
- スタートアップ企業特有のスピード感や変化に対応できるマインドセット
- 日本語 (Fluent) : 日本語でプロダクト開発に関するハイコンテクストな議論を齟齬なく行うことができる

歓迎条件
- 一定のユーザーに利用されているWeb/Mobileアプリケーションでのデザイン経験
- Figmaを利用した経験1年以上 (AutolayoutやVariableなどの機能を使いこなせる)
- デザインライブラリを作成した経験
- エンジニアと協業し、デザインシステムを構築した経験
- 市場影響度とプロダクトスケールのためのPRDを作成した経験
- 最新AI技術のトレンドをキャッチアップできること
- プロダクトの成長 (グロース) に関する経験や視点
- デザイン組織のリードやメンバーの育成・指導経験 (ピープルマネジメント経験)

開発環境
- デザインツール : Figma
- ツール: Slack, Confluence, Linear, Google Workspace, GitHub など
- 作業環境: Mac (Appleシリコン), デュアルモニタ対応

就業場所

就業形態

正社員

企業名

上場マーケティング支援企業

企業概要

企業の収益拡大・生産性向上など様々な課題解決につながるソリューションを開発・提供するマーケティングテクノロジーカンパニー

企業PR

アドテクノロジー/デジタルマーケティングの領域において、最先端のテクノロジーを活用し、顧客企業様の収益最大化に役立つプロダクトを独自開発。中でも、WEBメディアやスマートフォンアプリの広告枠に対し、アクセスしたユーザの分析を行い、最適な広告をリアルタイムのオークション形式で届ける、プラットフォーム事業に注力しています。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください