外資系生命保険会社でのHRBPの求人
求人ID:1456928
更新日:2025/10/01
転職求人情報
職種
HRBP
ポジション
メンバー
年収イメージ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
●HRBP業務
・部門戦略の実現に向けた人財面での課題を抽出し、部門の責任者と合意
・タスクフォース組成と課題解決に向けたアクションの主導
・部門型人財マネジメント全般(異動・配置、採用、人財育成、人事考課、労務等)に関するサポートの提供
・相談ベースでなく自ら課題を設定しコンサルティングできる人財を育成するためのモデル・フレームワーク構築
●バックオフィス業務
・異動、行動評価、職務評価など、HRBP機能と親和性の高い業務のオペレーションを一部担当
【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
・人的資本経営で国内の先頭集団を走る当社のHR戦略・施策への参画を通じ、戦略人事の先進的な知見や専門性を磨くことができます
・課題抽出から打ち手の実行まで一気通貫、かつ継続的なコンサルティングを行い、会社や部門が変容していくダイナミズムを実感していただけます
・役員や部長が主な相対先となるため、社内の幅広い情報を収集して視座を高められると共に、プレゼンテーション力や論理的思考力、社内プロデュース力などポータブルスキルを高めることができます
<当社のHRBPの特徴>
(1)コーポレートHRである人財戦略部に所属し、最先端のHR理論・戦略や会社の最新の動向にタイムリーに触れながら成長できます
(2)部門や人財戦略部の他課を巻き込んで機能横断的なタスクフォースを組織し、機動的に制度や仕組みに反映することで課題の解決を図ります(タスクフォースモデル)
・部門戦略の実現に向けた人財面での課題を抽出し、部門の責任者と合意
・タスクフォース組成と課題解決に向けたアクションの主導
・部門型人財マネジメント全般(異動・配置、採用、人財育成、人事考課、労務等)に関するサポートの提供
・相談ベースでなく自ら課題を設定しコンサルティングできる人財を育成するためのモデル・フレームワーク構築
●バックオフィス業務
・異動、行動評価、職務評価など、HRBP機能と親和性の高い業務のオペレーションを一部担当
【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
・人的資本経営で国内の先頭集団を走る当社のHR戦略・施策への参画を通じ、戦略人事の先進的な知見や専門性を磨くことができます
・課題抽出から打ち手の実行まで一気通貫、かつ継続的なコンサルティングを行い、会社や部門が変容していくダイナミズムを実感していただけます
・役員や部長が主な相対先となるため、社内の幅広い情報を収集して視座を高められると共に、プレゼンテーション力や論理的思考力、社内プロデュース力などポータブルスキルを高めることができます
<当社のHRBPの特徴>
(1)コーポレートHRである人財戦略部に所属し、最先端のHR理論・戦略や会社の最新の動向にタイムリーに触れながら成長できます
(2)部門や人財戦略部の他課を巻き込んで機能横断的なタスクフォースを組織し、機動的に制度や仕組みに反映することで課題の解決を図ります(タスクフォースモデル)
必要スキル
●必須条件(MUST条件)
(1)以下の業務経験がある方
-業界:不問(金融業界であれば尚良い)
-経験:下記いずれかの経験を有していること
・HRBPに関する実務経験(3年以上)
・戦略コンサルティング経験(3年以上)
・人事系コンサルティング経験(3年以上)
(2)以下のコンピテンシーを有する方
-オーナーシップ
【レベル感】 自律的に考え上位者や関係者を巻き込みながら、確かな実行力を持ち成果創出に繋げることができる
-論理的思考力
【レベル感】 論点や検証ポイントを整理し、論理的に上位者や相対者に説明することができる
-コラボレーション力
【レベル感】 業務上の関係者の考えや意見を理解・尊重しながら、アウトプットの最大化に向けて協働することができる
-課題設定・解決力
【レベル感】 担当業務の背景や顧客ニーズを踏まえ、主体的に課題を特定し、解決策を提示することができる
(全社共通)非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方
●歓迎条件(WANT条件)
以下の経験を有する方
-自部門内外の役員を含む上席者とコミュニケーションを取り、課題抽出のうえ最適なソリューションを提供
-リーダーとしてプロジェクト案件を担当し、自律的に課題解決への筋道を立て良質なアウトプットを創出
(1)以下の業務経験がある方
-業界:不問(金融業界であれば尚良い)
-経験:下記いずれかの経験を有していること
・HRBPに関する実務経験(3年以上)
・戦略コンサルティング経験(3年以上)
・人事系コンサルティング経験(3年以上)
(2)以下のコンピテンシーを有する方
-オーナーシップ
【レベル感】 自律的に考え上位者や関係者を巻き込みながら、確かな実行力を持ち成果創出に繋げることができる
-論理的思考力
【レベル感】 論点や検証ポイントを整理し、論理的に上位者や相対者に説明することができる
-コラボレーション力
【レベル感】 業務上の関係者の考えや意見を理解・尊重しながら、アウトプットの最大化に向けて協働することができる
-課題設定・解決力
【レベル感】 担当業務の背景や顧客ニーズを踏まえ、主体的に課題を特定し、解決策を提示することができる
(全社共通)非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方
●歓迎条件(WANT条件)
以下の経験を有する方
-自部門内外の役員を含む上席者とコミュニケーションを取り、課題抽出のうえ最適なソリューションを提供
-リーダーとしてプロジェクト案件を担当し、自律的に課題解決への筋道を立て良質なアウトプットを創出
就業場所
就業形態
正社員
企業名
外資系生命保険会社
企業概要
外資系生命保険会社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください