大手運用会社でのリテールマーケティング(ミドル〜シニア)の求人
求人ID:1444086
更新日:2025/09/04
転職求人情報
職種
リテールマーケティング
ポジション
課長〜次長
年収イメージ
800万円〜1100万円
仕事内容
・リテール向け投資信託の販売用資料や情報提供資料の作成を含め販売促進全般に関わる、企画・作成・遂行。
・投資信託のプロモーション企画・遂行。
【現組織の人員構成と採用ポジションの役割】
部員は20代から50代の7名(派遣を含む)で構成。
リテールの販売促進全般に携わって頂きます。
新ファンド/既存ファンドの販売促進に向けた資料全般の作成とプロモーションの企画及び対応、動画や広告関連の企画及び作成を自ら目標を立て販売増に繋がるプロモーションを臨機応変に対応可能な方。
市場環境に応じたレポート作成などを主体的に形に出来る方(コメント作成を含めた構成力)
年度毎のリテール部門の主力ファンドの中から、担当ファンドを数本受け持って頂き、販売用資料、情報提供資料の作成(ブルームバーグ等からのデータ取得、計算、グラフ作成、コメント作成)を行います。また、新ファンドの設定に向けた各種制作物の作成も行います。
部内作成物の他メンバーの資料等のチェック業務、部の庶務的業務も行って頂きます。
将来的にチームマネジメントや人員育成などにも携わって頂ける方や興味がある方。
紙媒体とホームページなどのSNS媒体(デジタル)へ販促が広がる中でDX戦略にも興味関心があり、将来的な投資信託の成長に向けて、新規取組にもチャレンジ精神が旺盛な方で、問題意識を持ち問題解決に向けた努力を惜しまない方。
・投資信託のプロモーション企画・遂行。
【現組織の人員構成と採用ポジションの役割】
部員は20代から50代の7名(派遣を含む)で構成。
リテールの販売促進全般に携わって頂きます。
新ファンド/既存ファンドの販売促進に向けた資料全般の作成とプロモーションの企画及び対応、動画や広告関連の企画及び作成を自ら目標を立て販売増に繋がるプロモーションを臨機応変に対応可能な方。
市場環境に応じたレポート作成などを主体的に形に出来る方(コメント作成を含めた構成力)
年度毎のリテール部門の主力ファンドの中から、担当ファンドを数本受け持って頂き、販売用資料、情報提供資料の作成(ブルームバーグ等からのデータ取得、計算、グラフ作成、コメント作成)を行います。また、新ファンドの設定に向けた各種制作物の作成も行います。
部内作成物の他メンバーの資料等のチェック業務、部の庶務的業務も行って頂きます。
将来的にチームマネジメントや人員育成などにも携わって頂ける方や興味がある方。
紙媒体とホームページなどのSNS媒体(デジタル)へ販促が広がる中でDX戦略にも興味関心があり、将来的な投資信託の成長に向けて、新規取組にもチャレンジ精神が旺盛な方で、問題意識を持ち問題解決に向けた努力を惜しまない方。
必要スキル
【必須要件】
・日本語ネイティブ
・投資信託の販売用資料、情報提供用資料や勉強会資料の作成・編集経験者。いずれかの作成経験が3年から5年程度のあることが望ましい
・臨時レポートや各種資料のコメントなどの作成が出来る方
・Powerpointでの資料作成経験者、エクセル関数(vlookup,sumif関数などが使用可能な水準)
・Bloomberg、ファクトセット、Tstar等の金融情報ベンダーや公的機関(IMF,UN,OECD他)などのサイトからデータ取得しグラフ作成経験がある方
・協会ルールや、法令等に対する知識がある方が望ましい
・部内メンバーの資料チェック業務の経験者もしくは資料チェック業務に抵抗がない方
・他部署、部門内で調整などを行う業務が多いためコミュニケーション能力が高い方
・外部業者(印刷会社等)との業務経験者が望ましい
【資格・語学力】
・英語での会議(通訳あり)や資料もあるため、英語に対する抵抗がない方
・証券外務員資格を取得していることが望ましい(今後取得予定も可)
【その他】
・納品日などのスケジュールがあるため、業務に責任感を持ち自発性と柔軟性をもって対応できる方
・チームワークを重視しながら関連部署とコミュニケーションを取り、自身の担当業務を最後まで遂行できる方
・自から調べ問題解決に向けて試行錯誤しながらも前向きに取り組むことを苦としない方
・部内の庶務的業務などを含めて対応を苦としない方
・日本語ネイティブ
・投資信託の販売用資料、情報提供用資料や勉強会資料の作成・編集経験者。いずれかの作成経験が3年から5年程度のあることが望ましい
・臨時レポートや各種資料のコメントなどの作成が出来る方
・Powerpointでの資料作成経験者、エクセル関数(vlookup,sumif関数などが使用可能な水準)
・Bloomberg、ファクトセット、Tstar等の金融情報ベンダーや公的機関(IMF,UN,OECD他)などのサイトからデータ取得しグラフ作成経験がある方
・協会ルールや、法令等に対する知識がある方が望ましい
・部内メンバーの資料チェック業務の経験者もしくは資料チェック業務に抵抗がない方
・他部署、部門内で調整などを行う業務が多いためコミュニケーション能力が高い方
・外部業者(印刷会社等)との業務経験者が望ましい
【資格・語学力】
・英語での会議(通訳あり)や資料もあるため、英語に対する抵抗がない方
・証券外務員資格を取得していることが望ましい(今後取得予定も可)
【その他】
・納品日などのスケジュールがあるため、業務に責任感を持ち自発性と柔軟性をもって対応できる方
・チームワークを重視しながら関連部署とコミュニケーションを取り、自身の担当業務を最後まで遂行できる方
・自から調べ問題解決に向けて試行錯誤しながらも前向きに取り組むことを苦としない方
・部内の庶務的業務などを含めて対応を苦としない方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
資産運用会社
企業概要
投資運用業、投資助言・代理業、第二種金融商品取引業
企業PR
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください