「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

営業・広告宣伝の転職求人

1360

並び順:
全1360件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

営業・広告宣伝の転職求人一覧

【広島】クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーサクセス(支社立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・当社サービスを導入いただいた広島エリアの顧客に対して、導入効果の実感と、より革新的な業務に集中できる環境をもたらす
・設立間もない支社における業務を幅広く自律的に遂行し、広島支社の拡大にダイレクトに貢献する

【業務内容】
・契約後の顧客に対して導入支援を行い、課題解決へ導く。
・初期導入が完了した顧客に対して、更なる活用を促進する。
・利用率が低い顧客に対して利用促進・支援を行う。
・顧客に機能を活用してもらうための施策を検討し、実行する。
・契約更新の管理・対応を行う。
・新機能の導入支援、機能利用率向上のための活動を行う。
・オプション機能の提案を行う。
・支社立ち上げにより生じる業務(例:採用活動など)

【カスタマーサクセスマネージャー(CSM)とは】
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、顧客のビジネスを成功に導く『カスタマーサクセス』という役割や部門は、近年日本でも急速に起用され始めています。そして、その業務を担当する職種がカスタマーサクセスマネージャー(略称CSM)です。
CSMは、顧客が有効にサービスを導入する助けとなり、継続的な満足度向上を図る役割を担います。

【名古屋】クラウド型人事労務管理サービス企業の取次パートナー開拓/金融機関向けアライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
人事労務・人材マネジメント領域におけるSaaS導入ニーズのある企業様を取り次いでいただける、
パートナーとなりうる金融機関の開拓、連携強化を中心にお任せします。
更なる販売拡大のための戦略立案と営業活動を行なっていただきます。

【業務内容】
当社はTheModel型の組織構造のため、基本的に向き合うのはユーザー企業です。
ユーザー企業以外で販売拡大に繋がる企業を「パートナー」と定義し、協業しています。

金融機関をはじめとしたパートナー様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案をお任せします
ご紹介いただいた案件に対して、直販セールス部隊への連携をしていきます。
具体的には...

セミナー共催先企業や基調講演登壇者の獲得と関係性構築
金融機関を含め、その他パートナーとの利害関係の関係性構築・調整

大手シンクタンクでの広報責任者・リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜1,200万円程度 経験、能力により決定
ポジション
リーダー
仕事内容
シンクタンク・コンサルティング部門の広報責任者として、シンクタンク・コンサルティング部門の認知度やブランド価値向上に向けて、主に社外向け広報業務を統括(または一部業務をリード)して頂きます。

(本求人は部門広報の管理職・スタッフ職を対象としており、コンサルタント職とは別の求人です。)

職務概要】

<コア業務>
(1) シンクタンク・コンサルティング部門の広報戦略立案や施策の実行
(当社オウンドメディアで発信するコンテンツ等、顧客向け情報発信の企画立案・推進・管理含む)
(2) シンクタンク・コンサルティング部門の研究員の広報・情報発信の支援・管理

<その他業務>
(1) 採用広報支援

<具体的な業務内容>
創発戦略センター/リサーチ・コンサルティング部門マーケティング部に所属し以下の業務を担当する。
(1) シンクタンク・コンサルティング部門の業務内容を理解し、認知度・ブランド価値向上のための、広報戦略の立案、最適な広報施策の選定、施策の実行、効果測定等一連のPDCA推進を行う。
(2) シンクタンク・コンサルティング部門に在籍する研究員の広報・情報発信活動のアドバイス、支援(プレスリリース作成、記者向け勉強会開催、書籍出版サポート、顧客向けセミナー・シンポジウム実施、オウンドメディアでの情報発信、等)

※採用広報に関しては広報に関する知見・ネットワークを活用し、採用部署を支援

不動産マッチングサービスを運営する企業での不動産の仕入れ営業(リーダー職)<子会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給40万円〜+インセンティブ+賞与年2回
ポジション
リーダー職
仕事内容
世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」をメインに不動産仕入れ
業務をお任せします。仕入れる物件は、平均1.5億円の住宅用地。今
後は収益事業をさらに加速させていくため、1〜4億円程度の収益用
地も積極的に仕入れていきます!
【仕事の流れについて】
▼《アプローチ》
▼《商談》
▼《仕入事業計画の作成》
▼《稟議》
▼《仕入れ》
▼《販売》
※販売部門が別にありますので、販売活動は主な業務にはなりませ
ん。
3名程度のチーム制を採用しており、会社規模拡大につき、リー
ダーとして会社を牽引してくださる方を募集しております。

不動産マッチングサービスを運営する企業での不動産の仕入れ営業(プレイヤー)<子会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給28万円〜38万円+インセンティブ
ポジション
プレイヤー
仕事内容
世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」をメインに不動産仕入れ
業務をお任せします。仕入れる物件は、平均1.5億円の住宅用地。今
後は収益事業をさらに加速させていくため、1〜4億円程度の収益用
地も積極的に仕入れていきます!
【仕事の流れについて】
▼《アプローチ》
▼《商談》
▼《仕入事業計画の作成》
▼《稟議》
▼《仕入れ》
▼《販売》
※販売部門が別にありますので、販売活動は主な業務にはなりませ
ん。
3〜5名程度のチーム制を採用しており、サポート体制が整ってい
ます。

不動産マッチングサービスを運営する企業での富裕層向け住宅の売買仲介営業(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給35〜60万円+歩合給+賞与年2回
ポジション
リーダー
仕事内容
富裕層向け住宅用不動産の売買仲介業務を担当します。
<物件やエリアの特徴>
世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」と呼ばれる高級住宅街がメインのエリア。金額は基本的に9,000万円以上で、億単位の契約も珍しくはありません。地主の方とのパイプ・仕入れスピードの速さが強み。他社では仕入れが難しい物件や、市場に出回らない物件も多数保有しています。

<集客について>
原則反響営業。自社物件のほか、市場で売りに出ている物件を自分で探し、写真・キャッチコピーを工夫しながらWebサイトに投稿してお客様を集めます。テレアポ・飛び込みはありません。新しいお客様は週3〜4組。また、具体的にお話を進めているお客様は週2〜3組です。独自の注文住宅のポータルサイトを中心に、インターネットによる集客・効率化に注力しており、他社と比べてスムーズな顧客対応が可能です。

<圧倒的なお客様第一主義>
お客様には継続して情報を提供し、集客から数年後に契約となるケースも多いです。売上のノルマは無く、お客様のご都合やニーズに合わせて購入を勧めることが可能。早朝・深夜など、お客様のご迷惑になる時間帯の営業活動は一切行ないません。

電力・ガス会社向けクラウド型DXサービス提供企業での自動車メーカー向け営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
EV充電サービス事業をより加速させるため、日本に進出している自動車メーカーに向けて、自社製品を拡販いただきます。

◆既存顧客拡大および新規顧客獲得の営業活動
 日本にある国内外の自動車メーカーに対して、当社の自動車メーカー向けAPIの営業を行っていただきます。
◆自社製品に関する提案資料の作成
 お客さまごとに、サービスのイメージ・費用・メリットなどをシミュレーションし提案書を作成します。)
◆その他付随する営業推進業務

新しい技術で世界を変えたいと思っている方、エキサイティングな環境のエネルギーベンチャーで活躍したいという方からのご連絡、お待ちしております!

【東京】国内大手シンクタンクでのテクニカルセールス(コンサルティング営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客のセキュリティニーズをくみ取り、NRIセキュアテクノロジーズが提供する自社製品/サービスを活用した、以下のようなコンサルティング型の営業を行います。
 −営業戦略の立案と遂行
 −お客様へのニーズヒアリング、要件確認、提案活動
 −お客様のセキュアなシステム構築のための導入支援・Q&A対応

【東京】国内大手シンクタンクでのプロダクトセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・ソフトウェアビジネスの継続的な拡大の牽引役となる営業・マーケティング業務を主導いただくことを期待しています。

・顧客は、エンタープライズ企業から中小企業まで幅広く、業種も様々です。様々な顧客が抱える課題を的確に捉え、解決策をまとめ上げる提案力、案件を成約につなげる営業力が求められています。
・顧客からの要望等は、サービス運用部門・開発部門へのエスカレーション、新機能開発の検討を行います。そのため、社内のエンジニアと円滑なコミュニケーションがとれるITスキルも求められるポジションです。

【具体的な職務内容】
ファイルセキュリティ関連製品(自社製品、仕入れ製品含む)の営業、営業企画、マーケティングを行います。
具体的には、以下の業務内容を能力や経験に応じてチームで分担し実施します。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・セキュリティというスピード感のあるエキサイティングな業界でプロダクトセールスを通じ専門性を高め成長できます。
・顧客要件をとらえ開発するSIと違い社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え提供できます。
・セキュリティにこだわったソフトウェアサービスを製販一体で作り上げる経験が積めます。
・プロダクトセールスとして営業・マーケティングスキルを伸ばしつつ、ご本人の適性とやる気に応じ、プロダクトマネジメント、事業マネジメントへのキャリアも目指せます。

大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での営業職(NECグループ向け)主任・担当クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 380万円 〜 750万円
ポジション
主任・担当クラス
仕事内容
ファイナンス、ヒューマンリソース、セールスサポート、オフィスサポートといったバックヤード業務を弊社に集約して、業務効率化を実現していくために、当社やグループ各社に対して営業活動を行います。
こうしたバックヤード業務は、弊社内のサービス提供部門がサービスを提供しており、デジタル技術を駆使して業務を効率的に運営しています。
お客様であるグループの事業変化に合わせて、サービス提供のあり方も変化が求められます。
お客様の声を受け止め、サービス提供部門とのコラボレーションにより、サービス内容をより深化させていくための営業活動やサービス提供に向けたコーディネートを行っています。

大手アウトドアアパレルメーカーでのIR・PR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社でのIR方針及びコーポレート広報の立案と実行をご担当頂ける方を募集しております。
具体的には下記の業務を行って頂きます。

《コーポレート広報の戦略立案及び実行 40%》
・コーポレートPR業務全般を担当

《IR資料、ファクトブック等の作成  30%》
・機関投資家対応の取材対応
・決算説明資料の作成支援
・同業調査分析
・株主総会の想定問答作成
・IRイベントの企画、実施

《その他業務  30%》
・株主優待の選定、発送
・インナーブランディングに向けたPR業務
・社内サイトの運営・庶務業務。

世界最大手PRエージェンシーのAccount Manager (Finance Service Client Division)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Account Manager / Senior Account Manager
仕事内容
Role & Responsibilities:
・Developing and leading engagement with media, bankers, analysts, lawyers and other third-party stakeholders.
・Develop, write and edit proposals, research, media materials, strategic communications and stakeholder materials.
・Manage the formulation and implementation of strategic and tactical implementation of financial communications plans.
・Managing transactions liaising with bankers, lawyers, clients and the teams ensuring the quality and delivery to deadline.
・Proactively develop and grow client accounts, working with and mobilizing our specialties and resources across multiple offices.
・Help development of other members of the team.
・Support to develop a constructive working environment.

【福岡/年齢・学歴不問】M&Aコンサルティング企業でのインサイドセールスの募集※M&Aコンサルタントへのキャリアパス有り※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
●案件概要
・特定領域に特化した老舗のM&Aコンサルティング企業
・ワークライブバランス良く、有給消化率も高い
・年齢、学歴を問わず様々なバックグラウンドを持った方が勤務

●強み
・ベース給与に加え、インセンティブにより報酬を還元
・有給消化率も高く、フレックスタイム制等柔軟な働き方でワークライフバランスが取れる

●給与
応相談

●勤務地
福岡

上場リート運用会社での企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 900 万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)決算関連業務
開示資料の作成、決算説明会の運営等
(2)IR 関連業務
投資家ミーティングのアレンジ、問い合わせ対応等
(3)開示関連業務
ホームページの更新、プレスリリースの作成等
(4)ESG 関連業務
統合報告書の作成、サステナビリティ委員会の運営補助等

大手組織人事コンサルティング会社でのソリューション営業(人材育成・組織開発領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収640万円〜706万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
顧客の業界・事業・取り巻く環境から、人組織課題を見立て、顧客の経営・人事・現場など、様々な関係者へインタビューを実施。
事業推進上における課題を設定し、当ソリューションを組み合わせ、解決・支援を行います。
ソリューションはトレーニング、アセスメント、コンサルティング、コーチング、HRアナリティクスと多岐に渡ります。
社内の専門家(トレーナー・開発・支援スタッフ等)たちと、プロジェクトを組み、協働しながら、解決・支援を進めていきます。
大手企業を中心に、近年は中堅中小・成長ベンチャーまで、顧客の裾野が広がっています。
また、取り扱うテーマも、異業種交流リーダー開発、1on1導入支援、人財見える化、異動配置のアナリティクスなど、多種多様な人事テーマが増えています。

※入社後はまず営業としての専門知識や業務プロセスの導入教育を行うとともに、インサイドセールス等の実務を通じて、顧客対応を学んでいただきます。
一定のキャッチアップをしていただいてから個社担当として営業活動に従事していただきます。

クラウドDXサービス運営企業でのテクニカルライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜1080万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業DXサービス、インボイス管理サービスをはじめとした、当社が提供するサービスのテクニカルライティングを担当します。
▼担当する業務(一部)
サービスのヘルプサイトに掲載されるコンテンツの作成、テキストのライティング、校正・校閲
ユーザーマニュアルの作成・更新
サービスから送られるメール、メッセージなどのライティング、校正・校閲
サービスのUI上で表示されるテキストのライティング、校正・校閲
テキストガイドラインの更新・改定、策定(用例の追加、修正など)
※ 個人の特性やキャリア、経験などを踏まえて、担当する業務を設定します。

募集背景
サービス数の増加、組織規模の拡大に伴い、テクニカルライターのポジションを新設します。

本ポジションの魅力
契約件数8000件を超える営業DXサービスをはじめ、多くのユーザーに利用されているサービスに携わることができます。
自社サービスのテクニカルライティングを担当するため、特定のサービスに長く携わることができます。
担当するサービスの成長や変化を間近で感じながら業務に取り組むことができます。
デザイナーやエンジニア、テクニカルサポートの担当者、営業担当者など、幅広い職種のメンバーと連携しながら業務を進めることができます。
新設ポジションのため、業務フローの設計や改善などを手掛けることができます。

組織構成
10名ほどのプロダクトデザイナーが在籍する組織に所属します。

開発環境、使用するツールなど
OS:Mac、Windows選択可 社内コミュニケーションツール:Slack、Notion

クラウドDXサービス運営企業でのエンタープライズ向けセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1060万円〜1670万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
インボイス管理サービス のプロダクト専任営業として、大企業向け(エンタープライズ領域)のソリューションセールスをお任せします。
従業員1000名以上の企業への提案を想定しています。
当社はインボイス管理サービス以外にも複数のプロダクトを提供しています。このため、顧客となるエンタープライズ企業ごとに「アカウント担当」がおり、その企業への総合的なアプローチ戦略を検討します。
本ポジションは各アカウント担当と連携してインボイス管理サービスに特化した商談を行います。

具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
経営課題- 業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
プロダクトへのフィードバック

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。 DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。 市場の中でのインボイス管理サービスの優位性- 競争力を高め、サービスを進化させていくメンバーを募集します。

本ポジションの魅力
▼裁量権をもって、プロダクト- 事業の成長をリード
インボイス管理サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々、プロダクトも組織も進化中です。 最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げ、社内にフィードバックすることで、 プロダクトの機能アップデードのみならず、事業自体の成長をリードします。
▼ビジネスインフラとなるための事業基盤づくり
経理DX領域でのインボイス管理サービスの優位性を高めるために、既存の弊社の枠にとらわれず、 組織- 事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業- 組織づくりに携われます。
▼当社でしか実現できない、ビジネスデータを活用したイノベーション創出
当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」。 ビジネスの「出会い」とは、商談での人と人が出会った証である名刺だけではなく、企業と企業が出会った結果取り交わす請求書、契約書なども含まれます。 弊社では、これらすべての出会いからなる、ビジネスデータを活用できるようなイノベーションを起こそうとしています。 Sansan社だからこそ解決できる提供価値を顧客へ提案することができます。

クラウドDXサービス運営企業でのパートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1060万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業内の請求書関連業務における効率化、ペーパーレス化、電子帳簿保存法やインボイス制度への対応など、企業が抱える喫緊の課題を、当社のインボイス管理サービスで、金融機関、会計事務所、複合機メーカーなどとタッグを組んで解決する、パートナー事業開発担当者(パートナーセールス)を募集しています。
本ポジションの営業活動では、顧客の業務フローにどのようにインボイス管理サービスを組み込むか、インボイス管理サービスをどのように活用できるかを顧客と一緒に検討していく必要があり、コンサルティングの要素が重要となります。そのため、選定するパートナー企業は、この分野における深い知見を持っている、この分野でビジネスを展開している、当該関連業務の担当部署と多くの接点を持っているなどの条件に当てはまる企業となり、パートナーセールスにはそれらの企業との交渉力が強く求められます。

具体的な業務は以下の通りです。
▼市場開拓案および戦略の策定と遂行
タッグを組むパートナー企業を選定し、市場開拓および戦略を立案し、自社内およびパートナー企業内におけるステークホルダーと調整しながら、計画達成に向けた活動を遂行
▼契約交渉
タッグを組むパートナー企業と交渉のうえ、両社Win-Winとなるような契約を締結
▼教育
勉強会の実施や販促ツールの提供、日々のコミュニケーションを通じてインボイス管理サービス販売における当社のノウハウをパートナー企業内に浸透
▼営業支援
特に立ち上げ段階では、パートナー企業の商談に同行し、案件をリード
▼案件マネジメント
案件の現状把握、ネクストアクションの管理、売上予測管理などの実施

▼業務で使用するツール
Salesforce: 主に案件管理として使用します。
Sansan: 顧客接点の確認などに使用します。
Slack: 主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
インボイス管理サービスは、市場ニーズの高まりなどによって急速に成 しています。
リリースから約2年が経過した今、更なる成長加速のため、営業販路の拡大- 最大化を目的に、パートナーセールスを強化していきます。

本ポジションの魅力
▼パートナービジネスをもって当社全体の30%成長を後押しするチャレンジに携われる
パートナー営業部を本格的に発足してから約2年。それまでの当社は直接販売(直販)9割以上で毎年30%-50%の成長を遂げてきました。
これから先、当社が30%成長を継続的に実現するためには、パートナーセールスの成功が大きなポイントと捉えています。
中長期的にはパートナーセールスの売上を当社全体の30%にまで引き上げることを目標にしており、まさに今はその土台を構築している最中です。
自らがオーナーシップをもって事業成長を支える仕組みを構築するなど、多くの経験を積むことができます。
また、インボイス管理サービスがリリースされて約2年。急成長を遂げていますがまだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入などの後押しもあり、経理業務のDX化は全ての企業が向き合うべき課題であり、その分競合企業も多いのが経理DX市場の特徴でもあります。
だからこそ、スピード感を持ってインボイス管理サービスを経理DX領域で確固たる地位に導くために、パートナー企業の協力が必要不可欠であると考えています。
パートナーセールスからインボイス管理サービスをリードしていきましょう。
法人営業を経験してきたが、さらに一段ハードルの高いチャレンジをしたいと考える方や、
ノウハウやリソースを有効活用し、スピード感を持って短期間で質の高い経験を多く積み上げたいと考える方に適したポジションとなります。

組織構成
パートナー営業部は約10名の組織です。大きくはセールスチームとオペレーションチームに分かれており、当社全体のパートナーセールスを担っています。
インボイス管理サービス組織(約150名)と密に連携し、一緒にパートナービジネスを進めていきます。

クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1060万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービスについて
選考を通じて適正と希望を踏まえて決定します。

業務内容
当社が提供するプロダクトの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担います。
具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
初期商談 受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)

現場の雰囲気
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。

業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

やりがい
▼価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、サービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模によっては経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。
▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

組織編成
担当する企業の規模に応じて営業組織が分かれており、いずれかの部署への配属となります。

クラウドDXサービス運営企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
世の中の潜在顧客に対して営業DXサービスやインボイス管理サービスの価値を伝え、働き方を変える後押しをすること。

業務詳細
セールスディベロップメント部に所属し、当社が扱うプロダクトの見込み顧客へのアプローチや既存顧客の深耕営業を担当します。
マーケティング部と営業部の間に位置する部署という特性から、全体を俯瞰して営業活動を行うスキルが身につきます。
▼具体的な業務内容
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)
マーケティング部と連携し施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成

▼業務で使用するツール
Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

やりがい
世の中に新しい価値を伝えるという、「ソリューション提案」の経験を積める
業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られる
さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできる
年次に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる

クラウドDXサービス運営企業でのコピーライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業DXサービスをはじめ、当社が展開するサービスや企業ブランドに関するコピーライティングを担当します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのデザイナーや他のクリエイティブ職のメンバー、必要に応じて外部事業者とも連携しながら、クリエイティブの制作を通して、自社のブランディング- マーケティングに携わります。
また、コピーライティングだけでなく、ブランディングやマーケティングを目的としたさまざまなプロジェクトで制作業務全般(企画- 編集、ディレクションなど)も担当します。当社のミッションやビジョン、各種サービスの特長やマーケティングメッセージを捉え、それらを適切なコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ- コミュニケーションに軸を通し、その効果を最大化していきます。

▼担当する制作物の例
サービスサイト
ホワイトペーパーや各種資料などのマーケティングコンテンツ
イベントクリエイティブや展示会における配布物
各種ノベルティーアイテム
コーポレートサイト、会社概要やパンフレット、プレゼンテーション資料など
※ 個人の特性やキャリア- 経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

やりがい
大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でコピーライティングが行えます
コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮することができます
自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます

クラウドDXサービス運営企業でのエディター・ライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のサービスに関するマーケティング、ブランディングを目的として、ウェブサイトや各種コンテンツの制作全般(ライティング、編集など)に携わります。営業DXサービスをはじめ、インボイス管理サービスなど、さまざまなサービスを幅広く担当します。

業務詳細
当社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属し、紙媒体- ウェブ媒体をはじめ、さまざまな媒体で展開するコンテンツの編集、企画- 制作を担当します。
制作するものの一例として、マーケティング活動で展開するホワイトペーパーや導入事例などのダウンロードコンテンツ、運営するメディアに掲載する記事コンテンツ、イベント配布用の冊子などがあります。また、自社のブランディングを目的としたコンテンツの制作も担当します。
▼担当する業務(一部)
クリエイティブコンセプトの企画- 開発、それに付随する制作業務全般
原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む)
ウェブサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作- ディレクション業務
企画書、施策概要書、登壇資料、営業資料などのプレゼンテーション資料の制作
イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画- 動画など)
※ 個人の特性やキャリア- 経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

やりがい
これまでの編集者としての経験- 知見を生かして、事業会社が展開するさまざまなコンテンツで自身のクリエイティビティーを発揮できます
自社サービスのブランディング- マーケティングを担当するため、自身が企画- 制作したクリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます
自社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務を遂行できます
担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます

クラウドDXサービス運営企業でのブランドエディター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種クリエイティブの企画- 制作、テキストによるコミュニケーションを統括することを通して、当社のブランドを編集します。一字一句にまで自社のブランドをまとわせることができるような高い編集力を発揮して、ブランド価値を向上させることに取り組みます。
当社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属し、メッセージ性の高い各種コンテンツの編集、企画- 制作を担当します。また、自社やサービスを説明する文言を執筆- 整理することでテキストによるコミュニケーションの統制を図り、写真やグラフィックなどの構成要素を編集することで、当社やサービスのブランド価値を最大化させることに取り組みます。

▼担当する業務(一部)
クリエイティブコンセプトの企画- 開発、それに付随する制作業務全般
原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む)
サービスのブランディング- マーケティングをはじめ、PRや採用力強化などを目的としたWebサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作- ディレクション業務
企画書、施策概要書などプレゼンテーション資料の制作
イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画- 動画など)
※ 個人の特性やキャリア- 経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

やりがい
コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培った編集力- クリエイティビティーを存分に発揮することができます
自社サービスのブランディング- マーケティングを担当するため、自身が企画- 制作したクリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます
大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域のクリエイティブを担当できます
自社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務をすることができます
担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます

クラウドDXサービス運営企業でのスピーチライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営層をはじめ、事業や部門の代表者- 役職者層などがイベントに登壇する際に行うプレゼンテーション- 講演について、ストーリー設計からスピーチ原稿の執筆、プレゼンテーションスライドの作成まで広くサポートします。
当社のブランディング部門に所属し、当社のミッションやビジョン、事業、ブランディングを踏まえながら、経営層や各領域の責任者と共にストーリーを構築。弊社が重要視している「言葉の力」を最大限に活用して、メッセージやストーリーの考案からスライドデザインの作成、演出などに至るまで、企業としてのコミュニケーションを総合的に設計することに携わるポジションです。

やりがい
企業の代表として登壇するメンバーのブレーンとして、コミュニケーション戦略に携わることができます
メッセージを考案するだけでなく、スライドデザインや演出など、プレゼンテーションを総合的に設計できます
メディアなどを通して、自身が手掛けたプレゼンテーションの内容が広く世の中に発信されます
自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務を進めることができます

クラウドDXサービス運営企業でのブランドエクスペリエンスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業DXサービスをはじめとした当社が展開するサービスや企業ブランドに関するクリエイティブ全般の制作を通して、ブランド体験を構築します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのメンバーをはじめ、必要に応じて外部事業者とも連携して、さまざまな制作に携わります。

▼担当する業務の例
クリエイティブコンセプトの企画- 開発、それに付随する制作業務全般
サービスコンセプト、当社のミッションやビジョンに沿ったメッセージ性の高いコンテンツ開発
広告、ポスター、パンフレット、営業資料をはじめとしたサービスや事業活動、コーポレートブランドに関連したさまざまな業務(企画、コピーライティング、デザイン、ディレクションなど)
イベントクリエイティブの開発(キービジュアル制作、会場装飾のコンセプトデザインなど)
制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影ディレクション(静止画- 動画など)
※ 個人の特性やキャリア- 経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

やりがい
大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でクリエイティブ制作を担当できます
ブランディング- マーケティングを担当するため、自身が企画- 制作したクリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます
これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮しながら、クリエイターとして経験を積むことができます
自社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます

制作環境
OS:Mac/Win選択可
制作ツール:Adobe CC(Photoshop、Illustrator、InDesignなど)、Figma、Microsoft PowerPointなど
その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど
開発言語:HTML、CSS、JavaScript
※ コーディング作業は別途フロントエンドエンジニアが行います

クラウドDXサービス運営企業でのコンテンツライター・プランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜770万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
当社の顧客獲得にむけた各種制作物のライティングを担当いただきます。当社サービスの周知およびリード獲得を促進する攻めのライターを探しています。

業務詳細
当社のサービスの認知獲得- 新規リード獲得- ナーチャリングに向けた各種制作物のライティングを担当します。各種コンテンツ制作に携わりリード獲得を促進する攻めのライターを探しています。
▼具体的な業務
まずは以下、2種類のコンテンツ制作を担当予定
ウェブ用のコンテンツ作成
 ?当社のサービス(営業DXサービス、インボイス管理サービス、契約DXサービスなど)を訴求する様々なテーマでのインタビュー記事や、調査を元にしたホワイトペーパー
営業組織が使用する提案資料の作成
 ?営業メンバーが当社のサービスを提案する際に基本となる提案資料
▼将来的には以下業務にも携わる予定
「働き方」をテーマにしたオウンドメディアの運営

所属する組織について
入社後はマーケティング部コンテンツプランニンググループの所属となります。現在、グループのメンバーは約12名。
現在当該業務は各メンバーが不定期で担当していますが、取り扱うプロダクトが増えたことによって制作コンテンツが増えたため、コンテンツの企画からライティングができるメンバーを募集します。
入社後はホワイトペーパー、営業の提案資料、大型イベントの登壇資料、ウェブページの制作、オウンドメディアの記事制作など、多岐に渡るコンテンツ作成をお任せします。

やりがい
BtoBマーケティングはまだ歴史が浅く、成功事例は多くありません。BtoBサービスの導入においては、同一企業に所属する複数のステークホルダーから承認を得ることが必要です。しかし、役割や立場が変われば、同一企業に所属している方々だとしても、提供すべき情報が異なります。
そのため本ポジションでは、設定したペルソナを具体的に想像し、そのペルソナが求めている情報と、当社から伝えたい内容を上手く掛け合わせた訴求を検討、形にしていくことが求められます。まずは、ターゲットに関する情報をコツコツと収集し、各部門やグループと連携しながらコンテンツを企画するところから始めます。関係者が多いため、一筋縄では前に進みません。企画によっては、半年以上を掛けてコンテンツを作り上げることもあります。中々骨が折れる仕事ですが、最終的に形になり顧客に価値が届いたときにはやりがいを感じます。

クラウドDXサービス運営企業での営業・編集事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
314万円〜 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のグループ会社に出向し、営業・編集事務業務を担当します。 営業チーム、編集チーム、両方の事務を担当しますが、適性により別チームへの配属・異動の可能性もあります。

業務詳細
▼営業チーム
取引先やパートナーとの電話・オンラインでの対応(新規開拓はありませんが、問い合わせ先への製品説明や見積もり送付などを担当します)
各種契約処理業務や官公庁案件などのペーパーワーク
営業システムの運用・メンテナンス業務
▼編集チーム
自社システムに追加・更新されていく企業情報、人事情報データの編集・登録業務(原稿からシステムへの転記などのマニュアル作業以外にも、複数のデータを比較して判断する業務もあります)
企業情報/人事情報の調査、整合性チェック
▼その他、事務業務全般
プログラミングやデータ分析の専門スキルは不問です。 ロジカルシンキングが得意、または鍛えたい方、エクセルやGoogleスプレッドシートで大量のデータに向き合える方、PCでのチャットやコミュニケーションに慣れている方に向いています。

本ポジションの魅力
BtoB、法人向けサービス領域、DX(デジタルトランスフォーメーション)領域の業務を経験できます。
自由に裁量をもって仕事ができます。業務プロセスの改善や効率化なども率先して実現できる環境です。

組織構成
所属となるチームのメンバーは約10名です。

語学力(日本語/英語/その他言語)
不問

大手銀行 国際部門でのインターナルコミュニケーション(社内広報)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●経営目線でグローバルなインターナルコミュニケーションの強化策を企画立案、推進し発信力強化
●社内報や社内セミナー・イベントなどを通じ、一方的な情報提供ではなく“双方向”のコミュニケーションを地域横断で実現
●活動のグローバル展開に際し、各地域特性・意向・法規制等踏まえ、関連部と調整や交渉を実施

【このポジションの魅力】
・各地域の取組を応用し、部門のインターナルコミュニケーションをグローバルに活性化させ、部門の更なる成長に貢献
・ダイナミックな業務として部門のみならず自身の専門的なスキルも磨いていける
・約3万人の海外従業員との連携強化

【キャリアパス】
・国際部門の中でのキャリアに加えて、広報部等のコーポレートスタッフも展望

HR techサービス提供企業でのフィールドセールス(求人プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約430万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社サービスの導入検討をされている人材紹介会社に対して、オンライン商談ツール等を用いた営業を担当していただきます。
商談時には、顧客と人材紹介事業の戦略を共に考え、当社サービスを活用することによる収益化計画をイメージいただくことが求められます。

営業数値を優先して正しい顧客でないユーザーと契約してしまうことは、後のカスタマーサクセス等の無駄な業務リソースを生み出してしまい、事業部にとって悪影響だと考えています。正しい顧客に対して、正しい期待値でサービス提供することがミッションとなります。

●どうやって営業するのか?
フィールドセールスチームの商談までには、インサイドセールスチームが事前に顧客に対してサービス説明とヒアリングを実施し、サービス関心度が高い状態で商談へ繋ぐ体制を築いています。現状は、主にWebプロモーションやDM施策によるインバウンド顧客や、外部パートナー企業におよる架電でアポイントを設定しています。
フィールドセールスが受注するまでの商談回数は平均約2.8回程度となります。

●個人あたりの目標について
毎月新規獲得社数を目標にしており、5 6社の獲得が平均的な目標になります。

●チームメンバー
平均年齢 29歳 であり、人材業界経験者の法人営業経験が中心のチームです。チームに共通することとして、数字の達成意欲が高く、顧客思考の強いメンバーが集まっています。

【仕事のやりがい】
◆セールスとして高度な深耕営業スキルを身につけて頂けます!
新規事業として人材紹介事業立ち上げの企業様のご支援も割合として多く、事業戦略の策定 事業計画作成まで企業様に入り込んだ介在が求められます。

◆ HRTechの成長事業でコアメンバーとしての経験を積んでいただけます!
今まさに成長している事業で事業成長を手触り感持って、業務に取り組んで頂けます。

◆ 成長組織を経験することで、自分自身の大幅なスキルアップを実感していただけます!
成長組織にて、早期にマネジメントの経験をして頂くこともできます。メンバー管理だけでなく事業戦略の策定含め、裁量権のある環境にて自身のスキルアップをして頂けます。

HR techサービス提供企業でのインサイドセールス(求人プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
384万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社サービスにおいて、インサイドセールスは重要な役割を担います。
マーケティングチームと連携した、リードナーチャリングや見込み顧客との長期的な関係構築、フィールドセールスへ有効な商談を繋げていくことが求められます。
全て電話またはオンラインでのコミュニケーションをとり、量よりも質を重視したアプローチを期待しています。
※インサイドセールスとフィールドセールスは同じマネージャーが管轄しているため、チーム間で活発に連携することができています。

◆業務内容
・電話やオンライン商談ツールを用いたリード顧客への商談
・リードナーチャリング(メルマガやセミナー企画・運営 など)
・インサイドセールスチームの体制づくり
・有効顧客獲得のための新たな仕組みづくり
・SalesForceでの顧客情報管理

税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント(クライアントサクセス部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定
ポジション
担当者
仕事内容
弊社クライアント約3,500社に対して、
関係の再構築及びアップセル/クロスセルの提案、クライアント同士のビジネスマッチングを推進すべく、今年1月に新設された部署です。

・クライアント同士のビジネスマッチング

・クライアントと外部パートナーとのマッチング

金融機関、保険会社、リース会社、人材紹介会社、システム会社、コンサルティング会社、士業などの外部パートナーへ能動的に関わっていくことで「クライアントの成功の実現」を支援します。

税務・会計コンサルティングファームでの営業企画サポートスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定
ポジション
スタッフ
仕事内容
総勢500名を超える会計系コンサルティングファームの「営業部門」におけるサポート業務です。

受注実績管理、受注データ分析のみではなく、営業ツールやコンテンツの企画開発などの様々な営業企画の立案、実行に携わることができます。

営業本部のサポートスタッフとして以下の業務を担当頂きます。

・営業事務:営業データの集計/分析、実績管理業務
・営業企画サポート:コンテンツの収集、作成
・営業担当者のサポート:営業ツール作成、営業案件サポート、一部金融機関とのやり取り

大手銀行での中堅・中小法人向けデジタルサービスのセールスマネジメント・営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
中堅・中小企業のデジタル化支援に向けて、当社のデジタル子会社において、インサイドセールスの立ち上げに係る営業企画からデジタル商材(主にSaaS)のセールスチームマネジメントまでを一気通貫で担っていただきます。

【職務内容例】
・インサイドセールスのチーム運営体制の企画・運営
・セールスチームマネジメント(KPIに基づくPDCA実行)
・パートナー企業となるSaaS企業との営業推進方針の企画・実行 等

【ポジションの魅力】
・グループ内でも注目されているデジタル子会社であり、これから事業成長を加速するなかで、セールス組織の立上げは正に中核施策になります。
・銀行の顧客基盤を活用した中堅・中小企業のDX支援を行うことは社会的な意義も大きく、国内産業の発展に貢献できるビジネスです。
・スタートアップのため、自身の取り組みが成果としてスピーディかつダイレクトに表れるため、やりがいを感じられる環境です。また、今後組織の拡大に合わせて裁量も大きくなっていきます。
・デジタル子会社での経験を活かし、当行の様々な部署・組織で活躍いただくキャリアパスも展望できます。

プライム上場企業の新興不動産開発会社での土地活用提案営業(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※ご経験・スキル等を加味し決定させていただきます。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・個人/法人の保有している土地情報を取得し、所有者の考える活用イメージをヒアリングする
・検討地周辺のマーケット調査、検討地の建築条件の調査を他部門と協力しながら行う
・検討地で企画検討を他部門と協力しながら行う
・検討地での企画提案から契約のクロージング
・契約クロージング後のPJマネージメントを建築担当と共に行い、テナント誘致までを含めたPJの完了までを行う

【やりがい/得られるスキル】
★既存ビジネスの事業拡大の為、新たなフィールドで上を目指したい営業のプロを積極採用★
◆上場ベンチャーで事業拡大にご参画いただく事が出来るので、ご自身の実力次第で新たな支店設立、部門設立、役員就任までチャレンジいただく事が出来
る環境です。
◆実績に応じたインセンティブ制度があるので、実績を増やせば増やした分だけ収入UPを望むことが可能です。
◆「土地を活用して価値や収益を高めたい土地オーナー様」、「思い通りに活動できるような入居先を求めているテナント様」、
そして、「活気のある地域と暮らしを望む生活者の方々」がいらっしゃいます。
事業を通じて、“三方よし”の企画と創造力をもって多く方の幸せの実現と、
活用が難しい土地とそれを取り巻く街を生まれ変わらせることで地域貢献をすることもできます。

大手電機メーカーグループでの自転車関連製品・サービスに関する広報・宣伝業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●事業企画部のミッション
当社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。
そのような中、事業企画部は、継続的な事業拡大に向けて、中長期を見据えた事業運営・組織カルチャー変革のサポート、事業運営基盤の強化に貢献していくとともに、新たな市場を創出する新規事業の推進、また自社と社会との良好な関係性の構築・維持、社会におけるプレゼンス向上をミッションとしております。
組織体制としては、広報課、事業企画課、スポーツバイク推進課の3つの課で構成しており、互いに連携・推進しております。

●広報課のミッション
社内および社外に向けたコミュニケーション活動の企画、推進による当社への理解促進

●募集背景
当社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして、「地球にやさしく安全・快適な移動と心躍る楽しさを世界中の人々にお届けするととも、環境に配慮した商品をお客様に提供すること」をミッションに掲げています。世界的な環境・健康志向の高まりに伴い「電動アシスト自転車」の需要は年々増加の一途を辿る中、当社は2030年に向けて、市場の成長率を上回るペースでの大幅な事業拡大を目指しています。広報等コミュニケーション活動を通じて、今後ますますの発展、進化が期待されているモビリティ分野において、さらなるブランドの強化、事業への理解促進を図ることが急務になっています。

●担当業務と役割
経営広報、商品広報、SNS発信など、社内および社外向けコミュニケーション施策全般の企画、実行を主体的に推進頂きます。

●具体的な仕事内容
・メディアリレーション
・プレスリリース作成・発信
・プレス向けイベント企画・実行
・PR動画制作・配信
・SNS公式アカウントを含むオウンドメディアでの発信
・インターナルコミュニケーションの企画・推進

●この仕事を通じて得られること
・社内外向けコミュニケーション関連業務全般の担当を通じた、統合的なコミュニケーション施策の経験
・今後さらなる発展、進化が期待されているモビリティ事業についての知見獲得

●職場の雰囲気
・個人が主体となり、新しいことにチャレンジできる職場環境
・個人を尊重しつつ、チームワークも非常にいい職場
・積極的な学びを推奨

●キャリアパス
・コミュニケーション関連業務全般を担当頂くため、専門性のさらなる深堀りが可能
・経営に近い職場のため、経営に関する知識の修得も可能

不動産マッチングサービスを運営する企業での富裕層向け住宅の売買仲介営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給25〜35万円+歩合給+賞与年2回
ポジション
担当者〜
仕事内容
富裕層向け住宅用不動産の売買仲介業務を担当します。
<物件やエリアの特徴>
世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」と呼ばれる高級住宅街がメインのエリア。金額は基本的に9,000万円以上で、億単位の契約も珍しくはありません。地主の方とのパイプ・仕入れスピードの速さが強み。他社では仕入れが難しい物件や、市場に出回らない物件も多数保有しています。

<集客について>
原則反響営業。自社物件のほか、市場で売りに出ている物件を自分で探し、写真・キャッチコピーを工夫しながらWebサイトに投稿してお客様を集めます。テレアポ・飛び込みはありません。新しいお客様は週3〜4組。また、具体的にお話を進めているお客様は週2〜3組です。独自の注文住宅のポータルサイトを中心に、インターネットによる集客・効率化に注力しており、他社と比べてスムーズな顧客対応が可能です。

<圧倒的なお客様第一主義>
お客様には継続して情報を提供し、集客から数年後に契約となるケースも多いです。売上のノルマは無く、お客様のご都合やニーズに合わせて購入を勧めることが可能。早朝・深夜など、お客様のご迷惑になる時間帯の営業活動は一切行ないません。

不動産Techのリーディングカンパニーでの事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
453万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業を立ち上げるための市場調査やレポーティングをお任せします。
社長直下のポジションとなり、部門長に加え、所属いただく事業開発グループには、リーダーとメンバー(1名)が各一名ずつ在籍しており、クラウドカメラやドローン事
業を新たに展開していくにあたって、市場にどのようなニーズがあるのかを探っていただくことがミッションとなります。
●業務詳細:
Wi-FiなどのインターネットインフラとシナジーのあるIoTサービス等を自社もしくは協業で新規にリリースするため、想定顧客の探索などのアポイント業務からインタビューの実施等までを行っていただきます。
顧客を理解したマーケティング活動全般の業務をお任せします。

外資系生命保険会社での税理士・公認会計士代理店への「コミュニケーション訪問」担当者<契約社員>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
東京23区内の税理士・会計士代理店へ定期的に訪問し、各種情報提供を継続することで当社保険商品を提案していただける関係性を構築する業務になります。

当社商品に関する案件が発生した場合は、当社営業担当者が担当するため、お客様への生命保険のご提案や、申込に関する業務を担当することはありません。

【当該業務の魅力】

1. 中小企業経営に詳しい税理士や会計事務所の方々とコミュニケーションを取るため、中小企業の実態を間近で見ることができます

2. 生命保険に関する知識のみならず、中小企業経営とその周辺知識および会計業界全般の動向を学ぶことができます。

 中小企業向けの商品ラインアップを揃える当社だからこそ、会計事務所の方々と共に仕事ができる環境が整っています。

代理店とのコミュニケーションがメインとなるため、実績目標やノルマはありません。

基本的には9時〜17時の勤務時間ですが、フレックス勤務も可能ですので、柔軟な働き方が可能です。

【登録資格(経験/資格など)】

必須資格はありません。ただし、入社後は生命保険一般課程試験の受験が必要です。

(生命保険会社に入社した場合の必須資格のため。)

【業界経験】
生命保険業界尚可
金融業界尚可
その他想定業界など営業職の経験があれば尚可

ライブコマースコンサルティング事業会社での【広告PR】ライブコマースコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
営業(代理店)
仕事内容
顧客の課題や現状のヒアリングをし、解決策を立案します 。SNS PRやインフルエンサーマーケティング 、ライブコマースなどの、デジタル領域をメインにコンサルティングを行います 。 段の提案ではなく、
個々のクライアントに合った全体設計を提案する業務です 。
・クライアントの新規開拓
・ライブコマースのディレクション
・ライブ配信の現場運営
・SNSの施策立案・運用
・インフルエンサーのキャスティング

ライブコマースコンサルティング事業会社での【広告PR】 Instagram/Twitterシステム営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
営業(直販)
仕事内容
他社と共同開発したシステムの営業活動を行います 。
・新規法人顧客開拓
・顧客折衝(課題ヒアリング等)および契約締結
・顧客のフォローアップ
・ライブ配信の現場ディレクションのサポート
・インフルエンサーキャスティングのサポート

ライブコマースコンサルティング事業会社での【広告PR】ライブコマースプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
プランナー
仕事内容
ライブコマースを軸にしたプランニング業務を行います 。顧客の課題をヒアリングし、解決に向けた企画設計を立案、実行する業務です 。
・広告コミュニケーション領域の企画および提案・ライブ配信の現場立ち会い

クラウド型人事労務管理サービス企業のインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
◆ ミッション
当社のインサイドセールスは、マーケティングが獲得してきた顧客リードに対して、課題のヒアリングや、改善した方が良いポイントの啓蒙などを行い、商談を創出するポジションです。
規模や業態、立場も様々なお客さまとのコミュニケーションの中で、企業が抱える課題を見つけるだけでなく、他企業の成功事例、法改正といった人事労務のトレンドなどを発信する役割も担います。

◆ 業務内容
インサイドセールスとは
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、『インサイドセールス』という役割や部門は近年日本でも急速に起用が広がっています。
マーケティング → インサイドセールス → クロージング(いわゆる営業) → CS(カスタマーサクセス) → SP(サポート) のファネルでビジネス部門を構築し、インサイドセールスはマーケティングが獲得したリードへのアプローチを行います。

単に商談化をすれば良い、のではなくクロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールする『弁』のような働きをします。

インサイドセールスの目標達成は日々の行動をおろそかにしては成し得ないため
地道で泥臭い仕事でもやり切る力、定常業務の効率カイゼン力、セルフマネジメント能力が活きるポジションです。

集中してスキルを磨け、またビジネス部門の知識を体系立てて学ぶことができるので
人事労務分野での実務経験が少ない人でも、チャレンジをしやすい環境です。

<利用するツール・デバイス>
・Salesforce
・Slack
・Gsuite
・DocBase
・Mac
・iPhone

◆ ポジションの魅力
・お客さまが抱える課題解決の起点を作ることができます
・インサイドセールスはお客さまとの接触頻度が非常に多いため顧客課題やプロダクトへの理解が非常に早く進みます
・ヒアリング力、セルフマネジメント力、キャッチアップ力、テキストコミュニケーション力などを磨くことができます

クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーセールス(既存深耕営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて決定
仕事内容
●業務内容
・商談化されたアポイントへのWeb MTG実施により、商談ならびにお客様の課題解決を前に進める
 - 他チームから、商談のトスアップがあります
 - ただし、状況に応じて自身でアポイント獲得から実施する場合もあり
・既に弊社プロダクトをご利用中のお客様へ、オプション機能等を提案するための初回商談から、導入までのご検討フォロー
 - 企業担当のカスタマーサクセスと連携を取りながら、運用案も踏まえた提案を実施する
 - お客様企業のご担当者とのリレーション構築、業務情報の把握、業務改善提案
 - 継続利用につながる提案、交渉、社内調整
 - 決裁者へのプレゼン

【利用ツール】
・Gsuite
 ・keynote
 ・spreadsheet
 ・drive
 ・Gmail
・Salesforce
 ・商談入力
 ・レポート作成/編集
 ・ダッシュボード作成/編集
・Slack
・box
・docbase
・productboard
・codiMD
など

●ポジションの魅力
・ローンチ当初から継続利用率99.5%以上を誇り続ける弊社プロダクトにおいて、「既に高い期待を持ってくれている顧客に対し、さらに期待を超える提案を行う」とても前向きかつ伸び代の大きい領域です。
・弊社がお客様にとって業務を行ううえでなくてはならない存在となっている状況下で、人事労務ご担当者と共に顧客企業の課題について考え、その解決にダイレクトに携わることができるのも面白みの1つです。
・これからも新機能や新プロダクトをリリースし続ける必要があるため、新しい領域の販売立ち上げやプロダクトづくりにも関わることができます。
・柔軟な方、器用貧乏な方(何かが突出して100点でなくても、総合力がある方)、ジェネラリストタイプの方が活躍できるポジションです。

【名古屋】クラウド型人事労務管理サービス企業のフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
2021年1月に新たに立ち上がる東海支店にて、主に新規顧客への商談 クロージングを担っていただきます。
※商談獲得は、東京のインサイドセールスが担います。一方で、アウトバンドで商談創出する体制も作りたいと考えております。

◆具体的な業務
・営業戦略の設計、推進
・東海エリアのお客様に対しての当社サービスの提案 クロージングまで
・導入時 導入後の、カスタマーサクセスへの引継ぎ
・東海支店の組織体制強化施策の推進
・Salesforceでの案件管理
・その他上記に準ずる業務
※まだ社員2名のため、営業活動以外の業務も多く発生します。(例:採用活動)
※立ち上げフェーズにつき、柔軟性のある動き・対応を期待します。

◆ミッション
東海エリアでの売上目標を達成する。

◆ポジションの魅力
・社員2名という立ち上げタイミングの東海支店を、一からスケールさせる経験を積むことができます。
・立ち上げフェーズのため、セールスに特化した役割ではなく支店づくりのための様々な経験を積むことができます。
・東海エリアの企業に対して、業務効率化を実感いただけるプロダクトの提案ができます。

【名古屋】クラウド型人事労務管理サービス企業のカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
当社は、これまで首都圏・関東圏を中心に事業を展開・成長してきました。更なる事業成長と全国規模での働き方改革を後押しするために東京・関西・九州に続く4つ目の拠点となる東海支社を設立いたしました。東海支社のカスタマーサクセスチームでは、担当する東海エリアのお客様を支援・サクセスさせる仲間を募集しています。

<職務内容:カスタマーサクセスマネージャー(CSM)とは>
SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、顧客のビジネスを成功に導く『カスタマーサクセス』という役割や部門は、近年日本でも急速に起用され始めています。そして、その業務を担当する職種がカスタマーサクセスマネージャー(略称CSM)です。CSMは、顧客が有効にサービスを導入する助けとなり、継続的な満足度向上を図る役割を担います。

<ミッション>
東海エリアの顧客に対して当社サービスを利用してよかったと実感していただき、顧客が新しい仕事を創造できるように導く2020年12月に立ち上がった少人数の支社であるため、幅広い業務を自律的に遂行する

<業務内容>
・契約後の顧客に対して導入支援を行い、課題解決へ導く
・初期導入が完了した顧客に対して、更なる活用を促進する
・利用率が低い顧客に対して利用促進・支援を行う
・顧客に機能を活用してもらうための施策を検討し、実行する
・契約更新の管理・対応を行う
・新機能の導入支援、機能利用率向上のための活動を行う
・オプション機能の提案を行う
・支社立ち上げにより生じる業務(例:採用活動など)

<ポジションの魅力>
支社のカスタマーサクセス組織立ち上げタイミングにご参加いただけます。今まで培ったノウハウを活用いただき、地方拠点でのカスタマーサクセスを創りあげることができます。立ち上げフェーズのため、カスタマーサクセスに特化した役割だけではなく、支社づくりのための様々な経験を積むことができます。

【急募】IT関連事業会社でのアライアンス開拓営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
◆マーケットリサーチ及びターゲット選定
◆アライアンス先に対する戦略立案・提案書作成
◆営業先へのアポイント取得及び営業
◆営業における先方との折衝
◆案件進捗報告
◆アライアンス構築後のアフターフォロー
◆クロスセル・アップセルなどのスケール化戦略の立案策定及び実施

※アライアンス手法もリストアライアンスのみならず,固定概念にとらわれない様々な手法で
  構築をしていただきます。

大手SIerでの保険業界/共済向け営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
ご経験に応じて下記のいずれかの業務を営業としてお任せします。
・保険会社、共済向けアカウント営業もしくはソリューション営業
・保険分野におけるグローバル事業拡大に向けたソリューションの企画、提案
・保険業界および共済業界におけるマーケット分析、戦略立案。
・保険業界および共済業界におけるニーズの収集・分析並びにソリューション、商品等の企画・提案、新たなビジネススキームの企画・立案、ビジネスプロデュース

【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。

クラウド型人事労務管理サービス企業のフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・商談化されたアポイントへの訪問・提案により、商談を前に進めること(※アポイントの取得は別チームが担当します)
・初期商談〜受注までの検討フォロー
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・提案資料作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン

●ポジションの魅力
当社のお客様の中でも中小・中堅企業のお客様を担当していただきます。
この規模は企業の数が多く、大きすぎない規模感だからこそ、人事労務担当者と顧客企業の課題を一緒に考え、企業の課題解決にダイレクトに携わることができます。
また、当社のPMM(プロダクトマーケティング・マネージャ)に対して顧客の潜在・顕在課題を伝え、プロダクトへフィードバックしてまだ見ぬ価値の創造に関われることも日本のSaaSスタートアップとしての面白さです。
SaaSのビジネスモデル に興味がある方、チームで達成することが好きな方、ものごとのカイゼンが好きな方、プロダクトに興味がある方にとって魅力的な環境をご提供します。

クラウド人事労務ソフト企業での取次パートナー開拓【東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
人事労務・人材マネジメント領域に課題をもつSaaS導入ニーズのある企業様を取り次いでいただける、
全国の新規パートナーの開拓や、既存パートナーとの連携強化をお任せします。
当ソフトの更なる販売拡大のための戦略立案と営業活動を行なっていただきます。

【業務内容】
ユーザー企業以外で販売拡大に繋がる企業を「パートナー」と定義し、以下のイメージで協業しています。

セミナー共催先企業や基調講演登壇者の獲得と関係性構築
取次紹介パートナーの獲得と関係性構築
ユーザー企業へ紹介可能な周辺システムベンダーやBPO企業の獲得と関係性構築
紹介可能な社労士やコンサルティング会社の獲得と関係性構築
地方の地場企業・地銀等を含め、全国の各パートナーとの関係性構築・調整

【関東】外資人材ビジネス・グループ会社でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
357万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
適性やご経験に基づいて以下の業務を担当していただきます。
・マーケット情報の収集、分析からターゲットを選定
・新規企業・既存ターゲット顧客の他部署開拓
・商談を主とし、ターゲット企業の情報の収集を行い、顧客ニーズの把握し分析と提案
・エンジニアと連携して、顧客が抱えている問題発見と課題解決に向けたソリューション提案
・見積書、提案書作成
・受注処理、売上予実管理、請求、入金業務等の社内処理業務
・派遣・委託中のエンジニアの管理、キャリア支援
・関係法令に沿った契約調整

<特長・魅力>
●キャリアパス
・ジョブ型の評価制度を導入しているため、どのようなことが求められているのか、またどのようなことができれば昇給や昇格するのかが明確です。また、マネジメントとしてのキャリアパスだけではなく、エキスパートとしてのキャリアパスも用意しております。
・コンサルタント・プロジェクトマネージャー・技術講師・間接社員など様々なキャリアパスを描くことができます(社内公募制度)
●様々な顧客へ社会変革実現に向けたサービスを提供しています
・大手メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer、ユーザー企業、公共系等、1万社を超える企業との取引実績があります
・地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、社会課題の解決にも力を発揮していただけます
●様々なキャリアが選択できる教育研修制度・キャリア支援制度
・必要な複数の能力を体系的に身に着けられる270種以上の自社カリキュラムをe-Learningや専任講師によるオンライン研修で受講可 能です
・技術研修、マネジメント、コンサルティングスキルも習得できる体系的な研修をご用意しています
・プロジェクトマネジメント知識が習得できる研修と社内認定制度もスタートしました
・コンサルティング知識が身につく研修と社内認定制度もアップデート準備中です
全1360件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>