メニュー

【名古屋】デジタル化サービス事業での総合SI事業部門の管理職ポジション(部長〜課長クラス)の求人

求人ID:1429743

更新日:2025/07/08

転職求人情報

職種

総合SI事業部門の管理職ポジション

ポジション

部長〜課長クラス

おすすめ年齢

年収イメージ

年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

主要案件のPMや提案プリセールス実務。
顧客要望に応じたエンジニア派遣・準委任案件の調整・契約管理。
複数プロジェクト横断での人員アサイン計画と体制構築。
パートナー企業の新規開拓および契約交渉・管理。
所属エンジニアのキャリア面談、技術評価、育成施策の企画・運用。
他ユニットへの異動・転籍を視野に入れたキャリアパス設計。
KPIや収益性指標をもとにした部門運営と改善提案。

ポジションの魅力
エンジニアリング経験を活かしながら、10名から50名程度の管理職として、ヒト・モノ・カネすべてに関わる組織マネジメントを経験可能。
結果を出すことで事業部長などの経営幹部へ昇格可能。
自身で現場と組織管理の業務バランスをコントロール。
技術人材の育成やキャリア設計に関与できる中長期的視点の仕事に従事。
継続的に顧客と関係を築きながら、事業としての安定成長に貢献。

必要スキル

●応募資格 (必須)
SI企業において課長職以上の組織マネジメント経験2年以上。
SEおよびPMとしての実務経験5年以上。
プロジェクトマネジメントスキル(例:課題管理)。
チームメンバーの育成・指導経験。
関係各部署との調整能力。
顧客折衝経験と高いコミュニケーション能力。

●応募資格 (歓迎)
PMP等のプロジェクトマネジメント資格保有。
コーチングまたはメンタリングのスキル・経験。
複数部署との調整を円滑に進めた経験。
技術的知見に基づいた顧客折衝経験。
事業計画策定や予算管理の経験。
KPI設定とパフォーマンス評価の経験。

●求める人材像
技術力とビジネス視点の両立を志向する方。
新技術やAI活用の研鑽に積極的に取り組みたい方。
顧客と伴走しながら価値創出を目指す志向を持つ方。
自律的に課題を発見・推進し、チームをリードできる方。
チームワークと個人の成長を両立させたい方。
受け身にならず主体的にコミュニケーションを起こせる方。
プロフェッショナルとしての責任感を持ち合わせている方。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

デジタル化サービス事業

企業概要

デジタル化サービス事業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください