「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

投信投資顧問の転職求人

96

並び順:
全96件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

投信投資顧問の転職求人一覧

新着 外資系運用会社における機関投資家営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
・機関投資家への営業活動
・社内&社外会議・セミナー・イベント運営
・顧客説明資料作成
・海外オフィスからのビジター応対

新着 日系大手アセマネ会社でのパッシブ運用ファンドマネージャー(株式、マルチアセット)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
・ MSCI、S&P、FTSE 等の指数プロバイダーが提供する汎用的な株式指数やテーマ型
指数への追随を目指すインデックスファンドの運用業務。
・ 現物資産や各種先物を投資対象としたフォーミュラ型ファンドの運用業務。
詳細
・ 追随すべきベンチマーク指数の仕組み、投資対象国の制度、各種市場慣行を正しく
理解した上で、キャッシュフローへの対応や定められた日程での正確なリバランス
(銘柄入替)を実施。
・ ファンドマネジメント業務に付随する、パフォーマンス分析や各種アンケート、RFP
等の顧客・コンサルティング会社向けの対外資料の作成、インタビュー対応。
・ 顧客ニーズに応えた新たなインデックスファンドの立ち上げ、フォーミュラ型ファ
ンドの開発と立ち上げ後のフォーミュラ改良。
※ 業務経験等を勘案し担当業務を決定する。若手については、主担当ファンドマネジ
ャーの指導のもと、パッシブ運用業務全般を担当予定。

新着 外資系運用会社でのクライアントレポーティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
金法・年金・サブアド・自社設定投信の日次、週次、月次、アドホックレポート作成、データ作成
および必要データの入手、現地との交渉、管理
バーゼル規制を含む金法向け規制対応レポート作成・リスクアセットレポート作成
クライアントリレーション業務(顧客からの照会対応)
運用コメントの作成(翻訳だけではなく、執筆を含みます)
Blackrock Aladdin を使用した債券ファンドのパフォーマンス・リスク分析
チームメンバーの育成・マネジメント(該当する場合)
その他上記に付随する業務

新着 米国系運用会社での投信マーケター業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
提案などの営業活動
●販売会社の支店など販売現場に対する各種セミナー・勉強会などを通じた販売促進
●営業活動および販売促進に関するデータ分析・処理、資料作成、販売員および顧客からの電話問い合わせ対応などの支援
●その他関連業務

新着 日系オルタナティブ運用会社での投資一任契約資産の管理、計算、帳簿作成等に関する業務の責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者
仕事内容
〇当社ファンド業務部の責任者として、投資一任勘定の顧客向けに、定期的な運用レポーティングの作成、顧客依頼による顧問経理に係るリクエストへの対処等の事務に従事する。
〇外国籍ファンドに関する運用管理事務の管理。−当社が運用する外国籍ファンド及び外国籍ファンド・オブ・ファンズの運用に関する指図、組入れファンドの購入、解約の指図発信、約定の確認、海外のアドミニストレーターへの指示、問い合わせ、またシャドーアカウンティングを通じたNAV照合等。

新着 日系大手運用会社での投資顧問の運用報告資料作成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,300万円 経験・能力を考慮の上当社規定により決定
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
投資顧問の顧客(年金、金融機関等)向け運用報告資料の作成業務

新着 日系大手運用会社での資産運用会社における国際事業企画、海外拠点経営管理(海外拠点での勤務含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円 経験・能力を考慮の上当社規定により決定
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
・海外拠点の経営管理(海外拠点と国内関連部署との連携支援含む)
・海外拠点(シンガポール、ロンドン)への出向(職務は、経営企画等拠点運営全般)
・海外資産運用ビジネスの市場データ収集及び分析
・海外の規制動向調査及びその対応策の策定
・自社運用プロダクトの海外投資家向け営業戦略の策定及び推進支援
・将来的には、当該組織のマネジメント業務も展望

国内大手アセマネ会社での運用業務(インデックス/株式or債券)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※債券、株式のどちらかを選択下さい。

【債券】
・内外債券(関連デリバティブを含む)のETF・パッシブファンドの運用およびサポート
・ETF・公募投信・私募投信・投資一任運用での新商品の企画立案・提案
・運用関連資料の作成・マーケティング支援

【株式】
・内外株式(関連デリバティブを含む)のETF・パッシブファンドの運用およびサポート
・ETF・公募投信・私募投信・投資一任運用の新商品の企画立案
・提案、マーケティング支援・分析やリサーチを通した運用品質。商品性の改良案検討、運用プロセスへの実装

日経運用会社でのアライアンス債券運用ファンドマネージャー/生保系運用会社 アライアンス運用部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
スタッフ~マネージャー
仕事内容
投資信託のファンドマネジメント業務(債券・為替、先物、オプション、スワップ、仕組債等)
・オペレーション業務(設定・解約対応、変動証拠金指図等)
・モニタリング業務(外部委託運用、店頭デリバティブ取引の価格検証等)
・レポーティング業務(月次レポート、運用報告書等)
・各種照会対応(要因分析、基準価額・分配金の試算等)
・新規設定対応(業務フローの構築、ドキュメントの確認等)

日系オルタナティブ運用会社でのインフラ・プロジェクトファイナンスデットファンド運用部門におけるファンドマネージャー インフラデットストラクチャー運用部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー
仕事内容
●インフラファンドの商品企画・開発
●投資候補案件の発掘、デューデリジェンス、投資可否の一次判断
●投資先との交渉、ドキュメンテーション、投資実行、モニタリング
●インフラファンドの運営・管理
●国内外投資家対応

日系オルタナティブ運用会社でのヘッジファンド運用担当ゲートキーパー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア・インベストメント・オフィサー/インベストメント・オフィサー
仕事内容
●主にヘッジファンドやマルチアセット、クレジット投資に係るプロダクツ選定、モニタリングのゲートキーピング担当者
●担当分野は金利・クレジット系、エクイティ系、CTA、マルチアセットのヘッジファンド
●ファンドとの交渉やコミュニケーション、商品組成、グループ各エンティティ等の折衝・調整にも関与
●見込顧客を含め、顧客への商品説明書や四半期報告書の作成に深く関与、顧客とのコミュニケーションを行うことも

日系大手アセマネ会社での機関投資家営業(公的年金)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●公的年金への運用提案や受託アセットに関する期中対応等の営業業務及びお客様とのRM深耕を通じ潜在ニーズを掘り起こし、社内関連部署(運用、ミドル・バックオフィス)と連携し、ベストな提案を実施。

●職務内容:公的投資家向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や実務対応等

独立系運用会社での投信計理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 応相談 ご経験、能力、スキルおよび前職給与を考慮のうえ、決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投信計理業務全般(追加解約、約定処理、基準価額算出など)
・ファンド決算、監査対応業務
・各種レポーティング業務
・その他上記に付随する業務

日系大手アセットマネジメント会社での株式パッシブ運用ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・株式パッシブ運用業務、低コストパッシブ、ESG等を考慮した運用商品開発・サービスの提供、IT活用を通じた業務プロセス生産性の向上

※プログラミングスキル等ITスキルを活用して、運用手法の高度化や業務プロセスの生産性向上に期待するポジションです。背景として、パッシブ運用ではデータ処理の正確性、迅速性がより求められてきており、運用クオリティの向上には不可欠な業務になっております。

外資系アセマネ会社での投信ホールセラー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
募集部門の主な業務:
投資信託販売会社のエリア、支店などとの積極的な情報提供、コンタクト、関係構築などを通じた投信残高の拡大
当該ポジションの主な職務内容:
エリア・マーケティングの実施(地方、首都圏他):支店との関係構築(投信担当者、支店長等)
社内リソースの有効活用(Deep Insight Team、資産運用推進部など)、全国セミナーの集客
商品プロモーションの実施:勉強会提案、獲得(自分以外の講師含む)、タブレット端末の活用
(QUICK など)
対面とデジタルを融合した営業(ハイブリッド・アドバイザリー・モデル)の構築・推進:メールアド
レスの獲得、アカデミーサイトの推進など

日系大手アセットマネジメント会社での法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●法務全般をお任せします。
・内外資産運用ビシネスにおける法務
-内外取引先との契約書の審査・作成(英文契約が3割程度)
-新商品・新規ビジネスのリーガルチェックや法的ソリューションの提供
-その他各種業務に対する法的助言の実施

※海外赴任や海外出張の機会もございます。
・企業法務
-会社の組織体制に関し、会社法その他法令に基づく助言の実施
-人事・労務体制に関する法的論点の検討
-その他ガバナンスに関する法的助言の実施
・訴訟等対応
・部内庶務他

国内大手アセマネ会社系列運用会社でのミドルバック業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※将来、資産運用会社や金融機関のミドルオフィス・バックオフィス業務(顧客対応サポート・コンプライアンス等)の中核となり得る人材を求めています。

1)金融サービスの契約口座の管理業務
2)金融サービスの運用報告書に関わる業務
3)契約書管理業務、手数料の請求関連業務
4)上記に付随する業務
5)会社法務関連業務(届出、報告、問合せ対応、法定書面の作成・改廃等)のサポート

国内大手アセマネ会社系列運用会社でのジュニア・ポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●運用関連業務全般
1.ファンドラップ運用に係るオペレーション
2.運用業務(経済/市場リサーチ、ポートフォリオ運用/リスク分析/パフォーマンス分析、競合他社ファンド分析など)

大手不動産投資顧問会社でのAM業務(私募ファンド部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜974万円 経験・能力考慮の上、当社規定に準じる
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドを組成し、不動産投資案件の情報を外部から取得して不動産をファンドに組み入れる業務。

【詳細】
●不動産私募ファンドの組成業務(ストラクチャリング、投資家開拓、レンダー対応等)
●不動産私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般

外資系アセマネ会社でのプライベートエクイティCPM業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、アソシエイト
仕事内容
Responsibilities:
・ 海外投資チームとの連携および情報収集
・ 顧客向けプレゼンテーション、運用報告向け資料作成、並びにRFP の回答等の作成等
・ 投資一任契約および投資顧問契約の投資対象となるファンドのデューデリジェンスおよびこれに関す
る社内調整、投資判断、その他運用にかかわる業務管理
・ 主に機関投資家およびリテール向けプライベート・エクイティ戦略商品のプロダクトマネージャー業

外資系運用会社での法人営業 (RM / Inside Sales)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、リレーションシップマネージャーあるいはインサイドセールスとして、大手企業を中心とする既存クライアントとのリレーションシップ構築、各種サービスの提供を通じて、クライアントの問題解決に貢献いただきます。さらには、より能動的なマーケティンク ・営業活動を通じて、経営課題を掌握し、当社部門横断的に組織・人事の側面から新たな機会創出につなげる役割を期待されています。

組織・人事領域の豊富なフ ラクティスやデータベースを活用することで、自社の報酬体系、競合・市場の比較分析や現状を踏まえた上での制度見直しなど、幅広くクライアントの事業推進支援が可能な点が強みです。特に、海外展開を進める日系企業や外資系日本法人とのやりとりが多く、企業経営の核となる「人」の領域から社会発展を支えられる点も大きなやりがいになっております。

外資系運用会社でのシニア M&A コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアクラス
仕事内容
・プロジェクト統括者の下で、複数領域におけるプロジェクトマネジメント(PM)を担う
・セールスやプロジェクトの利益率などに対するKPIは課せられない一方で、後続案件の獲得など、高品質のデリバリーを通した新規案件獲得への貢献をする
・人・組織に係るM&Aリスクの分析と助言、リスク低減策の立案、円滑なM&A実施に必要なHRソリューションの提供
・ディール運営への助言、効率的なプロジェクト運営、交渉支援
・人事制度の改定・統合、その他バリューアップ施策を含む、買収後の広範なPMI支援

プライム上場グループのアセットマネジメント会社でのクライアントサービス業務 RBD部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・既存販売会社、新規追加販売会社からの問い合わせ対応
・法定書類、販売用資料の作成及び部数確認、納品、管理
・印刷物の保管・管理、印刷費用の管理
・スポットレポートの作成及び納品
・月報の作成及び納品
・リスクアセット・ルックスルー対応(四半期、半期に顧客対応)
・AML(アンチマネーロンダリング)調査票に関する販社対応及び管理
・その他販売会社へのデータ提供等

不動産ファンドでのアセットマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 1,000万円 経験に応ず
ポジション
担当者〜
仕事内容
アセットマネージャーとして下記業務を担っていただきます。

【職務内容】
・私募ファンドの運営、計画の立案
・期中の物件管理、キャッシュフロー・損益管理
・ローンリファイナンス、物件売却業務
・物件取得時のデューデリジェンス、価格査定等

外資系アセマネ会社でのPortfolio Services - Alternatives

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst/Associate
仕事内容
Responsibilities:
Manage production of PE portfolio analytics, client reporting, and client communication on PE
portfolio for existing clients in Japan
Mainly cover Private Equity CustomizedFoF mandatesincluding severalcommingled funds
UnderstandPE investment capabilities with requisite depth and range to be able to develop and
deliver client materials
Partner with PE investmentteams,sales, andTokyo-basedreporting teamto deliver accurate and
in-depth client reporting, client presentations, portfolioanalysis and commentary
Conduct thorough client meeting preparationand attendthe meetings;researcheach
client/prospect/consultantin advance of their meeting and present preparatory materials
Answer client inquiries regarding portfolio data inclusive of fund performance, investment details,
and market outlook
Work closely withthe NY-basedinvestment teamsin gathering necessarydata andinformation
for quarterly reporting, consultantsurveys, and other relevant client inquiries
Work closely withsales and product managementteamsin East Asia on business development
opportunities.
Prepare analysisfor RFP’s and final presentations, andparticipate in client onboarding

外資系運用会社でのM&A コンサルタント - セールスリーダー プリンシパルレベル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパルレベル
仕事内容
M&Aコンサルティングチームは、Pre-DealからPost-Merger Integration まで一貫して、国内およびクロスボーダーM&A案件の実行を支援しています。買収のみならず、JV設立、カーブアウト(事業分離による買収、売却支援)、組織再編、人事統合・再編、リストラクチャリングなどの、企業価値を最大化するための組織戦略の策定から実行支援に関与しています。さらには、グローバル人事オペレーションの高度化、確定給付年金課題への対応、買収先における役員の報酬決定・交代、人員配置など、グローバル経営の諸問題についても、幅広くご支援しています。

<Responsibilities and Duties>
●国内のM&Aコンサルティングの案件のソーシング
M&A関連業界のステークホルダー(FA, 会計、Taxや仲介業、PEファンド等)との関係構築
上記関係先への情報提供や仲介手数料の支払い等を視野に入れた、リレーションのメンテナンス
案件のソーシングと初動手配、案件化支援
サービスのデリバリーには直接関与しないが、紹介先への定期的な報告等の、以降の円滑なソーシングのための措置を講じる

●海外からのM&A案件のソーシングにかかる企画立案・実行
海外のMCSチーム内でのブランディング確立
Inbound案件のソーシング強化のための施策企画(実行は他メンバー)

●シニアメンバーとしてのチームマネジメントへの参画

上場アセットマネジメント会社でのPE投資担当〈ものづくり未来ファンド〉企業投資本部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
PEファンドの投資業務全般をご担当いただきます。
(1) 投資候補企業の新規開拓業務(金融機関等とのネットワーク構築、投資候補企業へ
の提案活動)
(2) 投資分析業務(事業分析、財務分析、投資スキームの検討)
(3) 投資実行(外部アドバイザーを活用したDD実施、契約書作成・締結作業)
(4) 投資先企業への経営支援(経営戦略の策定・実行支援、経営管理体制の整備、EXIT
戦略の策定)
●本業務の魅力
・投資実行から経営支援まで一気通貫で担当できるため、資本・事業両面で価値創造
に必要なスキルを獲得可能
・投資先企業への支援においては、ファンドに参画する有力事業会社と協働しながら
バリューアップ活動を実施するため、支援を通じて事業や経営面での多くの知見を
獲得することが可能
・新しく立ち上がった組織とファンドであるため、チーム・ビルディングやファンド
の長期戦略の策定などにも関与可能

日系オルタナティブ運用会社でのヘッジファンドプロダクトに係るプロダクト・スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(若手の場合は、アソシエイト)
仕事内容
・インベストメント・ソリューション部において、当社ヘッジファンドプロダクトに係る、プロダクト・スペシャリストとして、1.商品組成、2.マーケティング資料作成・説明、3.顧客報告資料作成・説明、4.問い合わせ対応、等を担当してもらいます。
・主に、プロダクトの評価・モニタリングを担当するヘッジファンド投資部の運用専門職と共に、担当ヘッジファンドとのコミュニケーション(会議、メール等)を通じて、情報収集を行い、上記1.〜4.の業務を推進してもらいます。加えて、オペレーショナル・デューディリジェンス(ODD)部やファンド業務部といった社内各部とのコミュニケーションも求められます。
・見込顧客を含め、顧客への商品説明や四半期報告に係る資料作成および顧客訪問・説明に深く関与します。また、クライアント・ポートフォリオ・マネジャーとして担当する顧客口座の管理(指図書等の作成等)や顧客パフォーマンス管理も担当してもらいます。
・顧客や信託銀行等とのコミュニケーション上、上記1.〜4.には含まれない、突発的な顧客要望に応じることもあります。ファンドとの交渉やコミュニケーション、グループ各エンティティ等の折衝・調整にも関与することがあります。
・適正やキャリア志向を勘案し、ポートフォリオマネジメント業務に従事していただく場合があります。現在、当社では、顧客向けに、複数のヘッジファンドをポートフォリオとして提供する事業を強化・拡大しており、チーフ・ポートフォリオ・マネジャーと共に、同事業を推進するメンバーも募集しております。

日系オルタナティブ運用会社でのヘッジファンドプロダクトに係るデータ・スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネジャー (若手の場合は、アソシエイト)
仕事内容
・インベストメント・ソリューション部において、当社ヘッジファンドプロダクトに係る、データ・スペシャリストとして、1.データ保管・管理、2.データを活用した資料作成(社内外)、3.定型資料作成のシステム化、等を担当してもらいます。
・保管・管理対象データは、市場(主にブルームバーグから取得)、業界(各種レポート)、個別ヘッジファンドに関する情報です。なお、取得したデータの入力作業は、他のスタッフが主に担当します。
・現在保管・管理対象データのデータベース化を推進しています。データ・スペシャリストとして当該データベースの構築・運用・管理を担当してもらうとともに、次フェーズとしてデータ分析ツールの導入と活用の推進、それを活用した分析の高度化(Quantitative DD)を担っていただくことを期待します。
・データベースの構築・運用・管理からデータ分析ツールの導入・活用と高度化までデータベースを基点に幅広い業務を担当いただく予定ですが、加えてシステム化されていない既存定型業務も同時にお願いすることとなります。従いまして、複数の定型業務を同時に遂行するための期日管理と正確性が求められますが、同時に、ミスをなくすための業務改善や、定型資料のマクロ化など、業務効率の向上に向けた積極的な取り組みを期待します。

独立系運用会社での国内マーケティング業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
将来のセールス候補として下記の業務を担っていただきます
●地銀・年金等機関投資家向けマーケティング業務
●顧客向け資料作成等セールスサポート業務
※適性を見て他部署に配属となる可能性もございます

独立系運用会社での再生エネルギーファンド・発電所SPC経理業務  SGET部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 経験・能力を考慮の上当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
ストラクチャードファイナンスにおいて組成したエネルギー事業を行う特別目的会社(SPC)の管理を行って頂きます。

・プロジェクトファイナンスに関連する各種報告書作成、投資家及び金融機関への報告・折衝、コベナンツのモニタリング
・各SPCの事業計画作成・更新等のキャッシュ・マネジメント
・経理実務及び支払手続きなどを委託している会計事務所に対する支払指図書作成、決算手続の取りまとめ、会計事務所が作成した決算書のチェック、分配金計算、その他モニタリング
・監査法人対応
・投資案件及びM&A案件の検討補佐
●SPC会計・経理全般
●月次財務諸表、四半期報告書の作成
●年度末決算の対応
●投資家へのレポート作成など

独立系運用会社での投信ドキュメンテーション並びにディスクロ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●投資信託法定開示書類作成業務
運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の作成・再監等の業務をご担当頂きます。

【主な職務内容】
・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック
・投資信託の運用報告書の作成・チェック
・EDINET届出業務
・制度改正対応
・法定開示書類の保管・管理、ロジスティックス等、その他付随業務など

【本職務の魅力】
投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。

独立系運用会社での人事業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職・経験を考慮のうえ決定します(イメージ:600万円〜800万円)
ポジション
スタッフ〜リーダー
仕事内容
●人事管理・中途採用業務全般(海外拠点人材受け入れ等含む)
●社内総務業務全般

独立系運用会社での投信計理業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
(1) 外部委託先(※)のモニタリング業務
※投信信託の基準価額算出に係る処理・計上業務をアウトソースしています。
・外部委託先の定期的(日次、月次、年次)なモニタリング(各種業務のプロセス
チェック、基準価額算出等の管理)
・外部委託先で発生した異例時業務への対応(社内外関係者との調整)
(2) 投資信託の処理・計上について、社内外関係部署との連携・調整業務
・外部委託先への連絡・指示
・ファンドマネジャー、受託銀行、販売会社、ブローカー等との連携
・各種イレギュラー対応、新規ファンドに係る事務プロセス構築等
(3) ファンド決算、監査対応業務
・ファンド見積費用計算、実績報酬確認等
・運用報告書の確認
・財務諸表の作成・確認(監査法人とのやりとり含む)

国内上場資産運用会社でPEファンド ミドルバックオフィス(ミドルオフィス) 次世代成長業務部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
未上場株式ファンド(未来創生ファンド、宇宙フロンティアファンド、PKSHA SPARX
アルゴリズム1号投資事業有限責任組合)のバックオフィス業務並びに付随業務
1 取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務
2 株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務
3 パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務
4 月次等のリコンサイル業務
5 ファンド決算業務
6 海外オフィス間の連絡業務(必用に応じて)
7 各種会議運営補助・議事録作成等
8 投資先所在国の税務・会計制度調査補助
9 新規内外ファンドの立ち上げ補助等

ファンドリサーチ会社での株式ファンドのアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 〜Vice President
仕事内容
ファンド分析業務及びレポート作成業務
●株式ファンド等の運用力をさまざまな視点から分析し、そのファンドが将来にわたって超過リターンをあげる可能性があるかを評価する業務
●具体的には、ファンドの分析・評価業務、ファンド調査・分析業務、レポート作成、報告業務、コンサルティング業務、新商品や市場の調査企画業務等

なお、スキル、経験等によっては、将来的にファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ・マネージャーへの登用の道もあります。

日系大手運用会社での法務・コンプライアンス業務(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
【コンプライアンス】
・ 投資信託・投資顧問(伝統資産運用からオルタナティブまで)におけるレギュラトリー関連全般
・ 同業務における各種書面審査(広告、ディスクロージャー資料、マーケティング資料等の対外文書全般)
・ コンプライアンス指導(社内ルールの整備、研修・会議体運営等)
・ 法令・自主ルール等の規制対応

【法務】
・ 契約書審査
・外国籍ファンド・オルタナティブ運用(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、ヘッジファンド等)のストラクチャリング・ドキュメンテーションチェック

組織としての職務範囲は上記となりますが、この中から複数をご担当いただきます。
将来的にはグループリーダーとしての役割も期待します。

外資系運用会社でのクライアント・ポートフォリオ・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
主に本邦の年金基金や金融機関・保険会社を中心とした機関投資家や投資信託委託会社、販売会社に対して、自社グループ運用の多様な投資戦略商品に関する以下の業務を実施
●運用報告資料の作成
●運用報告業務
●運用商品、カスタマイズ・ソリューションの提案
●顧客向けポートフォリオ管理、リスク・モニタリング
●オペレーショナル・サポート

外資系アセマネ会社での債券クライアントポートフォリオマネージャー(CPM)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜VP
仕事内容
・当社で行う業務のうち、債券運用関連の商品に関する業務

●Responsibilities:
当社グループが取り扱う債券関連戦略の東アジア拠点(日本、韓国、台湾)におけるマーケティング業務(お客様への戦略紹介、既存戦略のポートフォリオ・レビュー、お問合せ対応、市場動向のアップデート、資料作成、投資チームを中心とした社内の関係部署との連携等)

日系大手運用会社での国際事業の企画管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国際事業の海外拠点管理、経営企画、マーケティング、各種定例業務

●海外拠点管理:米国・英国・香港・シンガポール拠点の各種管理
●経営企画:戦略立案、事業計画、営業企画
●マーケティング:海外顧客向けの広告・セミナー・ブランディング
●定例業務:当局報告、予算管理、管理会計など

国内上場資産運用会社での再生可能エネルギー発電所 開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●主な職務内容
再生可能エネルギー発電所の開発から運営までを一貫して行います。太陽光発電をはじめとした発電事業へのファンドによる投資や、出張で実際に発電所に行き、発電所レポートなども任せます。金融でありながらも、投資を通して自らが行った仕事が後世まで残る仕事です。
新しいグリーンエネルギーエコシステムの構築を実現するために、良質なエネルギーインフラの開発・管理・運営に取り組んでいます。地域の皆様に愛される地域調和型発電所を作ります。

日系大手運用会社での投資商品の企画・開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下の業務をお任せいたしますが、企画・開発業務の経験有無により、期待する役割が異なります。

・投資商品の企画・開発(※)
(優先順位:1.機関投資家向け商品の企画・開発、2.個人投資家向け商品の企画・開発)
・投資商品ローンチ後の管理・モニタリング
・商品(組成/販売)に係る社内制度や業界制度、規制への対応
※運用者・投資家とのディスカッション等に基づき商品の企画を行い、社内外の関係者と協力・調整して検討を進め、スケジュールを管理しながら実際に商品を組成することを「企画・開発」と定義しております。

【期待する主な役割】
●企画・開発業務経験者<即戦力採用枠>
・投資商品の検討・ローンチから償還まで一貫して当部にて管理・モニタリング
・企画・開発については、当面は年金基金・金融法人等の機関投資家向け商品を担当いただく予定(経験・適正により個人投資家向け商品の企画・開発を担当いただくことも検討)
・ローンチ時、償還時、その他対応が必要な時にスケジュール管理、各部関係部署(社外を含む)との密な連携

●企画・開発業務未経験者<ポテンシャル採用枠>
・様々な視点の提供
・様々なプロダクト(投資顧問、外国投信、私募投信、公募投信等)の商品企画・開発業務、商品組成以降の商品仕様変更対応、その他関連業務の経験を通じ主体的にスキルアップを図ることで、最終的に個々の案件について主導的役割を発揮
・幅広い投資信託・運用の知識を身に着けたい意欲をもち、社内外の様々なニーズを汲み取り、最終的に定期・不定期な事象に臨機応変に対応

外資系運用会社でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト・ソリューションズ部門では、グローバルネットワークを最大限活用した、 総合的、か つ高付加価値な人事情報の提供、情報の比較分析をベースとしたコンサルティングを通じ、企業 の意思決定をサポートしています。 特に世界最大規模の「給与・福利厚生に関する総報酬」やマー ケットシェアトップクラスの 「海外派遣者報酬」の領域において、 高い専門性を活かし、総合的に クライアントの成長をご支援しています。

本ポジションは、インサイドセールスとして、 クライアントのニーズをヒアリングし、潜在的な課題を可視化することで、 課題解決に最適なプロダクト (組織人事領域の豊富なデータベースやE- learning等)やサービスに興味のある段階へと育てるリードナーチャリング (見込みクライアント の育成)や商談機会の創出が主な役割となります。
リード創出において、受け手側であるフィールドセールスとも密に連携を取り、クライアントへの価値最大化の一翼を担っていただきます。
マーケティングよりもクライアントへの距離が近く、 またフィールドセールスよりも多くのクライアントと接することで、当社における営業戦略策定を担うポジションです。
また、今回新設のポジションとなるため、 今まで活躍されていたフィールドの良い面は継承しつつ、より良く改善して組織を一から作り上げるダイナミズムも実感いただくことが可能です。

独立系運用会社でのプロダクトマネジメント(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜部長
仕事内容
●海外の運用提携先対応
●海外機関投資家対応
●セールスに帯同しての商品説明
●運用報告書の作成(和文・英文)

独立系運用会社での営業クライアントサービス(顧客メンテンナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー
仕事内容
・富裕個人、販売会社、運用会社等に対する営業、新規顧客開拓等
・顧客からの電話・メールでの問い合わせへの対応
・営業総務業務の統括、社内外関係部署との折衝等
・来社個人投資家の応対、等の営業活動全般に対するサポート

日系大手運用会社での資産運用リスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
リスク管理部リスク管理グループへの配属となります。業務内容は以下の通りです。

1.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)
2.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
3.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
4.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
5.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
6.全社的リスク管理(事務リスク、システムリスク、レピュテーショナルリスク等の統括管理)

入社後は3.や4.に係る業務を中心に経験を積んでいただく予定です。

独立系投資顧問会社における投資担当(投資先バリューアップ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●企業価値向上の為の具体的な提言・アドバイスを実行
●企業分析やマーケット分析
●投資後のパフォーマンス分析

日系大手運用会社でのファンドマネージャー(ファンド管理・運営業務中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー
仕事内容
当部は、株式・債券市場の動向調査、各種投資手法の研究・開発、計量的手法を用いた運用およびアセットアロケーション関連運用等に
関する様々な業務を行う部署です。
その中で、具体的に以下の業務に従事していただきます。

ファンドの管理・運営業務
1.ファンドのポジション管理および発注オペレーション業務
例:ファミリーファンドやFOFsの入出金管理やマザーファンド売買、為替ポジションや資産組入比率等の管理・調整、各種資産の売買発注など
2.ファンド報告資料等の作成業務
例:月報・運用報告書等のコメント取りまとめ・作成、ファンドのパフォーマンス分析、その他開示資料の作成

※現時点で上記業務の全てを執行可能である必要はなく、まずは上記業務を中心に積極的に取り組んで頂き、段階的に、所属部署で運用するファンドのファンドマネージャー業務やオペレーション業務のプロセスデザインなどへとキャリアを広げていただくことができます。

国内系大手資産運用会社での国内債券の事業債を投資対象とする運用に係る業務(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●主に国内債券に関するクレジット投資戦略及び金利戦略の立案に係る業務
・主に円建て事業債発行体に関する企業分析および投資判断
・ポートフォリオの維持・管理
・お客様に対する運用報告やプレゼンテーションの実施

独立系運用会社でのアナリスト業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
上場日本株式のアナリスト業務
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート
・その他、運用調査業務のサポート
全96件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>